facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/12/08(火) 01:13:06
前スレ
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その174
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1599825307/
−−−−
● 初心者の方へ
質問の前にGoogle検索を利用しましょう。
● 常連の方へ
煽るような言い方は慎みましょう。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなたも同罪です。
■■>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね■■
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 8
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/
※前スレを使い切ってから書き込みしてね。
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。
関連スレ:*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634586/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
https://machi.to/info.htm
https://machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/03/07(日) 20:14:47
患者さんへオススメの本!
https://www.shinchosha.co.jp/book/610626/

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/03/07(日) 21:56:30
>>951
accaに勧めてやれよw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/03/07(日) 22:16:51
阿佐ヶ谷の民度は過去も現在も低いということでw

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/03/07(日) 23:21:05
「超ピンク、ハワイ娘がズバリ見せますウラオモテ」みたいな有線放送を駅前で流さなくなったのは民度上がったと思って良いんじゃ?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/03/08(月) 13:25:10
>>954
なにそれ
そんなの流れてたんだ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/03/08(月) 14:09:33
>>954
どちらかと言うと民度低いの旧世代だもんな

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/03/08(月) 18:39:18
若年層は人口的に少ないのに民度が低すぎるw

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/03/08(月) 19:26:02
日本料理にしぶち
テイクアウトの穴子天丼、美味しかった。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/03/08(月) 20:04:20
文○学園は生徒に低性能なウレタンマスクをやめさせろ!
まともな学校は不織布マスクさせてるぞ!
横に広がって歩いてペチャクチャおしゃべりウザ過ぎる指導しろや!

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/03/08(月) 20:04:29
>>954
そういやあったねぇー
字面を見てたらこないだのバス停の写真みたいな風景が浮かんできた
高円寺はもっと後まであったようななかったような

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/03/08(月) 22:46:23
>>959
量が少ないんだよな。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/03/09(火) 00:35:09
>>962 えっ自分はおなかいっぱいになって晩飯いらないくらいだったw 人それぞれw

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/03/09(火) 01:13:09
>>961
コーヒーの「ぽえむ」とか、「今日の(一日のだったかも?)疲れを癒やし明日への活力を誘う」とかいうのはサウナだったか?
「ズバリ見せますウラオモテ」はキャバレー? ピンサロ?
「ハワイ、ハワイ、ニューハワイ、超ピンクハワイ娘が〜」って、駅前ロータリーのあたりで遊んでると聞こえてきたから唱和してたわ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/03/09(火) 01:15:43
>>964
何年くらい前なんだろう
阿佐ヶ谷に住んで20年になるが聞いたことないな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/03/09(火) 01:44:44
>>965
50年ぐらい前の話じゃからのう……

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/03/09(火) 08:41:32
>>966
なるほど…
自分がまだまだ新参者だということがわかりました
ありがとうございます

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/03/09(火) 09:55:01
スターロードの奥の方、喫茶店手前の店変わったのかな?
昨日だけどすし屋オープンとか貼り紙があった

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/03/09(火) 19:14:57
懐かしい系の話題になってるね
この前出た「中野区・杉並区古地図散歩」買ったけど、写真いっぱいで面白かったよ
https://koenji.keizai.biz/headline/1254/

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/03/09(火) 20:14:31
この辺の動画も良いかも

杉並レトロ動画館
https://www.city.suginami.tokyo.jp/koho/douga/1042323.html

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/03/09(火) 20:56:35
アコレがないので今日もむせび泣いたぴえん

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/03/09(火) 21:01:59
♪逃げたアコレにゃ 未練はないが。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/03/09(火) 22:52:41
すみません!懐かしいの流れでひとつ質問させてください。
自分は30年くらい前に阿佐ヶ谷の高校に通ってたのですが、
中杉通り、いまの元フレッシュネスバーガーあたりに、ラーメン屋があって、
学校の帰りに何度か食べたような記憶があり、それがチェーン展開する前の
ラーメン花月だったんじゃないかと思うのですが、確証がなく、記憶もあやふやです。

どなたかご記憶のある方、いらっしゃいませんでしょうか…。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/03/09(火) 23:18:21
>>972
一節太郎乙

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/03/09(火) 23:31:41
花月は荻窪が本部なんだっけ?
環七と青梅街道の交差点の店(今は違う)は20年以上前からあった記憶
中杉通りはわかんないなあスマソ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/03/09(火) 23:32:07
>>973
あったと思います。名前は失念してしまいました。
オウム真理教との関連を疑われて廃業してしまったんじゃないかな。
一日400杯近く売れて儲かるよと店長が言っていたなあ。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/03/10(水) 05:35:42
>>975
花月は高円寺創業で、いまは荻窪本部みたいですね〜。

>>976
おお、ラーメン屋があった、という記憶の共有ができただけでも嬉しいです。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/03/10(水) 16:30:30
>>968
喫茶店って、黒猫茶房のこと?
その隣ならだいぶ前から寿司屋だが・・・。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/03/10(水) 20:13:59
懐かし厨www

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/03/10(水) 20:44:51
この流れなら訊ける
1990年代の北口のオウム道場予定地ってどこだっけ?
100円ローソンの向かいあたり?それとも猫の彫刻がある画廊のへん?
ノボリがたくさん立ってたの覚えてる

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/03/10(水) 20:46:56
モスバーガーの斜め向かいがきれいさっぱりなくなってたんだけど
あそこに何か作るの?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/03/10(水) 21:27:36
うんこ博物館ができるらしい

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/03/10(水) 21:29:02
>>980
予定地っていうか普通に道場有った気が

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/03/11(木) 02:33:19
>>980
予定地じゃなくて有ったよ。
100円ローソンの並び阿佐ヶ谷寄り。
登りというか、阿佐ヶ谷から出ていけ的な近隣住民の張り紙が凄かった。
そして、見張りのように住民が入れ替わり見張っていたのを覚えてる。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/03/11(木) 02:36:04
そして、川端通商店街のオウムのラーメン屋が
客に無料プレゼントしていた謎の缶ジュース
あれって中身何だったんだろう。
友人がもらって飲んでいた。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/03/11(木) 03:46:59
オウムラーメン屋の緑ジュース、僕も飲みましたよ…。
なんかラーメンに虫が入っていて、そのお詫びにって、店主がすごい
申し訳なさそうに出してくれたので、飲んでしまいました。
25年くらい前?だけど、まだ事件前だったから怪しいラーメン屋だと
思ってなかったんです、たぶん…。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/03/11(木) 05:38:42
オウムのラーメンは一度食った事ある
メニューにアストラルドリンクと言うのが入っているのと隅っこにマハポーシャグループと書いてあった事でオウムだと知りました

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/03/11(木) 06:09:58
>>984
>>100円ローソンの並び阿佐ヶ谷寄り。

不動産店アイリスかな?

サットヴァジュース、私もうまかろう安かろう亭でサービスで出されたのを飲みました。
後になって「尊師の入ったお風呂のお湯が入ってたら嫌だな」と思いましたが、
もし尊師のお湯が入っていたら信者が数万円払っていただろうし、サービスで
出されたものには入っていないだろう… と自分を慰めました。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/03/11(木) 06:09:59
>>980
川端に「うまか○うやす◯ろう亭」ってラーメン屋があって。
梅里の猿田彦神社の前の建売3~5軒に一大拠点があった。
北は早稲田通り環八手前の3階建てのビルが拠点になってた。
ちなみに選挙出馬の時は、スズラン青梅街道でた対面のクリーニング屋の3Fか4Fが選挙事務所だった。

ここまで見た
  • 990
  • 請負団176号φ
  • 2021/03/11(木) 07:02:28
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その176
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1615413707/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/03/11(木) 07:56:12
次スレありがとうございます

阿佐ヶ谷に引っ越して来たのはオウムの事件後なんで興味深いな
大家にオウム関係に注意するように散々言われたな

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/03/11(木) 08:16:46
新高円寺にオウムのグッズ売るお店ありましたよね。
阿佐ヶ谷で通ってた学校に尊師Tシャツ着てきてたおばかさんとかもいましたよ。
あの頃はいろいろおかしくなってた時代でしたね

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/03/11(木) 08:48:09
>>978
自己レス。
昨日見に行ったら、以前と別の寿司屋になるようです。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/03/11(木) 09:42:05
ホントだ、じゅうぞう阿佐ヶ谷内で移転するんですね。その後にまた寿司屋か・・・

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/03/11(木) 10:24:34
うまかろう安かろう、明大前にもあったな
横山弁護士は荻窪駅近くのマンションに住んでた

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/03/11(木) 11:38:05
自分も阿佐ヶ谷のうまかろう安かろう食べたことある(その時はオウムだって知らなかった)

豚骨で具がたくさん入ってて、桂花ラーメンみたいでおいしいなと思ってたww

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/03/11(木) 15:00:17
オウムラーメン
オウム弁当屋

食ってたら今でも話のネタにできたんだな
行けばよかったっす

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/03/11(木) 15:16:49


ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/03/11(木) 16:46:07
話のネタにできたって、オウムじゃ話はもりあがらんだろう?あの悪行ざんまいを考えると

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2021/03/11(木) 16:50:08
骨の件
却下。

ここまで見た
  • 1001
  • 長元坊★
  • 2021/03/28(日) 15:49:15
956 sp49-97-100-114.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード