【ふれあいの街】荻窪スレ【その117】 [machi](★0)
-
- 490
- 2021/09/20(月) 22:05:20
-
やっとノジマと無印見に行けた
まだなれないから全体的に見にくいね
無印、冷凍食品とか食料品と今まで以上に衣類が充実してていいね
ノジマは安いんだか高いんだかよくわからなかった。
ラオックス以来の電気屋ができたのはうれしいね
-
- 491
- 2021/09/20(月) 22:15:59
-
無印家具が思ったより少ない
特に棚関係
子供服も少ない
これからに期待かな
-
- 492
- 2021/09/21(火) 07:30:40
-
教会通り、榛名屋の隣の店。店名はは「チューハイ倶楽部」のよう。
内装は完成してるような感じだか、まだ看板もないし、オープンしている感じはなかった。
-
- 493
- 2021/09/21(火) 07:36:13
-
あ、失礼「チューハイ倶楽部」9月11日にオープンしたみたいですね。インスタのアカウントがありました。
-
- 494
- 2021/09/21(火) 10:50:31
-
無印とノジマはすごい
いや、品揃えとかお買い得かとかは知らんけど、今までの荻窪とは別空間と錯覚する
オデヲン座があった頃の活気あふれた荻窪を思い出した
-
- 495
- 2021/09/21(火) 11:37:18
-
公会堂向かいのKARADA食堂の跡地、なかなか動きがなかったですが内装工事してますね。
名義はグリル座ボスって書いてありましたが、業態が一緒なら焼きとんみたいですね。
-
- 496
- 2021/09/21(火) 16:47:57
-
ノジマ見に行ったけど基本家電なのね
通路広くてゆったりしてて見やすいのはいいけど、
個人的にはおもちゃ類あるとうれしかったかなぁ
-
- 497
- 2021/09/21(火) 18:05:20
-
無印良品は店のコンセプトに合わせた内装になり、無印良品ぽくなった
でも都内最大級というのは明らかに言い過ぎ
ノジマは西友の家電コーナーと同じ広さで、店舗の狭さ的に厳しそう
商談テーブルが埋まってたのは意外
近場に家電量販店があるのは助かるから応援したい
-
- 498
- 2021/09/21(火) 19:02:55
-
>>497
最大級というのは言い方変えたら大きいほうって事だろ
そんなにオカシくない
-
- 499
- 2021/09/22(水) 06:10:11
-
無印とノジマは活況だけど、あそこは西友のフロア(又貸し)なのか、それともタウンセブンなのかな
いずれにしても西友が縮退したことは変わりないけど
-
- 500
- 2021/09/23(木) 00:20:54
-
無印に無料の給水機があるのは便利だな
-
- 501
- 2021/09/23(木) 08:05:28
-
無印でウォルマートカードの毎日3%引き・月2回の5%引きが適用されなくなったらしいよ。知らない人が多いんじゃないかな。
-
- 502
- 2021/09/23(木) 09:14:43
-
10:00〜21:00になったんだ
残念だな
-
- 503
- 2021/09/23(木) 10:00:05
-
>>499
タウンセブンのフロアマップでは西友のカテゴリの中に入っていたから、
西友から貸している形になっているのだと思う。
他の判断基準だとタウンセブンカードが使えるかどうかあたりですかね。
-
- 504
- 2021/09/23(木) 15:54:43
-
>>501
マジで
じゃあ荻窪で買う必要なくなったわ
-
- 505
- 2021/09/23(木) 19:55:54
-
無印良品は西友から生まれた会社だから、ウォルマート特典から外れることは無いと思うが
-
- 506
- 2021/09/23(木) 19:59:30
-
タウンセブンが大家なのかな 土地と建物名義が分からん
親切な不動産関連の方 法務局で謄本閲覧リポートお願いします
-
- 507
- 2021/09/23(木) 21:01:05
-
タウンセブンは大家の持ち物
-
- 508
- 2021/09/24(金) 11:04:49
-
>>505
荻窪店はウェブ上のアナウンスは見当たらないが、吉祥寺店は出てる。
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045294/articles/info/661231
荻窪も同じことじゃないかな。
-
- 509
- 2021/09/24(金) 11:06:34
-
>>505
ウォルマートは西友の株式を大量に手放して
西友の経営から手を引いたよ
-
- 510
- わいわい
- 2021/09/24(金) 20:08:25
-
タウンセブンビルの物件は宇田川不動産穂かにマックボーリング場があるユアビルも
-
- 511
- 2021/09/24(金) 20:52:01
-
タウンセブンは昔の西友とわけのわからんバラックみたいな小さな闇市みたいなのを再開発して建てたんだよね
小学校の低学年くらいだったからよく覚えてないけど闇市みたいなところのすぐ脇に線路があった記憶がある
タウンセブンの店子は闇市にあった店もあるだろうし権利関係どうなってるんだろうね
-
- 512
- 2021/09/25(土) 09:17:42
-
ogibonの40周年記念号を見るとイザコザ含めて黒歴史が書いてあり楽しめた
-
- 513
- 2021/09/25(土) 10:01:02
-
>>510
ルミネの敷地の一部も宇田川さんのものでJRが宇田川さんに家賃払ってるとか
-
- 514
- 2021/09/25(土) 18:40:25
-
すみません
荻窪に引っ越しを考えています
-
- 515
- 2021/09/25(土) 18:40:44
-
勤務地が吉祥寺最寄りで中央線か総武線の沿線どこかしらに住もうと考え
安く済ませるだけなら国分寺立川や更に八王子まで行けば確かに安くはなりますが
-
- 516
- 2021/09/25(土) 18:41:02
-
都心への利便性も捨てがたくしかし新宿から東の都心部は高いので間を取って荻窪や阿佐ヶ谷や高円寺あたりがいいかなと
特に荻窪は丸ノ内線の始点でもあるのは大きいなと考えました
-
- 517
- 2021/09/25(土) 18:43:57
-
荻窪駅まで徒歩15分圏内(自転車なら5分ほど)の
-
- 518
- 2021/09/25(土) 18:45:09
-
所要時間で暮らしやすいところを知りたいです
-
- 519
- 2021/09/25(土) 18:46:08
-
めちゃくちゃ連投ごめんなさい
何かがN/GW/ord規/制されてましたがどこに禁/止表/現があるのか全く分からない文章なので細切れにして推敲してしまいました
-
- 520
- 2021/09/25(土) 22:41:02
-
予算、独身orファミリー、趣味などわからないとなんもいえないだろ
-
- 521
- 2021/09/25(土) 23:24:22
-
>>520
独身です
荷物多くないので今は10平米の四角い安い賃貸に住んでますが友人も呼べないので次は20平米前後はほしいなと思っています
予算は家賃共益費合わせ7万かな・・・駅から徒歩15分の7万で20平米のお部屋あるか分からないけど
趣味は旅行とドライブかな(こんなお金のかかる趣味を2つも持っているせいで住に回すお金がないんだけれど)
-
- 522
- 2021/09/26(日) 00:17:41
-
ないかもなぁ
-
- 523
- 2021/09/26(日) 05:23:51
-
駅徒歩13分の桃井四丁目で、だいぶ古い17平米1KのRCマンション住んでたけど、家賃6.9万だった
アパートなら7万でもっと広いとこありそう
駅まで青梅街道に沿って歩くので、お店も色々あって便利でしたよ
-
- 524
- 2021/09/26(日) 06:18:08
-
不動産屋に行きなよ
宇多川興産がいいぞ
-
- 525
- 2021/09/27(月) 00:40:19
-
駅の北側、少し阿佐ヶ谷寄りのごちゃごちゃしたところは再開発の計画はあるの?
-
- 526
- 2021/09/27(月) 01:26:51
-
>>525
狭い駅前広場を青梅街道と線路の間のあの辺り一帯まで広げようとしたけど頓挫したんじゃなかったっけ
で、いまの広さの駅前広場にしかできず西武バスの乗り場は引き続き青梅街道上のままになった
なんか地下広場も作るような壮大な計画だったような
-
- 527
- 2021/09/27(月) 11:22:11
-
>>526
ロータリー東側の角にそれらしいイメージ図の看板がありますよね。
山一証券とかも描いてあるのでかなり古そうな看板だなぁと思って眺めてました。
-
- 528
- 2021/09/27(月) 12:13:03
-
昼呑みが目立たなくなっただけでも街のイメージが良くなったのでは
-
- 529
- 2021/09/28(火) 00:46:15
-
南口民は大概オーケー行ってると思うけど、北口民はどこ使ってるの?
-
- 530
- 2021/09/28(火) 05:53:45
-
西友
-
- 531
- 2021/09/28(火) 10:58:17
-
井草湯跡のオーケー
-
- 532
- 2021/09/28(火) 13:40:08
-
南口民、荻窪5丁目在住だけど西友とガーデンズ
-
- 533
- 2021/09/28(火) 16:52:49
-
改装後の初無印行って来た
種類豊富だが、広すぎるわ
それにキャッシャーが遠い
-
- 534
- 2021/09/28(火) 21:28:59
-
バス移動のついでにガッツスーパー
-
- 535
- 2021/09/29(水) 14:24:42
-
>493
9/11?オープンすらしてなかったが?
-
- 536
- 2021/09/30(木) 02:36:37
-
>>535
君は日本人なの?
https://www.instagram.com/chuhigh_club_c/
自分で調べるとは出来ないの? 流れとか世情は読めない?
-
- 537
- 2021/09/30(木) 02:38:52
-
また愚痴になるけどここの所の荻窪スレ
民度低すぎる
Facebookの荻窪のグループと同じ位低い。
-
- 538
- 2021/09/30(木) 11:13:49
-
悪いんだけどその民度の低さとやらはlRIn3uqAが一番発揮してるようにしか見えない。
黙ってた方がいいんじゃないの?
-
- 539
- 2021/09/30(木) 17:26:28
-
荻窪の民度は低いね(笑)
このページを共有する
おすすめワード