やぱーり江古田 part71 [machi](★0)
-
- 275
- 2021/05/28(金) 12:01:34
-
公式サイトに栄町江古田駅北口店が追加されてた
http://www.super-mirabelle.jp/shop/#shop26
-
- 276
- 2021/05/28(金) 12:19:26
-
30日にチラシが入るそうだし、それまで行かなくて良いかな
-
- 277
- 2021/05/28(金) 12:37:29
-
落ち着くまで1号店にしとく
-
- 278
- 2021/05/28(金) 16:42:32
-
オープンの特売やってるよ、メロン一玉400円とか
全体としてマルマンより1割引くらいか、ただしビールは高め、冷凍食品が少なすぎ
-
- 279
- 2021/05/28(金) 20:33:42
-
カップヌードル100円
-
- 280
- 2021/05/28(金) 21:18:55
-
キャベツ一玉88円だった
-
- 281
- 2021/05/28(金) 22:41:01
-
鮮魚と肉の種類が南側に圧倒してるね
-
- 282
- 2021/05/28(金) 23:02:54
-
キレートレモンがめちゃ安かった
-
- 283
- 2021/05/28(金) 23:57:26
-
動線狭いし、品ぞろえイマイチだしライフを脅かすことはなさそう
-
- 284
- 2021/05/28(金) 23:59:33
-
特売の国産鶏肉が
もも59円ささみ49円むね39円
だったかな?
この辺じゃ中々お目にかかれないお値段だったわ
-
- 285
- 2021/05/29(土) 01:36:17
-
ライフと違ってまともな電子マネー使えるところはいいな。
-
- 286
- 2021/05/29(土) 12:04:27
-
南のみらべるも対抗してくれ
鶏肉安いけど大量に入って500円とかだと買いにくい
-
- 287
- 2021/05/29(土) 19:23:33
-
まあボールや
-
- 288
- 2021/05/30(日) 01:33:38
-
音楽デカすぎ、店員の声が通らん
動線も悪くて誘導もないからな
-
- 289
- 2021/05/30(日) 07:28:34
-
南みらべるに比べて漬物が高い
-
- 290
- 2021/05/30(日) 10:08:01
-
アニキが心配 みらべるに持っていかれる
-
- 291
- 2021/05/30(日) 17:30:17
-
ニューみらべる南のみらべるみたいにもっと変な見切り品おいて欲しいな。
オーザック普通に置いてるのは高く評価。
>>290
アニキ結構前に出てくって言ってたよ。移転先探してるって。
-
- 292
- 2021/05/30(日) 19:00:53
-
とろわる激混みだけど苦情とかないんかね
-
- 293
- 2021/05/30(日) 19:55:08
-
Mr.ドーナツが大行列でぶっとびー
-
- 294
- 2021/05/31(月) 00:07:14
-
>>292
店の外に席設けてたけど、うるさくて苦情来て最近は店の外に置いてないね。
確かに店の前通るたびに「うるさいな」と思ってたから、近隣はもっと
ストレスだったと思う。
-
- 295
- 2021/05/31(月) 13:21:53
-
練馬区役所のワクチン対応状況が都内で最悪ってホントですか?
-
- 296
- 2021/05/31(月) 16:33:44
-
1位の区があれば最下位の区だってあるだろ
なにもしてないやつがピーピー騒ぐなよ
黙って順番来るまで待ってろ
-
- 297
- 2021/05/31(月) 18:44:01
-
従順な奴隷根性の奴ばっかだと為政者はラクチンだけどね
-
- 298
- 2021/05/31(月) 19:01:31
-
>>296
「騒ぐなって」
こういう勘違いは馬鹿すぎる
まず、無能な区議を当選させないことが必要だな
-
- 299
- 2021/05/31(月) 19:08:35
-
>>293
福袋のドーナツ引換カードが今日引換期限だったんだね
コロナで普通に延長されて、行列する必要なかったらしい
https://www.misterdonut.jp/topics/cv_info/pdf/fukubukuro2021.pdf
-
- 300
- 2021/05/31(月) 19:24:51
-
練馬区は独自モデルで
かかりつけ医がやるのを褒められてだと思うけど
-
- 301
- 2021/05/31(月) 21:45:29
-
>>269
あそこ昔不味かったんだ。最近通うようになったら知らんかった。
あそこ安い割にめちゃ美味いよね
-
- 302
- 2021/06/01(火) 07:13:55
-
ラーメン神楽に行列ができてるんだけど、テレビにでも紹介されたのかね?
-
- 303
- 2021/06/01(火) 07:17:20
-
すいません。何故か上に過去の書き込みが再投稿されてしまいました。
書きたかったのはこれです。
駅前のクリニックビルに何も入る気配ないから、もみの匠みとたんぽぽ復活してほしいわ
-
- 304
- 2021/06/02(水) 14:09:37
-
みらべるは鮮魚は期待通りだな。マルマンより質が良くて2-3割安い
-
- 305
- 2021/06/02(水) 15:08:48
-
スーパー出店大歓迎
江古田から引っ越さなくて良かったぁ
-
- 306
- 2021/06/02(水) 15:33:07
-
おお、南口の鮮魚は微妙だったけど新しい方は良いのか
-
- 307
- 2021/06/02(水) 17:31:05
-
仕入れは同じじゃないかな 捌く人のセンスで変わりそう
-
- 308
- 2021/06/02(水) 22:12:44
-
マルマンは動線もうちょっとしっかり指示してくれ
両側から人が上がって降りてくるの危ないよ
-
- 309
- 2021/06/05(土) 15:49:08
-
マルマンは最初、パチンコ屋がまた出来るのか思った・・・笑
-
- 310
- 2021/06/06(日) 10:23:43
-
南口にもう1軒残っているパチンコ屋は閉鎖の予定ないの?
近くの1軒はすでにWe Are The Fitになっているし。
-
- 311
- 2021/06/06(日) 13:49:20
-
パチンコ屋?無料駐輪場じゃなくて?
-
- 312
- 2021/06/11(金) 02:40:08
-
ヒノマルってウヨ受けしそうな名前なのに妙に叩かれるねw
-
- 313
- 2021/06/11(金) 04:10:14
-
まほでしってどうですけ?うまいけ?
-
- 314
- 2021/06/11(金) 09:28:51
-
マズくはないよ
あとは好み
-
- 315
- 2021/06/11(金) 10:17:46
-
幻想の月が好きだった。
-
- 316
- 2021/06/11(金) 16:31:56
-
>>211
牡蠣弁当テイクアウトしてみた!
300円の日は初日のみだったみたい。
牡蠣フライと自家製タルタルはめちゃ美味かった!
1,000円弁当はちーと高めだけれども笑
-
- 317
- 2021/06/11(金) 18:15:49
-
急にヤキトンが食べたくなったんだけど
持ち帰りが出来るお店でお勧めがあったら教えて
-
- 318
- 2021/06/11(金) 22:41:22
-
>>317
江古田の四文屋って持ち帰り出来ますっけ?
混んでると断られる可能性大
-
- 319
- 2021/06/13(日) 03:07:46
-
>>318
有難うございました
-
- 320
- 2021/06/13(日) 07:07:01
-
マサラとカリカ、どちらがおすすめ?
-
- 321
- 2021/06/13(日) 17:06:40
-
>>316
ありがとうございます!
実は私も金曜日にたまたま通って、500円のお弁当購入しました〜。
なかなかおいしかったです!
カキフライとタルタルも気になりますね〜。
次はそれにしてみます!
教えて下さり、ありがとうございますm(_ _)m
-
- 322
- 2021/06/13(日) 22:56:33
-
>311
新桜台にあるやきとんのようはテイクアウト
ができる。塩、たれ、味噌だれがある
好みだが悪くないと思う。
-
- 323
- 2021/06/13(日) 22:59:01
-
>311では無く317でした。失礼いたしました。
-
- 324
- 2021/06/14(月) 00:14:25
-
>>322,323
有難うございます
318さん
322(323)さん
御親切に有難うございます
-
- 325
- 2021/06/14(月) 01:57:48
-
大繁盛とろわる向かいの元クリーニング屋跡地
スマホ修理屋らしいです
このページを共有する
おすすめワード