三軒茶屋スレッドPart221 [machi](★0)
-
- 535
- 2021/05/11(火) 16:52:47
-
要請を守らないお店
三茶の話なのになんで消されたんだろう
-
- 536
- 2021/05/12(水) 13:37:41
-
上馬2丁目、警察署の方で火事でもあったのかな
道路封鎖して消防車救急車7,8台は停まってた
-
- 539
- 2021/05/13(木) 05:43:53
-
キャロット26階の閉鎖、5月末まで延長。
-
- 540
- 2021/05/14(金) 08:24:23
-
>>534
オリンピックについて書いた本人達(521,523)が削除されたと書いてるだろ
-
- 541
- 2021/05/14(金) 10:42:06
-
Dってバス降りたとこだかで突き飛ばされた奴?
-
- 542
- 2021/05/14(金) 13:41:33
-
居酒屋さんの話が何個も消されたのは事実
-
- 543
- 2021/05/14(金) 23:45:00
-
スーパーもコンビニも通常通りやってるし、日中はどこも営業してるし今のままでも何の不便も感じないな。
電車はなるべく乗りたくないから都内も車移動が増えたけど、周辺の県からの人流が減ってるせいか駐車場も比較的空いてるし。
駐車場の人が緊急事態宣言になってから来客減って週末も満車にならないって嘆いてたな。
-
- 544
- 2021/05/15(土) 13:08:06
-
栄通りのカクヤス、セブン跡に移転するみたいだね。
店頭に告知。
-
- 545
- 長元坊★
- 2021/05/15(土) 15:56:43
-
537 pw126247188197.14.panda-world.ne.jp
538 pw126247188197.14.panda-world.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
-
- 546
- 2021/05/16(日) 03:14:22
-
三茶 街BBSのkanlininがソレという異常。
全IPアドレスを把握してる。
LINEみたいに本国にデータ渡してたりして…
15年前に2ちゃんねるから街BBSだけ独立しカンリされた。
街BBSのカンリはひろゆきから別人に委託された。
当時から同じヒトかも。
-
- 553
- 2021/05/17(月) 14:53:39
-
東急ストアを利用したときのキャロットタワー駐車場無料条件が3,000円以上になってから空いてて止めやすくなった
-
- 554
- 2021/05/17(月) 21:49:14
-
>>553
西友にも提携駐車場あると助かるんだけどねぇ…
-
- 556
- 2021/05/19(水) 08:54:39
-
足立ベーカリーのパン食べたい
-
- 557
- 2021/05/19(水) 09:49:18
-
ベーカーリーですよ 笑
-
- 558
- 2021/05/19(水) 20:53:55
-
いちびこのスイーツが全国のセブンで発売だって。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000045451.html
-
- 559
- 2021/05/19(水) 22:15:19
-
>>558
支店がかなり増えてたのに驚いた
-
- 562
- 2021/05/21(金) 00:14:48
-
「三茶住みはおのぼりさんかイキってる奴と思われるけど、駒澤大学駅付近に住む人はツウ」って言われて、結構しっくり来た。
ちなみに俺は三茶住みの、おのぼりさん
-
- 563
- 2021/05/21(金) 00:30:43
-
いきってる奴は中目黒辺りを目指すんだよ
三茶はまだ大人しい奴が多い
-
- 564
- 2021/05/21(金) 11:37:37
-
三茶なんて庶民丸出しの街だからね
ちなみに三茶生まれ三茶育ちです
三茶小に通ってました
-
- 565
- 2021/05/21(金) 11:56:11
-
渋谷近いのはいいんだがいつも通勤で座れないのがな〜あとホーム狭すぎる
俺がガキの頃通学で三茶から大崎まで行ってたがこんなに混んでなかったもん
-
- 566
- 2021/05/21(金) 14:44:16
-
仕事で地方に住んでた時期もあったけど自分も子どもの頃からずっと三茶です。
昔は地下鉄なんて無かったし、渋谷までバスで30分くらい掛かってた。
今の駅はただの横断地下道だったなぁ。
-
- 567
- 2021/05/21(金) 19:04:12
-
私は生まれ育ちは三茶というか太子堂
新玉川線できるまで渋谷へ出るのには淡島通りの若林〜渋谷のバスだった
-
- 568
- 2021/05/21(金) 20:59:20
-
宮の坂までの世田谷線ユーザーの民はやはり住みは?って聞かれたら三茶って答える?
俺は松蔭神社なんだが必ずどこ?とか聞かれて鬱陶しいから三茶のあたりと言う
-
- 569
- 2021/05/21(金) 22:12:16
-
>>568
宮の坂だと豪徳寺か経堂って言うかな。
-
- 570
- 2021/05/21(金) 22:12:19
-
>>568
「世田谷です」っていって「世田谷のどこ」と言われたら「世田谷の世田谷です」みたいに言ってる
-
- 571
- 2021/05/21(金) 23:56:51
-
この時間に世田谷線乗ってるけど、普段昼間にたまにしか乗らないからなんかちょっとワクワクする。
-
- 572
- 2021/05/22(土) 06:50:31
-
>>568
松陰神社住みだけど同じく、三茶の方と答えるよ。最近松陰神社って言って伝わるようになってきたけどまだまだだねw
-
- 573
- 2021/05/22(土) 09:05:47
-
>>572
教養ある人だと山口県の人?とか聞かれるわ
松蔭神社のが山口県にある松蔭神社より歴史古いんだかな
-
- 574
- 2021/05/23(日) 20:35:53
-
ジョナサンイイね
-
- 580
- 2021/05/29(土) 10:19:17
-
旭小学校交差点の「ふくもり」で撮影進行中。
こないだは東大駒場キャンパス傍の「千里眼」でも撮影してた。
民放ドラマにしては機材が大袈裟すぎる。
ラーメンを題材にした映画でも作っているのだろうか?
-
- 581
- 2021/05/29(土) 15:51:27
-
>>580
ラーメンマン
-
- 582
- 2021/05/30(日) 11:49:13
-
>>581
そうか、ありがとう。
このページを共有する
おすすめワード