facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 408
  •  
  • 2021/05/20(木) 14:00:23
そうみたい、Twitterに出ている

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/05/20(木) 15:14:36
自転車の籠にペット入れたまま買い物してる人も注意した方がいい
前にパルムで籠で待ってる犬にホームレスらしき男性がちょっかい出して吠えられて棒で殴るところを見たよ
怖くて注意できなかったけどね

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/05/20(木) 15:27:10
白髪のばーさんってまさか・・・

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/05/20(木) 15:48:40
>>410
多分同じ考えだと思うが言わないでおくわ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/05/20(木) 16:13:26
ピンクのパーカーかぶった白髪の婆さんだって
防犯カメラは警察官しか見ていない。
というか我々には見せてもらえない

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/05/20(木) 16:56:48
>>411
俺だけじゃなかったか
まぁ、とにかく無事に保護されて欲しい

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/05/21(金) 00:45:58
見つかったみたいね
犯人が自首したようだ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/05/21(金) 06:33:16
店頭に繋いで飼い主がいない間に、
って感じじゃないみたいだけどどんなだったんだろな
うちも子供が散歩に連れて行ったりするのでとても気になる

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/05/21(金) 10:02:08
商店街なんかずっと防犯カメラで追えるからそりゃ捕まるよな。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/05/22(土) 19:23:31
大蛇も捕まえてめでたし。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/05/22(土) 19:27:26
2棟目のタワマンの方にビオセボンが入るようだね
ちょっと高級なオーガニックスーパー

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/05/22(土) 19:34:05
びぶらおフランス!!

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/05/22(土) 23:42:36
>>418
ピカールに続いて…
今後もイオンが勢力を伸ばしてくるのかな?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/05/22(土) 23:48:28
武蔵小山って、そういう街じゃないのにね。。。
ピカールもいつまであるのやら。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/05/22(土) 23:54:36
タワマン民はそういうの求めるタイプなんだろう
よくある店舗できるより再開発前のが魅力ある街だったと思う

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/05/23(日) 02:20:15
成城石井に来て欲しかった。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/05/23(日) 08:40:29
成城石井はubereatsで武蔵小山が配達圏内だよ
キャンペーンよくやってるから店舗と同じくらいの価格で買えたりする
品数に限りはあるけどね

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/05/23(日) 10:28:55
ビオセボン来るのか―、ラッキー
わざわざ碑文谷までプンパニッケル買いに行ってたから助かる
でもそれ以外は全く需要ない

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/05/23(日) 12:47:54
聞いてもない自分語りきもっ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/05/23(日) 13:17:15
黒パンあるのかぁうれしいな
ボソボソで苦くて酸っぱいやつ好きだよ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/05/23(日) 16:50:11
目黒通りのイオンの向かいにもあるやつね。
ピカールもビオセボンもイオン資本なのは知らなんだ。
ま、チェーンの居酒屋とかよりはいいかな。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/05/23(日) 21:51:19
バターミルクチキンも一風堂もほぼ内外装共に仕上がってた。楽しみだな

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/05/23(日) 22:54:08
成城石井に来てもらった方が使い勝手は良いけど
目黒にあるしなぁ〜

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/05/24(月) 09:12:59
タワマン周辺は高級スーパー、洋菓子とかのエリア
パルムの半分より後は古着とリサイクルショップだらけの商店街。

わかりやすくしたほうがいいのに。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/05/24(月) 09:49:19
浦安や武蔵小杉の様に、古くからいる方と新しく住まわれる方とでニーズにギャップもあるから
飲食ならチェーン店と高級店が混在し、訪問客も二極化するのでしょうね。
マックやオオゼキ辺りにツインタワーの計画も残っているから、狭小な店舗が多い街ゆえに
居住人口の増加もあって更に混雑する様になるのかなぁ。。。

将来、安価なお店は戸越、高級店は武蔵小山って感じになるのかな?

ここまで見た
  • 433
  • たこ
  • 2021/05/24(月) 13:54:50
パルムに図書館が出来たぞ ガラガラだぞ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/05/24(月) 17:02:55
あの図書館ちょっと敷居が高そうなんだけど、どんな感じ?

ここまで見た
  • 435
  • たこ
  • 2021/05/24(月) 18:14:27
コーヒー380円位かな 暇つぶしにはいいと思うよ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/05/26(水) 09:15:12
あれ図書館なの?本借りられるんだ?
本読める喫茶店かと思って入らなかったんだが。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/05/26(水) 19:25:32
バッグ信濃屋閉店 全品2割引セールやってる

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/05/26(水) 20:39:51
商店街に鞄屋さん沢山あったのにとうとう一軒もなくなるのか、寂しいね

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/05/26(水) 22:32:18
信濃屋も閉店なのか…残念

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/05/26(水) 22:44:14
まあコロナになってからバッグとか優先順位が下がったからねえ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/05/26(水) 23:52:30
クレープ屋オープンしたな。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/05/27(木) 09:07:14
クレープ屋ってどこ?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/05/27(木) 09:44:32
自分もクレープがどこの話なのかわからない?パルムじゃないとこ?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/05/27(木) 09:59:38
調べたら酵素クレープてのが出て来たがこれかな。nemoの近くかな。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/05/27(木) 10:49:53
>>439
情報ありがとうございます。
信濃屋残念ですが、最後ならなんか、買いに行きます。閉店在庫べらし位にはなりますので。

昔は閉店在庫で残るのもは概ね二束三文でバッタ流れになったので。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/05/27(木) 12:25:59
クレープ屋は
パルムGを26号線を超え西小山方向へ。
一つ目の四つ角を右。
その先の右側。

まだ食べていません。
なので美味しいかどうかわかりません。

>>444
そこです。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/05/27(木) 14:27:36
朗惺寺の脇の歩道、街路樹邪魔で雨の日は歩きにくいね
ベビーカー等もきっと大変だろう
ずっとこのままなんだろうか

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/05/27(木) 15:01:22
>>447
あそこ何で歩道のど真ん中に植えたんだろうね

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/05/28(金) 10:06:47
内側の家などを潰して拡張の予定があるんじゃないの?
そうじゃない限りあまりにも意味不明だよねあれ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/05/28(金) 12:26:41
駅前の樹🎄の5本位、何で布を被せてあるの?
見栄え悪いね。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/05/28(金) 12:53:12
酔っ払いが木登りするんじゃない
結構高いから落ちたら危ないよ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/05/28(金) 12:56:48
>>450

タワマン風で葉っぱが散乱したり、枝が飛んで通行人に当たったらまずいからじゃないの?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/05/28(金) 14:08:45
そうかもね。
植える前にわからなかったんだね。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/05/28(金) 21:26:36
感じのいいタワマンだからな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/05/28(金) 21:32:48
もうすぐ出来る二期の方が2階に上がる動線とか個人的には感じが良い

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/05/28(金) 23:02:07
正直言うと木植えるよりも全部歩行者デッキにしてほしかったなあのへん
暴風も多少マシになったんでは?
なんてタラレバを思う

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/05/29(土) 07:11:36
駅前はゼネコンが悪いのか、コンサルのセンスがないのか、
準備組合が騙されたのか、、、あんなもの建てちゃって。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/05/29(土) 09:30:30
下界の民がネチネチ申しております

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード