facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/11/23(月) 20:02:42
葛飾区 金町のスレです。
◇前スレ 葛飾金町はどうだ?PART79
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1577096118/

>>980 の方は、次スレ作成依頼をお願いします。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 8 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/
※次スレ誘導の為、>>1000 まで使い切らないようにして下さい。次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります。
◎関連リンク
葛飾区 広域情報交換スレッド2 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180225256/
*葛飾区リンク集 Part3 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/
葛飾金町はどうだ?過去ログ http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm#kanamachi

●まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/07/18(日) 19:31:01
金町で 敷布団が洗濯できる コインランドリーってありますか?

掛け布団のコインランドリーはあるのですが、敷布団は金町
では手に負えないでしょうか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/07/18(日) 23:50:58
>>949
最後の砦、水元公園が突破されたらそうなりますかね。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/07/19(月) 07:15:02
>>950
末広商店街のコインランドリーはどうだろう?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/07/19(月) 09:33:38
今日からまた予約受付になってたが、先ほどアクセスしたら既に満杯みたいで、今月から年内を見たら空きがない。
というより予定が立たないのかな?
最寄の大規模接種会場での予約は無理か。
どうしたらいいんだろ?
東京駅前会場しかないかな?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/07/19(月) 09:56:31
>>953
大手町のは8月から新規がまた始まるみたいですね。
(7月は2回目の接種優先のため)

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/07/19(月) 10:00:04
今日予約開始したのは8月分だけなので9月分以降はまた後日なのでは?
8月分の金町保険センターの枠がそもそも設定されていないのが意味不明
空き無しの表示すら無いです。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/07/19(月) 10:04:11
葛飾区へのワクチン供給量が足りないのかもという感じ。
それで個別の医院は新規予約を拒否するよう区に言われているとか。
Twitter情報だけども。
区のサイトから日毎の接種数/接種率を書いてた表が先週から消えて
ワクチンニュースってろくに更新されそうにないものに差し替わってたので
更に状況が分かんないですね。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/07/19(月) 10:24:42
先週の予約システム統合後から2回目の予約もネットで出来るようになってますが、そもそも2回目の日程は1回目接種時に決まると書いてあったはず。
今葛飾区のページを探しても見つからないのでいつの間にか消えた?
今月既に1回目を打った方がもしいたら2回目の予約をどうやったか教えていただけないでしょうか。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/07/19(月) 10:46:43
>>953
サイトリニューアル後の予約開始と同時にログインし確認したけど、全て×印でしたね。
一体どんな人がタイミングよく予約出来ているのか…少々訝しむわ。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/07/19(月) 10:53:35
>>958
私も9時からトライしたが
5分程メンテナンス中のままで
その後ログイン出来たが全て空きなしの状態だった

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/07/19(月) 11:03:36
9時過ぎて15秒後くらいに繋がって予約できた。
2回目後2週間すぎたら9月半ば。
まだ気は抜けないけど。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/07/19(月) 11:38:56
9時15分には全て終了とサイトにあり。9時からやったがつながらず、つながったら空きなし。どうやって予約するんだ???

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/07/19(月) 12:23:09
ほんとうに、どうしたらいいんだ?って叫びたいね。
区に文句言えないし、区長も困ってるかもしれないしね。
でも、区長の夕方のアナウンス「一緒に頑張りましょう」が虚しく聴こえてしまうな。今日からは。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/07/19(月) 12:44:59
まさか荒川区を羨ましく思う日が来るとは

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/07/19(月) 17:01:52
>>957
先日、保健所で1回目の接種をしたところ、その場で次回予約ができました。
3週間後の同じ保健所同曜日同時間の予約で、新予約システムから予約完了メールが届きました。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/07/19(月) 17:55:04
個別の病院に拒否するように言われてるっていうのは憶測に過ぎないのでは?
自分は個人病院で予約できました。周りの友人でも個人病院で受けた&受けるという人何人もいます。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/07/19(月) 18:04:31
>>964
情報ありがとうございます。
1回目接種時の次回予約は無くなってないのですね。
今週末が1回目なので確認してきます。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/07/19(月) 18:52:36
奥戸の大規模接種会場の予約をしたときは予約が取れた段階で
2回目は1回目の4週間後の同じ時間で既に予約されてた

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/07/19(月) 19:11:34
>>965
先週の個人接種受付日に病院から聞きましたよ。
8月分の入荷が未定だから新規受付を停止しているって。
あと、個人接種はかかりつけでないと受付して貰えない病院が多いのでそれもあるのかも?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/07/19(月) 19:22:29
大規模接種(モデルナ)の奥戸総合スポーツセンターは最初から1回目と2回目のセット予約になっていた。
集団接種(ファイザー)は7月に1回目を予約した人は1回目接種時に2回目を案内されると書いてあった。
この状態でシステム上で2回目接種の予約が出来るようになったので区が運用変更について周知しないと混乱の元だと思う。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/07/19(月) 20:01:59
>>961
f5予約可能会場チェックを暇なとき繰り返せ
リアルタイム更新だからキャンセルあるとその分予約できる
まぁそれも奪いあいだがそれで16日の昼に出たキャンセル分で昨日1回目奥戸で打ってきた

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/07/19(月) 20:57:55
>>965
複数のクリニックで張り紙が出てるの見たから、憶測ではないよ

予約できるクリニックは、少し余計に溜め込んでたのかも

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/07/19(月) 21:48:36
>>965
憶測ではないです、医院名は控えますが「役所から…」と言われましたよ>>917に書いた通りです。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/07/20(火) 01:22:49
憶測ではないんですね、気分を害してしまうような書き込みになってしまい失礼しました。
たまたま自分や周りが運に恵まれただけだったんですね。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/07/20(火) 17:24:11
区長のアナウンスなくなったね。
緊急事態宣言下こそ呼びかけた方がよいと思うが、ワクチン接種が上手く回転してないから「共に乗り切りましょう!」と言いにくくなったかな?
区長や区役所の責任でもないですから気になさらずに。
国の供給予測が甘かったとしか思えない。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/07/20(火) 20:29:54
予定通りワクチンが入ってくるなら、手持ちをバンバン打てばいい
2回目接種が必要な人の為のワクチンはその頃には届いているだろうと
でもそういう計画は潰えてしまった
だから二回目打ちたいのにどこもないとか、
逆にそういう人を優先する為に(接種間隔は開け過ぎると効果が落ちる)一回目を打ちたいのにどこもないという状況が発生している
頭がいい担当者がいる市区町村は、一回目を打つ時点でその者の二回目分も確保している
だから二回目難民は基本的に発生しないが、一人に付き2回分を確保出来無いと予約枠を設定しない
ちなみに国が何千万回分出荷したのにこれだけしか打たれてない、大量に溜め込んでる自治体があると非難してたが、それがこの二回目接種用の取り置き

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/07/20(火) 20:33:56
スレ違いって削除人に消されるだろうけど、
二回目接種が遅れると効果に影響有りますか?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/07/20(火) 20:36:05
なので供給予測が甘かったのは、むしろ区の責任
供給が不安定になる可能性もあると認識した上で、とりあえず一回目打った人を量産するか、
確実に2回打った人を量産するかの方針の違い
更にいえば、ファイザーにこだわらずモデルナも大量に仕入れておくなど、セカンドプランも進めておくべきだった
あと、葛飾区は今思えば区による集団接種より医院による個別接種を推し進めたのが痛い

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/07/20(火) 20:44:24
>>976
製薬会社や国は6週間を接種間隔のリミットと見なしてます
それ以上空くと、一度起こした免疫系がまた沈静化して、本来起きた免疫系を更に本気にさせる為の二回目が、
一回目のような役割になってしまって、それだけ効果が落ちる可能性はあるんじゃないですか?

知らんけど

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/07/20(火) 21:29:36
>>977
> なので供給予測が甘かったのは、むしろ区の責任

どこがだ、もともと9月10月スケジュールだっての安保

> 更にいえば、ファイザーにこだわらずモデルナも大量に仕入れておくなど、セカンドプランも進めておくべきだった

メーカーの供給スケジュールというものがあってだな、安保
春先は打ち手の問題、次は配送の問題といってたがそれがクリアしたら需要供給の問題になるのは当然だわ、安保

> あと、葛飾区は今思えば区による集団接種より医院による個別接種を推し進めたのが痛い

なぜ痛いのかさっぱり。安保

60以下接種券到着前にクリニック押しかけて予約とった層がかなりいるんだよな
マスクとトイレットペーパーの棚すっからかんの再現だ
高齢者の後基礎疾患者、その後一般という順番がわやくちゃになってるのは正直腹が立つ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/07/20(火) 23:32:29
毎度毎度、ド素人な俺の考えを披露されても安保としか言えないよなw

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/07/20(火) 23:58:30
>>980 の方は、次スレ作成依頼をお願いします。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/07/21(水) 11:32:04
>>970
早めに打ちたい人はキャンセルハイエナ待ちしかないですね
それもほぼ秒で埋まっちゃうからよほど時間と根気のある人しか難しいかも

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/07/21(水) 21:00:16
区のワクチンツイッターでファイザー2回目の人
って出てるけど、
1回目打った時に2回目予約できないパターンなんかあるのか?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/07/22(木) 06:01:47
2回目予約したけど、都合が悪くなってキャンセルして、代替日がまだ確保できてないとかならあるかも

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/07/22(木) 11:43:21
キャンセル分だったのか不明だけど、ネット予約で単回予約を出した病院あるね。
2回目の予約について電話が来て困っていると訴えている。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/07/22(木) 11:53:47
集団接種で7月中までに1回目を接種した人は3週間後の同時刻に2回目を確保していますよ。と周知してくれれば良いのに。ワクチン不足で言えない状況なのかも。
8月分の集団接種会場がほとんど予約サイトに表示されないのは2回目確保分だけで枠が終わったのでは?と思ってます。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/07/22(木) 12:31:08
>>986
7月1回目摂取の2回目が8月にあるから8月1回目の予約は出ない
自分で書いててそんなこともわからんのか

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/07/22(木) 12:48:44
>>987
7月19日から予約システムで8月分の予約を開始しますとして集団接種日程を公表しているのに、実際は各日1枠も予約できない会場がある状況はおかしいと思いませんか?
「7月1回目摂取の2回目が8月にあるから8月1回目の予約は出ない」これを区が周知するべきではという話です。
スレ違いなのでこの話題はもうやめまます。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/07/22(木) 14:54:07
中央図書館の夜間集団接種予約あっただろ
嘘ではない

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:22:51
>>986
信じたいなぁ

ここまで見た
  • 991
  • 請負団176号φ
  • 2021/07/22(木) 21:28:29
葛飾金町はどうだ?PART81
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1626956857/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/07/23(金) 00:14:06
>>991
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/07/23(金) 21:40:03
>>991
感謝します。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/07/24(土) 08:31:27
ホーホケキョ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/07/24(土) 09:52:15
となりの

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/07/24(土) 22:28:37
山田君

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/07/25(日) 11:00:20
金町湯も外装はほぼできてきた!
オシャレー。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/07/25(日) 12:09:35
金町保険センター帰りに金町湯に寄ってきた!内部のイメージ図も展示してあって今後長く続けていく為の大規模改修という感じだった
再開が楽しみだ!





以下は報告、確認してくると書いた手前コレで終わりです。スレ違いは自覚しているので頭の良い方はスルーよろしく。

7月に集団接種1回目の人の2回目は3週間後の同じ会場同じ時間で用意されていました。都合が悪い場合は極少数他の枠があるらしいが自分で電話確認が必要で残っているかは不明との事です。

新スレ見て他人任せの無粋者は恥ずかしいので気をつけようと思いました。
では、さらば。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/07/25(日) 15:35:58
いい湯だな、いい湯だな♪

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2021/07/25(日) 16:56:07
1000(σ・∀・)σゲッツ!!

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード