facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 917
  •  
  • 2022/05/29(日) 08:27:58
自転車なら高井戸西2にも出没するぞ
だいたい夕方かな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/05/29(日) 09:28:33
別人では?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/05/31(火) 07:38:32
915
スレヌシだが

コレ書いて以降質没しなくなったわ
ここみてんのねw

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/05/31(火) 07:40:37
ゴメ 913だ

ここまで見た
  • 921
  • sage
  • 2022/05/31(火) 21:16:19
モスバーガーが6月1日(水)〜6月5日(日)お休みで
6月6日(月)から営業時間を9時〜22時に変更

ですって。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/06/09(木) 12:42:29
まいたがカツカレー出してたんで食べてみた。
微妙に日本のカレーに寄せてる感じだったけど
美味しかったよー。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/06/09(木) 21:46:37
https://shibukichi.net/2022/06/09/asyu_taiyou_ichiba_hamadayama/
日興証券のテナントが決まったぽいが、ジャンル全然違う

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/06/09(木) 23:24:45
同時オープンのもう一店舗ちとからじゃなくてちとふななんだね
西友も無くなったらしいしちとからの地盤沈下感

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/06/10(金) 00:11:57
へー。カルディと少し被ってる感。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/06/10(金) 14:23:09
ついに浜田山にもチャイナマネーが流入かぁ
まああの賃料払えるのはチャイナ資本しかないかもなぁ…

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/06/10(金) 16:19:21
この店はラオックスグループだよね。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/06/11(土) 02:04:42
そうだね、ポイントアプリもラオックス
吉祥寺のは韓国、台湾の輸入食品がメイン

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/06/12(日) 20:13:28
いいじゃんいいじゃん

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/06/14(火) 02:38:02
浜田山叙々苑が店舗建て替えのため、7月いっぱい?で休業。
再開は、来年の5月頃だそう。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/06/16(木) 10:17:17
KALDIの競合って感じか、年寄りは来なさそう

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/06/19(日) 04:09:52
寧ろ年寄りが集まりそう

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/06/19(日) 10:23:05
おばさま方が好きそう

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/06/19(日) 21:06:19
ラオックスって蘇寧グループだけど大丈夫かいな・・・
あそこ金欠でサッカーのインテルもまずいんだよなぁ・・・
中国のチームはぶっ潰したし・・・

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/06/20(月) 09:18:54
インテルはいってると?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/06/20(月) 09:57:34
田中ゆうたろうは独自の戦いか。。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:07:32
新区長はどうですかねー?
なんでもストップにならなければいいけど。

ここまで見た
  • 938
  • ????
  • 2022/06/24(金) 23:39:34
引用の仕方が分からないので、、
南口の完成が当初よりずれ込むのは、駅徒歩5分圏内のところがにマンションが建つから。
マンションが建った後に、南口開設、浜田山壱番街の計画を実行することで、
区から一部助成金が降りる。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:45:16
>>938
2024年度完成予定が遅れるってこと?
それともそのずれ込みがあっての2024年度完成予定?

ここまで見た
  • 940
  • ????
  • 2022/06/24(金) 23:48:09
ずれ込みがあって、だね

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/06/25(土) 16:33:18
浜田山壱番街の計画ってなんぞ?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/06/28(火) 19:28:35



壱番街計画、始動

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/07/03(日) 14:43:28
浜田山壱番街の計画って道路のレンガ化か。
SDGs的には今のユニークな石畳より、何処でも売っているフォーマットに沿ったレンガの方が運用的に安く上がって良いね。

ここまで見た
  • 944
  • ????
  • 2022/07/03(日) 20:25:44
後もう1つ
どこにも取り上げられてないけど、電線を地中に埋めるやつね。
ただこれは変圧器をどこに置くかの問題でストップしてる。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/07/06(水) 06:23:57
>>944
取り上げててるじゃん

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/07/08(金) 22:38:51
これか。
https://lineblog.me/michael2004meias2010/archives/2745025.html

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/07/08(金) 22:44:42
>>946
これ年寄りに優しくないんじゃないの?凸凹して。
なんかバリアフリーに逆行してるというか…

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/07/08(金) 22:53:40
キックボードとスケボーを転ばせるのが目的な気がするw

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/07/08(金) 22:57:16
スケボーの彼はどこに行ったんだっけ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/07/08(金) 23:07:58
でもこういう道路って出来た当初はいいんだけど、
道沿いの家や店とかが改築でも建て替えでもしてガス管とか水道管工事すると
一気に汚くなるんだよな…下手すりゃそこの掘った部分だけアスファルトになったりしてさ…

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/07/09(土) 18:19:21
コモディが16日でアジア食材屋が22日?
いきなり賑やかになるのかな。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/07/09(土) 20:14:20
久々にコモディの棒々鶏サラダ食いたいです。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/07/10(日) 19:53:24
壱番街の赤煉瓦舗装って誰がお金出してるの?
杉並区?
商店街?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/07/10(日) 23:39:21
分からないけど
区が各停しか停車しない駅の商店街のレンガ舗装にお金を出してくれるなら今頃駅南口完成あるいは井の頭線連続立体交差事業でもしてるはず

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/07/14(木) 18:25:18
井の頭線立体化とかすぎ丸路線開設とかは、浜田山の商店街が反対してたんじゃなかったっけ?
すぎ丸はそれでけっこう遅れた筈。立体化はつぶした?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/07/15(金) 20:49:23
明日新装開店するコモディイイダの目玉お買い得商品なんかあります?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/07/15(金) 20:54:06
好きなの買えよ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/07/17(日) 11:43:33
イイダが新装オープンして太陽市場も出来て…
西友も石井もカルディもあるし、いろいろ買い物のレパートリーが増えていいね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/07/17(日) 11:49:36
安藤さんちの裏の畑が綺麗に整地されてるね
積水がやってるみたいだけど、マンションか集合戸建か…

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/07/17(日) 14:22:00
コモディイイダ行ったら楽天ポイントになっててEdy付ポイントカード配ってた
今後対応予定なのか対応の予定は全くないのか分からないけどEdy配ってるのにEdy払いできなかった
せっかく西友でEdyチャージでエスカルゴンが2%キャッシュバックキャンペーンやってるのにうまくいかないものだね…

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/07/17(日) 14:24:00
>>960
「エスカルゴンが」は要りません
なんだこの予測変換…

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/07/17(日) 14:28:56
>>956

今日、イイダの特売のお寿司食べたけど、
結構おいしかった!売れてるから新鮮なんだと思う。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/07/17(日) 21:20:26
イイダも西友に続いて楽天ポイントがつくようになったんだね
クレカは使えるようになったんかな?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/07/17(日) 21:53:51
イイダにはSuicaに対応して欲しいなあ。
Suicaに限らず、キャッシュレス決済は全て対応して欲しい。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/07/18(月) 22:03:34
現金、クレジット、QR決済は使えるみたいです
楽天ポイントは現時点では店員さんが持ってるハンディターミナルでの対応でした
そのうちEdy対応と合わせてレジで楽天ポイントカードの読み込みに対応するとは思いますが…

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/07/19(火) 00:22:57
クレジットのタッチ決済
Edy
Suica
よろしく。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/07/21(木) 15:05:15
イイダなかなかよかったよ
商品点数は少ないけど、ナショナルブランドの売れ筋はちゃんとおさえていて
OKストアの小規模版って感じだった

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/07/23(土) 00:06:13
太陽市場、決して廉い店じゃないんだな。少なくとも、新竹米粉は成城石井の方が廉かった

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード