●●● 武蔵小山 Part105 ●●● [machi](★1)
-
- 508
- 2021/06/08(火) 01:48:11
-
みなさまありがとうございます。
昆虫採集は誤解を招く表現でした、したいのは昆虫の観察ですね。
息子と探しても整備された小さな公園じゃダンゴムシくらいしか見当たらないなと。
自然教育園、洗足池、多摩川も遠出ですがアリですね!
-
- 509
- 2021/06/08(火) 03:18:56
-
なんか手加減したコメントが多くて、なごんだ。
他にお寺や神社、少し遠くてもよければ目黒不動尊とか。
星薬科大のキャンパスには薬用植物園があって
学外の人も立ち入りできるみたいだよ。
w01www01.hoshi.ac.jp/yakusoen_new/annai.html
昆虫を探したことはないからいなかったらごめん。
-
- 510
- 2021/06/08(火) 07:59:17
-
多摩川が一番近くて気兼ねない。目黒線1本で多摩川駅まで30分かからない。
水の事故に気を付けてね。自然教育園は虫取り禁止
-
- 511
- 2021/06/08(火) 09:00:14
-
林試はセミの羽化とか観察できるから好きな子は喜ぶよ
でもスズメバチの巣があったりするから変なとこ入って行かないように
-
- 512
- 2021/06/08(火) 18:52:40
-
今日は小山台高校の体育祭?だったのかな?すごい応援の声が聞こえてたけど
-
- 513
- 2021/06/08(火) 21:31:30
-
今しがた東急ストアで酔っぱらいだか基地外だかが店員に因縁つけてた
店員さんかわいそうだったな。。
-
- 514
- 2021/06/08(火) 21:56:39
-
今時は運動会でも声援は控えるそうだがどうなんだろう。
部活もすごい密でやってるし学校とかはそんな感じなのか。
-
- 515
- 2021/06/08(火) 22:32:39
-
いいじゃないかそれ位、いちいち目くじら立てなさんな。
もう直ぐ国際大規模運動会やるんだから。
-
- 516
- 2021/06/08(火) 23:02:06
-
>>514
完全にTVに汚染されちゃってるね
-
- 517
- 2021/06/09(水) 01:22:54
-
>>516
コロナは風邪の人?
-
- 518
- 2021/06/09(水) 02:07:17
-
ファイッ!!
-
- 519
- 2021/06/09(水) 08:49:58
-
そういえば春巻きやどんな感じ?
-
- 521
- 2021/06/09(水) 16:27:33
-
>>486
チェーン店で法則まもってるのマックくらいだし知らない人多いから仕方ないかもね。
-
- 522
- 2021/06/10(木) 12:27:54
-
歩道に木を植えたのは、駐輪とか
歩道の違法占拠を防止するため
だよね。放置自転車とか、街の
美観が損なわれるから。
-
- 523
- 2021/06/10(木) 16:58:30
-
和民の跡地、焼肉にはならず完全撤退みたいだね。
-
- 524
- 2021/06/10(木) 17:11:20
-
すでに焼肉屋たくさんあるしな
-
- 525
- 2021/06/11(金) 07:10:27
-
昨日、昼過ぎの火災報知器は和民の辺り??
-
- 526
- 2021/06/11(金) 10:52:02
-
てんやの隣あたりかな?にタコヤキとハイボールの店ができるみたいだな。
-
- 527
- 2021/06/11(金) 22:51:09
-
林試の森、夜だというのに虫取り親子多数でびびった
-
- 528
- 2021/06/12(土) 05:22:20
-
>>527
となりの廃墟は動物園だよ
-
- 529
- 2021/06/13(日) 12:21:18
-
6月19日
タコとハイボール新規オープン
https://tako-hai.jp/information/1881
-
- 530
- 2021/06/13(日) 12:34:13
-
オープンしてもハイボール売れないじゃんw
でも銀だこなくなったからタコ焼き屋としては独占市場だね
-
- 531
- 2021/06/13(日) 13:36:40
-
たこ焼き屋は一応西口にもあるぞ
-
- 532
- 2021/06/13(日) 14:43:14
-
高校の横の店だけど、なんだか西口と言われてもピンとはこないなw
-
- 533
- 2021/06/13(日) 15:24:48
-
たこ焼きはなんだかんだ西小山のあほやに行ってしまうなー
-
- 534
- 2021/06/13(日) 16:11:02
-
>>532
こやま検定10級に出るから覚えておくように。
西口商店街。怪しい色の旗あり。
昔、西口を出てすぐ左にあったお店は何でしょう。
-
- 535
- 2021/06/13(日) 18:39:53
-
>>531
西口か
なんかそっち側はバリア張ってるのかってぐらい行くことがないな
せいぜい三菱のATMかな
-
- 536
- 2021/06/13(日) 22:13:48
-
小山台高校、旧校舎の頃は正門が今の裏側にあったので西口商店街が
生徒の通学路だった。
今とは考えられない人通りで西口商店街も商売になっていた。
小山台高校先生や事務の人、農林省の公務員等が5時になると西口商店街で
飲食するので、それなりに繁盛していた。そんなのどかな時代もありました。
-
- 537
- 2021/06/14(月) 02:45:47
-
武蔵小山、お酒出してる店がいくつかあり、チェーン店まで出してたから驚いた
-
- 538
- 2021/06/14(月) 08:59:11
-
どうでもいいわ
上野なんて通常運転だったよ
>>537が補償金出して営業止めてこいよ
-
- 539
- 2021/06/14(月) 09:39:53
-
生活できないから仕方ないべ
-
- 540
- 2021/06/14(月) 13:29:47
-
最初の緊急事態宣言から完全無視で営業続けて賑わっていた居酒屋は別として、
今開けてる店はもう仕方ないと思うよ。とやかく言うのは可哀想。
-
- 541
- 2021/06/14(月) 15:10:11
-
どこどこで部活やってました
どこどこでお酒出してました
もういいですって
-
- 542
- 2021/06/14(月) 17:30:07
-
お酒出してるお店について。
感染拡大防止協力金申請するなら問題点は別になるけどね。
あれは税金だからね。
協力金はもらいません!お酒出しますからきてください!って堂々としてるお店はないものか。
-
- 543
- 2021/06/14(月) 18:01:33
-
別に自分らの生活にはなんの影響も出ないから協力金もらって営業もしてもらっても全然いいわ
-
- 544
- 2021/06/14(月) 18:16:44
-
不正受給ばれると倍返しらしいが、酒出してる店のほとんどは
黙って協力金申請するんだろうな。
-
- 545
- 2021/06/14(月) 19:16:24
-
協力金もらってて実際は時短守ってない酒提供してるという確信があるなら
しかるべき所へ通報したらいいじゃない
都の担当部署でも税務署でも
-
- 546
- 2021/06/15(火) 01:01:05
-
ごめん、酒を提供して何がいけないか馬鹿でもわかるように明確に説明してもらいたい。
-
- 547
- 2021/06/15(火) 03:56:22
-
飲酒大好きな連中は、そうでない人に比べてモラルの低い輩の割合が高い。
ひとたび酒を飲めば、感染リスクお構いなしにすぐにハメを外したがる。
もちろんそういう輩は少数だし、そいつらの行動を制限したいのが本音なんだけど
人権だったり、現実的な手法が無かったりで不可能
しょうがないから店は犠牲になるけど、酒を提供する場そのものを制限しましょ!
って理屈だと思うよ。
-
- 548
- 2021/06/15(火) 05:30:40
-
そうはいっても協力金はすぐ貰えないみたいだぞ
数日前のレベルで3月分が貰えてるって聞いたけど
人雇ってたらやって行けないよ
-
- 549
- 2021/06/15(火) 10:34:31
-
酒の事を「きちがい水」とは良く言ったものだ
-
- 550
- 2021/06/15(火) 11:40:00
-
松屋のとなり赤い焼き鳥屋、ジョッキで飲んでる客まる見えよね。
むしろ見せてくスタイル
-
- 551
- 2021/06/15(火) 16:25:18
-
>>550
みやこ屋?
今は店頭での飲食お断りになってなかったっけ?
-
- 552
- 2021/06/15(火) 17:00:02
-
西小山では?
-
- 553
- 2021/06/15(火) 17:18:29
-
>>550
松屋の隣に焼鳥屋なんてないよ。
みや○やではジョッキなんて出してないし。
-
- 554
- 2021/06/15(火) 17:58:13
-
赤い焼き鳥ってどこだろ
隣のみやこやは立ち食いもやめてる
それに外からジョッキで飲んでるだけではアルコールかノンアルかわかんなくない?
-
- 555
- 2021/06/15(火) 21:33:16
-
西小山商店街の入り口の銀○だろ
なぜ武蔵小山スレに書いてるのかは謎だけど
-
- 556
- 2021/06/16(水) 08:00:19
-
もし
西小山の銀○やがご迷惑おかけして申し訳ございません
こういう状況らしい
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/topics/jitan/jokyo/index.html
-
- 557
- 2021/06/16(水) 12:35:08
-
>>547
それは偏った思想だな。
-
- 558
- 2021/06/16(水) 13:06:53
-
酒の提供を止めると人の集まる機会が減って感染拡大を抑えられる
それだけです
このページを共有する
おすすめワード