facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 450
  •  
  • 2022/01/19(水) 05:59:41
神楽坂3丁目のセブンイレブンが新型コロナウイルス感染拡大防止のためしばらく臨時休業だって
休業は日曜か月曜ぐらいからかな
セブン&アイのコロナ報告のページにはまだ載ってないからコロナ確定じゃないのかもしれない

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/01/19(水) 14:53:57
神楽坂茶寮本店が今月末閉店で、3丁目に移転して後日オープンらしいです。
どこの場所のなるのでしょかね?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/01/20(木) 10:38:10
>>450
2020年当時、この辺りにある
オーナー店のコンビニ結構閉めてたし、
そういった自粛休店じゃないかな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/01/20(木) 14:07:30
神楽坂三丁目であのへん空きっぱなしのテナントといえば北のプレカフェ跡…??

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/01/24(月) 14:21:42
久々に外堀通り通ったらだいぶ町並み変わってたな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/01/24(月) 21:17:30
外堀通りよりも早稲田通りのほうが10倍もの速さで店舗が変わってるやろ

すしざんまいの店頭にカーネル・サンダースのような人形が立った

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/01/28(金) 13:14:47
ttps://www.inuki-honpo.jp/sp/rent/11513110681/
コレかな。ttps://www.endouten.co.jp/affiliated.html
(土建屋さんが色気を出したら見事に大コケ)

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/01/29(土) 16:09:40
文悠の貸しブースで亀井堂のパン売ってた

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/01/30(日) 03:11:42
文悠で売ってる亀井堂のクリームパン
300円越えててさすがに買う気起きなかった
日常づかいで食べてただけに、そこまで
意識高い系パンじゃないんだよなぁ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/01/30(日) 11:46:31
ドーナツもりがガラガラだったよ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/01/30(日) 19:08:03
神楽坂上のソフトバンクショップはコロナ感染で休みなのですかね

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/02/01(火) 19:05:19
test

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/02/02(水) 22:47:56
3丁目のセブンイレブン、再開

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/02/04(金) 00:14:53
シフト組んで在籍スタッフが多い店舗だと一人でも陽性出るとかなり大変だろうな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/02/05(土) 09:35:58
スシロー神楽坂店10日open
スシローアプリからも予約出来ます
3連休は知り合い家族に会う確率非常に高いな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/02/08(火) 19:25:19
矢来山房って蕎麦店のチラシ
もらったんですけど
行った人いますか?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/02/10(木) 14:54:23
スシローのオープンに行ってきたけど、ホームページのメニューの値段よりも全部20円アップとかなってました。
これも神楽坂値段なんでしょうか?
オープン初日に店前で客寄せもしてなくて、店は客でいっぱいにしてるのは実力なのかな。
寿司屋と言うよりファミレスみたいな感じで、ちょっと期待してたけどそんなにレベル高い感じではありませんでした。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/02/10(木) 15:58:30
>>466
都内のスシローは20円高い値段だよ
スシローアプリ見ているけど三連休はいっぱい

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/02/10(木) 16:17:10
>>466
> これも神楽坂値段なんでしょうか?
賃料考えたら高くもないというかむしろ良心的にすら思うわ
地方の店舗の賃料と比べたら下手したら5倍以上差がありそうだし

> オープン初日に店前で客寄せもしてなくて、店は客でいっぱいにしてるのは実力なのかな。
結果的にそれだけニーズあるんだから実力でしょ

> 寿司屋と言うよりファミレスみたいな感じで、ちょっと期待してたけどそんなにレベル高い感じではありませんでした。
何というかスシロー行ったことないの?
価格も加味して言ってるのならちょっと感覚ズレてると思うよ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/02/10(木) 17:07:52
はい。スシローは身近になかったこともあり初めて利用させていただきました。
とても評価の高いお店と聞いていたので、お寿司やお料理もそこそこのレベルまでいってるかと思ってました。
私は系列の杉玉のレベル位はあるのかなと、個人的感想で気分を害されたらすみません。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/02/10(木) 17:34:16
神楽坂近辺でくるくる寿司に味も求めるなら、後楽園の根室花まるに行くべきじゃないかなあ。
値段はスシローの1.5〜2倍になるけど。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/02/10(木) 17:37:11
>>469
なんか意味不明にとげとげしい人がいるが、率直な感想の方が助かる

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/02/10(木) 18:12:58
>>469
スシローの評価は値段に対しての評価でカテゴリーも回転だし
寿司屋と比較してるのにも違和感感じるし比べるなら値段的に元祖寿司とかでしょ?
ちなみに自分はまだ神楽坂店は行ってないけど年に1-2回は他店で食べる機会があるけど
あの値段ならよく頑張ってるなとしか思わないよ

逆に杉玉は当初スシロー系として期待しててコロナ前に20回以上行ってるけど寿司や刺身はほぼ食べないな
何というか平均して鮮度が悪いし酢飯も美味しいと思わないし系列と考えると微妙に感じる
予算が少ないときは酒も安いし重宝はするけどどちらかというと積極的に行きたい店ではないかな個人的に

>>470
後楽園近辺たまに行くので楽しみに行ってみるよ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/02/10(木) 18:36:36
スシローは低価格かつ高コスパっていうビジネスモデルだからね
寿司系ファミレスって表現が的確かな
集客数で低客単価をカバーしてギリギリの利益を確保してる
たぶん今は赤字店舗も少なくないだろうから今のうちに
低利益かもしれない近所の店に行っておいたほうがいいよ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/02/10(木) 18:38:55
たかが20円に噛みつき比較は寿司屋とか
刺々しくもなるわな。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/02/10(木) 19:55:45
[ 218.17.100.220.dy.bbexcite.jp ]

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/02/10(木) 22:26:16
俺も言ってきたのでレポ

店の広さは高田馬場半分ぐらいだね
待合室が狭いので混んでると待ち場所に困るかも
階段の踊り場とかに回避出来ないしな
呼び出し案内を1Fのエレベーター前とかにおいてくれると助かるかもw
あーあととは理科大か法政大の学生がテンション高く
騒いでたなそーいう店なのよ…

価格に対しての上記の書き込みは>>474と同意見
クリームパンと言いちとさもしい

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/02/11(金) 03:13:36
自分も今度低価格かつ高コスパっていうビジネスモデル体験してみます。
ペイペイクーポン利用考えれば、価格がHPより20円高いのも貴重な情報かと思います。
ところで茶寮の移転先は、寿司幸あとのようです。AYAグループはあの辺りに集結ですね。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/02/14(月) 19:41:42
坂下から坂上までの街灯が新しいものに変わりつつありますね。
以前の逆四角錐みたいなのから、縦長の直方体を組み合わせたシンプルなものになるみたいで、
神楽坂の雰囲気も少し変わりそうです。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/02/14(月) 19:58:17
スシローってすごく期待して言ってみた。あっという間に回転寿司業界トップに立って、めちゃくちゃ評判いいから元祖寿司のような巷の回転とかとは違ってるだろうと?
びっくりするようなレベルの事は無いけどでもまあきちっとやって実績を作ってるごく普通の感じ、すかいらーくのガストやバーミヤンみたいな成功例のような
スシローには低価格高コスパじゃなくて低価格高コストのカテゴリーキラーを見たかったんですが、これではよくある広告戦略の成功事例のような感じでもっと凄いの見たかったのが感想
回転寿司のビジネスモデルとしてはこれが今の頂点なのか自分にはわかんない

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/02/14(月) 21:32:18
またお前か、どんだけスシローに拘るんだよ
スシロースレ行って語れ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/02/14(月) 23:24:08
>>479
まだやるとか恥ずかしいよ君
他所行ってやりな

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/02/15(火) 02:26:27
先月ホッペグのキャンペーンで下宮比町のお店のランチに開店時間に予約して行ってみたんだが、コロナだから混む前にといつも早い時間意識してるんだけど
店には誰もいないし開く感じもなく、電話は夕方にようやくつながってなにか事情があったとかでそれだけ。
今日神楽坂上の繁盛店にランチ予約して開店時に行ってみたんだけど、店前で数人の客がやってないみたいと階段降りてきて。
自分も階段上ってみてドア鍵閉まってるし、先週予約確認の電話まで受けてたんだけど。
夕方電話したら準備があって開店遅れたとのこと。
予約受けて店開けなくてよく平気で商売してるなと、他の商売ではこんなのないと思うし飲食業はなにか甘いのでわないかね

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/02/15(火) 03:07:19
酔ってでもないと書けないレベルの酷い文章だね

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/02/15(火) 13:06:06
>>482
店名

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/02/15(火) 15:58:00
>>477
旧店舗に地図出ましたね。仰るとおりの場所です。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/02/28(月) 01:01:27
飯田橋の交差点の歩道橋、ラムラ側の横に歩道橋にかかるぐらいのでっかい
桜の木があったけど、今日見たらばっさり切られてなくなっていた
ちょっとびっくり

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/02/28(月) 01:08:50
歩道橋にエレベーター設置って計画があるみたいで、その影響かもしれないけど、残念な限り。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/02/28(月) 05:55:27
>>486
そーなのよ、金曜に切ったみたいで残念

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/02/28(月) 07:42:04
なんでも目先の利便性のためだなあ…

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/02/28(月) 21:45:46
>>486

樹齢はどれ位だったのかな。
わりと短いんだよね、桜って。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/02/28(月) 22:33:37
切断面見れば一目瞭然の危険木
伐採もやむを得ないでしょう
これまで長きに渡り花を咲かせてくれたことに感謝しつつ、次に植えられる?樹に期待しましょう

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/02/28(月) 23:05:10
移植みたいですよ
どこに移植するかは知らんけど

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/03/01(火) 04:42:00
>>486
これ、衝撃だった…綺麗だったけどしょうがないのかね

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/03/01(火) 11:44:37
>>492
確かすぐ近く、ラムラ寄りのどこかだったと思う

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/03/02(水) 00:06:52
>>493
山の中と違って排気ガスまみれですからね
何百年と生きるのはもとより期待薄
適度な植替えが必要なのが、都心の街路樹の実態です
万一台風で倒れたら死者が出かねませんしね

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/03/02(水) 08:10:36
そもそもソメイヨシノは長生きする種類じゃない。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/03/02(水) 23:18:58
飯田橋交差点のスーツカンパニー跡地に工事が入ってる。何ができるんだろう。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/03/03(木) 05:34:04
>>497
気にななりますよね。結構大きい建物ですしね

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/03/04(金) 13:12:43
>>497
外壁工事じゃないの?中は手を入れてないようだけど
鳥どりだったっけ、地下の居酒屋もいつの間にか撤退しちゃったのね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/03/04(金) 13:13:46
あ、でも上まで足場くんでないからスーツカンパニー跡の工事か、失礼

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード