【ふれあいの街】荻窪スレ【その117】 [machi](★0)
-
- 446
- 2021/09/09(木) 22:54:02
-
全体的に棚以外のスペースに余裕を持たせた感じはありますね。
住宅用品は無印と被るから減らしたのかなと思いましたが、
そっちの品揃えはどんな感じになるんでしょうね。
-
- 447
- 2021/09/10(金) 00:36:55
-
都内最大級の無印らしいですね。
銀座の無印より大きいのかしら?
最大級(最大とは言っていない)ってことか
-
- 448
- 2021/09/10(金) 22:43:10
-
>>447
都内最大級??
マジで?
そんなわけあるかいっ!
-
- 449
- 2021/09/10(金) 23:18:10
-
有明らしい
https://ure.pia.co.jp/articles/-/923701
-
- 450
- 2021/09/10(金) 23:55:09
-
でも営業時間が世界一長い無印であったことは確か
-
- 451
- 2021/09/11(土) 07:06:58
-
だってここに書いてあったんだもん…
https://suginami.goguynet.jp/2021/08/10/ogikubo-mujirushi-reopen/
【杉並区】おかえりなさい!2021年9月16日、西友荻窪5Fに『無印良品』が都内最大級の広さになって戻ってきます!!
-
- 452
- 2021/09/11(土) 10:57:33
-
447のおっしゃるように、「最大」と言うためには根拠が求められるため、根拠を明示できない場合は「最大級」になるんよ。
-
- 453
- 2021/09/11(土) 14:17:26
-
ひさしぶりに荻窪にきた
北口のココイチ?の場所に、ラーメン豚山というのがあった
ここはおいしいの?
-
- 454
- 2021/09/11(土) 20:29:24
-
協会通りコンビニ前に出来たのは居酒屋か?
繁盛してるのはいいが密すぎな件
-
- 455
- 2021/09/11(土) 21:40:26
-
>>453
勘違いだと思う
ココイチの所は「ふたご」だと思うけど
豚山は行ったことはないけどそこそこ客が入ってるから一度行ってみたら
-
- 456
- 2021/09/12(日) 22:05:18
-
明日久々に荻窪に行くわ、おすすめの飯屋頼む
丸福でラーメン食べたかったけど休業中だった
-
- 457
- 2021/09/12(日) 22:33:34
-
>>456
餃子の満洲マジお勧め
-
- 458
- 2021/09/13(月) 07:11:03
-
お.は.よ.う.ご.ざ.い.ま.す
こ。ん。に。ち。は
最、近、荻、窪、駅、最、寄、り、に、引、っ、越、し、て、き、ま、し、た
か.か.り.つ.け.医、を、さ、っ、そ、く、探、し、た、い、の、で、す、が(頻.繁.に.ク.リ.ニ.ッ.ク.通.い.す。る。わ。け。で。は。な。い。で。す。が、有.事.の.際.に.備.え.る.の、に、越、し、 た、こ、と、は、な、い)
荻。窪。駅。近。く。の。ク.リ.ニ.ッ.ク。で。特、に、対、応、が、良、い、な、ど、オ、ス、ス、メ、で、き、る、と、こ、ろ、は、ご、ざ、い、ま、す、か、?、も、し、あ、れ、ば、お、聞、き、し、た、い、で、す
-
- 459
- 2021/09/13(月) 07:12:40
-
読みづらくてすみません
何が引っ掛かるのか全く分からないままn。g。ワ.ー.ド.規.制を受けたため全くn.g、ワ、ー、ドを絞り込めず全文字に句読点を入れました
よろしくお願いいたします
-
- 460
- 2021/09/13(月) 10:07:29
-
>>454
あそこ何なんだろうね
看板も無いし調べても何も出てこないから不気味
-
- 461
- 2021/09/13(月) 12:43:20
-
それで通るんだw 今度やってみよう
マジレスすると、何科とかまで書いてくれないとアドバイスできないと思うが
-
- 462
- 2021/09/13(月) 12:55:32
-
>>461
すみません
内科です
-
- 463
- 2021/09/13(月) 20:51:00
-
酒を伴う飲食店出店はアレだろ
-
- 464
- 2021/09/14(火) 04:28:43
-
洋食ライオン行ってみたけど良くも悪くもまあ銀座ライオン。
大味でおいしいっちゃおいしいけどまあなんとも言えない。ふつう。
思ったより提供は早くない。
テイクアウトいいなと思ったけど待たされるなら外であんなに微妙だな。
でも荻窪南側で今まで無かった系統の店出しなによりコロナ禍で新規の飲食店出すなんてありがたい。街を盛り上げてくれて感謝。
南口のシンボル的存在だったカヤバールが楽天になっちゃって落ち込んでただけに嬉しかった。
-
- 465
- 2021/09/14(火) 05:31:37
-
駅ビルでもなく中通りに銀座ライオンが出来てびっくり
テイクアウトもやっててメンチカツやコロッケも買えて嬉しい
長続きしてほしい
-
- 466
- 2021/09/14(火) 13:45:02
-
ワクチン接種で20年ぶりに荻窪に来たけど雰囲気変わらなすぎてビックリしたわ
ただ静かに朽ちてきてる感じが凄いね
-
- 467
- 2021/09/14(火) 19:17:41
-
ノジマのチラシ入ってたけど、セールとか言われている商品軒並みネット通販で買った方が安いものばっかで笑う
-
- 468
- 2021/09/14(火) 20:59:00
-
>>467
それがノジマだよ。
-
- 469
- 2021/09/15(水) 05:26:02
-
>>467
それつてどこもそうじゃない?
-
- 470
- 2021/09/15(水) 09:32:04
-
ノジマは期待外れ
開店セールでさえお得感出せないとは
-
- 471
- 2021/09/15(水) 12:05:33
-
昨日チラシ届いてなかった
うp頼む
-
- 472
- 2021/09/15(水) 23:21:26
-
ノジマは明日がプレオープンで
18日がグランドオープンか
-
- 473
- 2021/09/16(木) 02:56:50
-
最近のBBSだるいね
-
- 474
- 2021/09/16(木) 03:02:13
-
内科でも症状等により色々変わるだろうから
荻窪病院・城西病院・衛生病院に問い合わせて自己判断で
-
- 475
- 2021/09/16(木) 03:11:49
-
>洋食ライオン行ってみたけど良くも悪くもまあ銀座ライオン。
それが問題ありますか?
>大味でおいしいっちゃおいしいけどまあなんとも言えない。ふつう。
美味しいなら誤解を招く書き方おかしいですよね
>思ったより提供は早くない。
思ったのは何分ですか?個人的な意見?
>テイクアウトいいなと思ったけど待たされるなら外であんなに微妙だな。
はい?それは何分ですか?
>でも荻窪南側で今まで無かった系統の店出しなによりコロナ禍で新規の飲食店出すなんてありがたい。街を盛り上げてくれて感謝。
>南口のシンボル的存在だったカヤバールが楽天になっちゃって落ち込んでただけに嬉しかった。
の割には盛り上げようとしてませんよね?
悪口としか受け取れません。事改めて書き込みをお願いします。
-
- 476
- 2021/09/16(木) 03:15:55
-
>ワクチン接種で20年ぶりに荻窪に来たけど雰囲気変わらなすぎてビックリしたわ
>ただ静かに朽ちてきてる感じが凄いね
20年振りにきての書き込みって凄いですね(大きなお世話の書き込みの)
毎回チェックしてたのか今回検索されたのかが気になりますね。
-
- 477
- 2021/09/16(木) 03:18:49
-
荻窪を馬鹿にする掲示板じゃないですよね?ここ?
有益な情報を共有する場所ですよね?
-
- 478
- 2021/09/16(木) 03:30:59
-
嫌なことでもあったのか?ネガティブな部分ばかりあげつらって連レスするのはパラノイア的で怖い
話の流れでふつうに明るい話題だってあるし、「有益な情報を共有する場所」という認識も窮屈すぎるだろ
ほかのエリアのスレッドと比べても和やかなほうだぞ
-
- 479
- 2021/09/16(木) 08:09:47
-
>>475
人の意見を批判するならまず自分で行って感想を書いたら?
-
- 480
- 2021/09/16(木) 10:08:13
-
なんで西荻と阿佐ヶ谷に町としての魅力負けてるの?
-
- 481
- 2021/09/16(木) 12:17:16
-
地域間の対立あおるような書き込みはレベル低いからやめて欲しい
-
- 482
- 2021/09/16(木) 12:42:58
-
西友タウンセブンの無印凄いね。
フラグシップと言うだけある。
ノジマは西友時代より家電の品揃え良さげだけどどうなんだろうか。
すぐ廃れそうな気がしないでもない。
-
- 483
- 2021/09/16(木) 22:23:06
-
あの無印にいると、荻窪とは違う街に来てるような錯覚に陥る
綺麗すぎて
-
- 484
- STAY
- 2021/09/17(金) 06:54:20
-
プレオープンのセールはたいしたことなかったけど、明日のグランドオープンでは大幅なセールやるのかな?
-
- 485
- STAY
- 2021/09/17(金) 16:40:55
-
密になりそうだから、少し落ち着いてから行こうと思ってる
-
- 486
- STAY
- 2021/09/18(土) 18:09:11
-
ノジマに行ってチラシもらって来たんで
うpして載せようとしたら
NG規制された
アプリをダウンロードすると見れるそうだ
-
- 487
- STAY
- 2021/09/18(土) 20:01:30
-
無印、広くなってカフェ期待したけどなかった、残念
でも100円のコーヒー飲めるのはいいね
-
- 489
- 2021/09/19(日) 10:29:25
-
無印のコーヒー自販機かな
-
- 490
- 2021/09/20(月) 22:05:20
-
やっとノジマと無印見に行けた
まだなれないから全体的に見にくいね
無印、冷凍食品とか食料品と今まで以上に衣類が充実してていいね
ノジマは安いんだか高いんだかよくわからなかった。
ラオックス以来の電気屋ができたのはうれしいね
-
- 491
- 2021/09/20(月) 22:15:59
-
無印家具が思ったより少ない
特に棚関係
子供服も少ない
これからに期待かな
-
- 492
- 2021/09/21(火) 07:30:40
-
教会通り、榛名屋の隣の店。店名はは「チューハイ倶楽部」のよう。
内装は完成してるような感じだか、まだ看板もないし、オープンしている感じはなかった。
-
- 493
- 2021/09/21(火) 07:36:13
-
あ、失礼「チューハイ倶楽部」9月11日にオープンしたみたいですね。インスタのアカウントがありました。
-
- 494
- 2021/09/21(火) 10:50:31
-
無印とノジマはすごい
いや、品揃えとかお買い得かとかは知らんけど、今までの荻窪とは別空間と錯覚する
オデヲン座があった頃の活気あふれた荻窪を思い出した
-
- 495
- 2021/09/21(火) 11:37:18
-
公会堂向かいのKARADA食堂の跡地、なかなか動きがなかったですが内装工事してますね。
名義はグリル座ボスって書いてありましたが、業態が一緒なら焼きとんみたいですね。
-
- 496
- 2021/09/21(火) 16:47:57
-
ノジマ見に行ったけど基本家電なのね
通路広くてゆったりしてて見やすいのはいいけど、
個人的にはおもちゃ類あるとうれしかったかなぁ
-
- 497
- 2021/09/21(火) 18:05:20
-
無印良品は店のコンセプトに合わせた内装になり、無印良品ぽくなった
でも都内最大級というのは明らかに言い過ぎ
ノジマは西友の家電コーナーと同じ広さで、店舗の狭さ的に厳しそう
商談テーブルが埋まってたのは意外
近場に家電量販店があるのは助かるから応援したい
このページを共有する
おすすめワード