facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:01:09
こうゆうのは営業妨害や会社への名誉毀損にならないのかなあ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:11:12
>>100
ならないよw
SNSで散々注意喚起されている。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/02/25(木) 11:03:23
SNSでどうだかは関係ないけど、これで営業妨害になったらマスメディアのほぼ全てが営業妨害になって大変だなw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/02/25(木) 12:10:05
もし営業妨害と思うなら開示請求どうぞw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/02/25(木) 16:45:07
マスコミ報道だって詐欺等でなければ一切扱わない
だって普通の営業だからw
その境目分からずに騒ぎ立ててるのは単なる誹謗中傷
むしろ世間的に問題となってるのはこっちの方だよ

事の真偽も確かめずに誹謗中傷の書き込みをして取り返しのつかない大問題になった事例は皆さんご存じの通り

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/02/25(木) 17:40:13
>>104
あなたが関係者で誹謗中傷だと感じるなら開示請求すれば良い

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/02/25(木) 18:53:13
要注意!飛び込み業者での屋根修繕は気を付けてhttps://zenshindan.com/column/other/2473

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/02/25(木) 18:57:04
>>104
だからさ、どこの誰が被害受けてるわけよ?
被害者どこよ?営業妨害ってどこの営業を妨害してんのよw
ただの注意喚起だろう、少しは頭使え

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/02/25(木) 19:06:50
オレオレ詐欺の電話が増えてますって板橋警察から注意喚起のでんわがあったよ。それと同じ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/02/26(金) 00:36:02
注意喚起の電話があるのは解るけど、多分それは板橋警察からではないかな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/02/27(土) 01:40:11
他人の家の屋根、壊れてないのにピンポンして壊れているなんて言わないで欲しい。馴染みの業者に見てもらうまで、雨漏りとかお金のこととか色々考えて1週間くらい憂鬱だった。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/02/27(土) 18:58:53
上板橋体育館の緑道沿いのスケボーやってる奴らうるさい。酷いときは通報する。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/02/27(土) 20:31:10
>>111
スケボーよりも日光畜産の裏の広場で子供約30人にサッカーさせてる大人の方が迷惑。
スケボーは夜に端っこの方でやっていて近くに住宅もないから許す。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/02/27(土) 21:14:24
どちらもウザいが、許可を取り対価を払えば正式に使える場所があるサッカーを繰り広げる
大人の方がウザい。大人なんだからちゃんとしろ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/02/27(土) 23:54:50
本人に直接言えないのかなあ?
チクりとかクラクション鳴らしてボコられた大学生みたいな女の腐った様な性根だなあ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/02/28(日) 04:46:25
スケボーって名探偵コナンが乗ってるやつだろ
子供が乗るやつ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/02/28(日) 05:57:17
身体能力の衰えた年寄りには無理だな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/02/28(日) 09:41:41
中高の時にトリックいろいろ練習してた。アラフォーになった今、オーリーすらできん。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/03/01(月) 10:49:25
駅前のカラオケファンタジーいつの間にか閉店してた

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/03/01(月) 11:51:52
むかし上板橋の駅前にあった「珍満」というラーメン屋が好きでした

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/03/01(月) 19:27:26
>>114
「さもしい」と言う表現にピッタリ合致する奴久々に見たわw
その調子で頑張ってくれや

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/03/02(火) 09:32:13
>>114
うんこちんちん

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/03/02(火) 09:35:35
城北中央公園で深夜に所在なげにしている男性は、やはり出会いを求めている方なのでしょうか?
巨大な偽乳を装着した女装の方もいらっしゃいました。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/03/02(火) 15:37:16
>>122
「城北中央公園 ハッテン」で検索するとイロイロ出てきますね、「馴染みの場所 ハッテン」で検索するとホモのハッテンバにされてる事が多くて愕然とします。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/03/03(水) 14:14:12
昔はガチだったと聞いたことがあるけど、今は流石にそんなことはないと思いたい。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/03/05(金) 16:55:10
駅北口のガールズバーは20時からの営業を一月も前からやってる
特措法も改正されたのにザル法ってこと?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/03/07(日) 22:26:08
詳しくは書けませんが近所の歯医者で歯列矯正したらコミュニケーションがとれない先生で酷い失敗をしました。
皆さんの周りで評判の良い歯列矯正の先生、病院を知りませんか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/03/08(月) 05:59:51
失敗の話は要らないよね

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2021/03/09(火) 13:41:54
失敗の話こそ要るんじゃないか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2021/03/10(水) 18:26:33
特定できる情報は書けないのだから失敗の話自体に意味がない。
よって必要ない。
そもそも歯科医ではなく書いた本人のコミュニケーション能力が著しく劣っている可能性もあるし。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2021/03/10(水) 20:56:25
他の矯正の先生に起きたことを話したら
それは本当に矯正をする資格を持つ先生なのか?
と聞かれたくらいなので私に問題はありません。
これから矯正をする人はとにかく複数の歯科を回ってください。
皆さんは失敗しませんように。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2021/03/10(水) 21:42:18
>>129
思い込みが激しいねw
まぁお前がどう思うかはそれこそ必要ないんだが、
自分自身を必要ないと言ってるようでちょっと可哀そうかな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/03/13(土) 12:36:42
せめて準急は上板橋に停めろよ
上りは池袋手前で詰まるって停止するし
下りは成増手前で詰まる(踏切不正通行で急停止もあるけど)

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/03/13(土) 15:12:44
>>132
東武は電車賃たくさん払ってくれる埼玉県民を優先するので無理だと思う。
上板橋に準急を停める経営上のメリットが全く思い浮かばない。
都内の駅を不便しても有楽町線、三田線の駅から離れてるから東上線を使い続けてくれる。
再開発が実現して乗降者数が激増したら検討するんじゃないかな。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/03/13(土) 15:37:30
上板橋には確か障害者の国家公務員の寮があって視覚障害者が多いのに、東武の2020年ホームドア設置計画を見ると埼玉を優先して2021年以降予定と全くやる気無し。
立体化は大山だけだし板橋区よりも埼玉やスカイツリー重視。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/03/13(土) 15:53:30
コモディイイダがランドマークのほのぼの駅だからね、急行が止まらない分場所が良い割に賃貸が安い。
近くに城北中央公園もあるし自転車さえあれば買い物便利な住みやすい場所だよね。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/03/13(土) 16:25:10
住みやすい〜。大きなスーパーとかホムセンとかあると道が混んだりするから、この規模がちょうどいいと思う。
あとは電車が止まった時に都内に出る選択肢が増えるといいんだけど。
あ、ここも都内だった。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/03/13(土) 16:36:37
東武練馬〜北池袋までどの駅も川越街道に抜ける大通り通さないとお年寄りがバスやタクシー利用するのに不便だし、南口は木造の建物が密集していて火災があると毎回大混乱で震災きたらヤバいと思う。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/03/14(日) 00:00:35
東上線は板橋区民には冷たいw
乗る電車間違えて志木と池袋を往復したバカ者です

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/03/15(月) 13:40:27
>>134
ときわ台〜上板橋も立体化の話が出てきたから、上板橋はしばらく変化ないかも?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/03/15(月) 18:28:23
どこのマヌケが立体化とかほざいてるんだよ
費用対効果も悪く意味もない

ここまで見た
ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/03/15(月) 21:19:06
>>140
費用対効果悪いって、具体的にB/Cはいくつなの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/03/15(月) 21:28:06
今更立体化なんて。小田急や京王のように地下化すれば良いのに。線路の跡地有効利用できるし。立体化したら線路際の住宅へは補償するの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/03/17(水) 02:12:40
サイクルパートナー跡地にクレープ屋さんオープンしましたね。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/03/18(木) 10:21:50
クレープ持って城北中央公園なんて良きよね

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/03/18(木) 15:04:22
大山高校の女子高生をあてにしてるのでは

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/03/25(木) 21:38:21
ギンザ通りの福屋だっけ、ラーメン屋がカレー屋あらたになるみたい

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/03/28(日) 00:44:49
上板橋の再開発って駅前パチンコ屋から川越街道までってイメージで合ってる?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/03/28(日) 01:36:18
上板橋駅南口の再開発組合設立認可
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=210326500028&area=1&yyyy=0&pub=1

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/03/28(日) 12:28:05
中央図書館のオープン日なので、凄い行列でしたね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード