facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 980
  •  
  • 2021/09/11(土) 21:35:00
>>979
筑波附属の学祭コラボなので、学祭をやるなら可能性はあると思います

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/09/11(土) 23:18:34
>>980
ありがとうございます
桐陰祭は今日明日オンライン開催だそうで去年は10月18日日曜日夕方に上がったので、
今年も上がるとしたら明日の夕方?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/09/12(日) 12:18:11
今年は花火やらないって。来年に期待

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/09/12(日) 16:08:47
鶴巻町の交差点にある小さな店舗、家賃高いから新築後2年は決まってなかったけど
最近工事してる

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/09/12(日) 17:03:43
>>983
タイヤ屋の横?
あれは多分3年以上だな

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/09/13(月) 22:37:21
Aoiレジデンス早稲田 築年月2018年12月

ほぼ3年だな
牛惚れもぼったくり家賃だったが、すぐ決まったのに

ここまで見た
  • 986
  • 請負団176号φ
  • 2021/09/15(水) 22:43:50
● なぜ江戸川橋なのか? ● その46
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1631713378/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/09/16(木) 19:05:07
>>986
ありがとうございます

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/09/16(木) 19:39:02
明日はまいばすオープン

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/09/16(木) 20:24:33
イイダのビルの1階の産直八百屋
18日で閉店

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/09/16(木) 21:07:41
マメココロのウインドウディスプレイに見とれた。
焙煎もするらしいから、いい薫りが漂いそう。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/09/16(木) 22:15:16
鶴巻町の交差点にも持ち帰り豆屋あるよな

この周辺だけで、そんなに市場あんのか?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/09/16(木) 22:18:41
江戸川橋ではないけど早稲田の駅前にも2軒くらいそういう店ある
なんか流行ってんのかも

ここまで見た
  • 993
  • STAY
  • 2021/09/16(木) 23:55:52
まいばす多すぎない?

ここまで見た
  • 994
  • STAY
  • 2021/09/17(金) 00:35:39
日本中がイオンモールばかりになるのと同じか
どこへ行っても同じでつまらない

ここまで見た
  • 995
  • STAY
  • 2021/09/17(金) 01:10:03
いなげやとマルエツは結構弁当惣菜をはじめとして意外と差異があって面白いな

ここまで見た
  • 996
  • STAY
  • 2021/09/17(金) 08:02:59
OKストアに来てほしい。。。

ここまで見た
  • 997
  • STAY
  • 2021/09/17(金) 13:33:29
ミニストップ後のまいばすけっと
セルフレジがあるのは良い
あと他店と比べて通路が広い

ここまで見た
  • 998
  • STAY
  • 2021/09/17(金) 18:31:06
産直八百屋さん
今日までだった スマン

ここまで見た
  • 999
  • STAY
  • 2021/09/18(土) 09:19:01
プレシャスと名乗る2人組の訪問営業が朝早くから活動中。
不動産投資の営業なので、気をつけて。

ここまで見た
  • 1000
  • STAY
  • 2021/09/18(土) 11:14:14
>>997
セルフ入ったんだ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード