facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 882
  •  
  • 2021/12/12(日) 04:30:44
いきなりステーキのキッチンカーはサーロインステーキが千円で買える

自滅の道を進んでるが、物は試しで買う人多い。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/12/13(月) 10:04:59
駅前のマックは東西線が止まってる時や時間調整で
すごく便利だと思うけど

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/12/15(水) 00:46:07
元八幡通りのカーブスの居抜き?
「キックフィットジムDECA」
12/20オープン

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/12/18(土) 20:21:31
>>878
メニュー見たら朝はともかく昼夜は高い割に食うもんなさそうだなーと思ったんだが、ああいうのがいいんかね。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/12/19(日) 12:57:45
>>885
ハワイアンは日本人の味覚に近くて、あとそんなに脂っこくないので、老若男女いけるってはあるかも
まぁ今はご新規様ラッシュだろうけど

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/12/20(月) 10:56:28
新砂のマックはリニューアルしてもレジの手際の悪さは継続

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/12/20(月) 20:52:10
>>886
平日ランチで2人で4000円近く。
味はあっさり。
20人1時間待ちと言われただが、予約して帰ってしまう人も多く実際は30分待ちだった。

セットでコナコーヒー飲もうとしたら別会計で700円で注文と言われた。
普通のコーヒーはランチセットでOKだがコナコーヒーはダメ。

ティータイムにお茶だけ頼むのが吉。

もしくはいっそのこと単品で巨大バーガーと単品コナコーヒーも吉。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/12/22(水) 16:48:45
江東図書館近くの茶夢亭が違う店になってた
何故か大黒摩季から開店祝いの花が来てる

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/12/22(水) 16:51:43
カインズが東急ハンズと一緒になるみたいだね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/12/22(水) 17:14:19
△一緒になる
◯ハンズをカインズに売却

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/12/22(水) 20:28:09
同じことじゃん

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/12/22(水) 20:38:56
そのうち、スナモのカインズはハンズに看板を変えるのかしら。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/12/22(水) 22:03:53
カインズはそのままだろ。ハンズがカインズの看板に付け替えることはあるかもしれないけど

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/12/22(水) 22:07:03
おまえら…

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/12/24(金) 03:15:01
東砂の都営で殺人あったってどこ?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/12/24(金) 09:02:40
映像出たけど暗いし分からんね
1か7丁目の気がするけど

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/12/24(金) 09:02:48
そのニュースみて飛んできたわ。
大島の火事といい、年の瀬に嫌だわー

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/12/24(金) 12:09:35
>>896
2丁目らしい

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/12/24(金) 12:17:53
ライフの近くか
恐ろしい気をつけよ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/12/24(金) 13:02:32
ライフの向かいかな?
無差別じゃないから気を付けてもね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/12/25(土) 02:01:32
あの小名木川の川っぺりの団地か。
あそこも古くて人気ないから住んでるの年寄りばっかりで辛気臭い

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/12/27(月) 10:28:25
都営東砂2丁目アパート7号棟
〒136-0074 東京都江東区東砂2丁目13−7

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/12/27(月) 10:49:54
廃墟みたいなところだな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/12/27(月) 10:52:34
廃墟じゃねーし

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/12/28(火) 09:58:29
被害者のこと悪く言いたく無いけど、
大家が都営アパート在住って都営アパートの趣旨に反してるよな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/12/28(火) 16:15:18
>>906
不動産持ってると契約出来ないはず
例外はあるとは思うけどな

あと、又貸しも契約違反だね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/12/28(火) 17:17:36
あの辺のアパートどういう層が住んでるの?
お年寄りの一人暮らしばっかり?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/12/28(火) 19:40:38
>>908
金がない人が住んでる。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2022/01/02(日) 18:23:09
俺も金が無い

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2022/01/07(金) 11:50:45
自転車いっぱい。
みんな運動神経いいな。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2022/01/07(金) 12:36:05
自転車がカーブ曲がり損ねて転倒して
信号待ちの車の前まで飛んでった
赤信号で良かった

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2022/01/07(金) 14:01:54
>>911
スピード出さなきゃ歩きより自転車の方が滑らない

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2022/01/08(土) 20:45:16
土曜日の居酒屋は混んでるね
まぁ広まったって今日の鼻水出た人何人って発表があるだけ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2022/01/08(土) 21:53:54
せやな

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2022/01/09(日) 00:14:01
今時ゴッドファーザーが珍走するとはな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/01/09(日) 04:48:24
コロナはただの風邪

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/01/09(日) 08:04:45
オミクロンはただの風邪みたいだね

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/01/09(日) 08:38:01
ただの風邪なのにやたら緊急事態宣言出してろくな補償をしない政府のせいで苦しむ人がたくさん出るのが納得いかない。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/01/09(日) 17:37:24
賃貸物件の前だと誰も雪掻きしないから日の当たらない歩道はカチコチだね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2022/01/10(月) 23:39:15
トピレックプラザのサーティーワン閉店したんだね

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/01/10(月) 23:40:34
いざそうなると寂しいもんよの

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/01/10(月) 23:56:09
マジか!今日近くを通ったけど全然気づかなかったな

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/01/11(火) 18:26:31
銀行のATMに犬連れて入ってきた婆さんが居たwボケてんのかな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/01/11(火) 23:33:35
餃子の雪松どうよ。
砂町の治安の良さを示せるかな?
味はうまい!コスパは良いと思う。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/01/16(日) 14:28:44
北砂のゲームイングッデイ21こそ
対戦ゲームレアスポット

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/01/17(月) 05:36:13
>>926
あそこまだやってるのか

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/01/17(月) 23:52:11
おっさんが腰に付けたリードに犬繋いで、犬が後ろついてくるっていう珍しい散歩の人が居た
普通犬は散歩って楽しそうなんだけどその犬は嫌そうにしてた

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/01/17(月) 23:56:38
砂町でテイクアウト出来る美味しい焼き鳥屋ってありますか?
ちなみに竹沢さんは好みではありません

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/01/18(火) 00:55:10
だって竹沢商店は「焼き鳥」じゃなくて「焼きとり」だもん

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/01/18(火) 07:14:35
>>929
砂銀の西側出口の近くにある焼き鳥屋

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/01/18(火) 15:33:55
>>931
ここ種類豊富で自分も好きなんだけど最近行くときいっつも種類少なくて食べたいのがない時が多い
コロナの影響?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/01/19(水) 08:41:45
>>932
たぶんタイミングが悪かっただけだと思う。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード