◆◇◆成増 -PART149-◆◇◆ [machi](★0)
-
- 711
- 2020/12/31(木) 07:17:34
-
>>710
おお、レポ嬉しい
100g1800円は日常的な価格ではないよね
業務の馬刺が美味しければそれが一番有難いなあ
あったら今度買ってみよう
-
- 712
- 2020/12/31(木) 09:52:10
-
大晦日まで人身かよ
-
- 713
- 2020/12/31(木) 09:59:20
-
>>712
Twitterでこれから飛び込む予告あって、その2分後に発生…
-
- 714
- 2020/12/31(木) 12:32:54
-
大晦日で終わらせる事でもあるまいし
本当に八方塞がりだったのか?
他に逃げ道は色々ありそうだぞ
酷だけどもう一回考えよう
-
- 715
- 2020/12/31(木) 13:19:37
-
生きてたみたいね。よかった。
-
- 716
- 2020/12/31(木) 15:22:45
-
思いとどまって正解
これからの日本はまんべんなく苦境に立たされて皆が苦しい生活を送る事になる
当人だけではないと思えばとどまれるだろう
-
- 717
- 2020/12/31(木) 15:27:32
-
午前中早めに買い物をと思って西友に行ったら、夫婦とか家族で来てる人が多くて余計に蜜になってたから、買いたかったものも買わずに出てきてしまった。
緊急事態宣言の時は家族のうち一人で買い物に来るようにとか言われて少しは守られてような気がしてたんだけど、皆もう諦めてるのかな。
-
- 718
- 2020/12/31(木) 19:01:06
-
そもそも最初から守っていなかったと考えられる
-
- 719
- 2020/12/31(木) 21:40:02
-
どうなっても良い精神状態なんでしょう
それでは良いお年を
-
- 720
- 2020/12/31(木) 22:13:58
-
ダイエー閉店からもう1年か…
-
- 721
- 2020/12/31(木) 23:59:15
-
ダイエー跡地を廃墟化させているのは地主のM?
-
- 722
- 2021/01/01(金) 00:01:05
-
おめ
-
- 723
- 2021/01/01(金) 00:24:08
-
おめおめ
-
- 724
- 2021/01/01(金) 00:27:10
-
今、ふらっとみてきたのですが、赤塚氷川神社には初詣の方々がたくさんいらっしゃってました。
-
- 725
- 2021/01/01(金) 12:45:51
-
赤塚氷川神社、よかった。サンクス!
参拝客の行列ができていたけど。
-
- 726
- 2021/01/01(金) 12:56:47
-
赤塚氷川神社に参拝後、100円のおみくじを引いて神木に結びつけてきた。帰りにLAWSONでアイスを購入。ここまでがルーティン。東京大仏も成増駅が最寄りだけど、あっちはより混んでそうだから見合わせたわ
-
- 727
- 2021/01/01(金) 14:21:49
-
何で混んでるところに出向くのか、少しの間我慢できないのかなー
-
- 728
- 2021/01/01(金) 14:39:34
-
これから氷川神社行ってこよう
-
- 729
- 2021/01/01(金) 14:57:08
-
外だから大丈夫だと思うけど気をつけて!
-
- 730
- 2021/01/01(金) 17:50:38
-
日高屋でジジイが連続でくしゃみしてる。
-
- 731
- 2021/01/01(金) 18:18:22
-
ええい!日高屋はいい!
焼鳥日高がやっているか教えてくれ!
-
- 732
- 2021/01/01(金) 18:45:32
-
家から出て来んなやジジイ
-
- 733
- 2021/01/01(金) 19:35:59
-
黙れ剥造
-
- 734
- 2021/01/01(金) 19:48:39
-
てめえが黙れ
-
- 735
- 2021/01/01(金) 20:49:23
-
1/2も成増回るよー
ご飯のおいしいお店が開いてるといいなあ
-
- 736
- 2021/01/01(金) 21:33:05
-
すぐジジイとか言っちゃう坊や
-
- 737
- 2021/01/01(金) 21:49:29
-
邪魔なんだよ
-
- 738
- 2021/01/01(金) 23:38:36
-
歩道を暴走してる時点でもうヤバイのに人の間を減速もせずに通り過ぎながらぶつかっただけでなく
注意をしたら悪態を吐きながら粋がるとかどこまで馬鹿なんだ?
-
- 739
- 2021/01/01(金) 23:40:38
-
もういい加減に自転車はナンバー制にしてより厳しく対処するか免許制にでもすりゃいいのに
-
- 740
- 2021/01/01(金) 23:51:24
-
このご時世に初詣に向かう辺り黄色いお猿さんから脱却出来ていないというか
-
- 741
- 2021/01/02(土) 06:16:28
-
>>738
電車内で注意して殴られた爺さんみたい
-
- 742
- 2021/01/02(土) 09:04:09
-
まあちょっと情報通ですよ、みたいなのは簡単に医師会とかに洗脳されてそうだからな
コロナ怖い怖いってうるさいんだよね
-
- 743
- 2021/01/02(土) 09:23:38
-
>>738
当て逃げですな
警察に通報
-
- 744
- 2021/01/02(土) 14:28:35
-
>>738
注意する時間があったら、写メなり動画を撮れ。
その後に相手に文句。
衣服や自転車の特徴も覚えること。
-
- 745
- 2021/01/02(土) 16:35:10
-
川越街道の坂道も、電動ママチャリがノーブレーキで爆走してくる
歩行者が避けるだろうと、真正面から突っ込んできて怖い
-
- 746
- 2021/01/02(土) 17:27:18
-
電動ママチャリの爆走危ないですよね。
車道じゃなくて歩道を爆走するから。
-
- 747
- 2021/01/02(土) 21:09:47
-
まだまだチャリは歩道を基本走れるって思ってる輩多いだろうし、、ね
-
- 748
- 2021/01/02(土) 21:25:05
-
基本走って問題なしなんだけどな
-
- 749
- 2021/01/02(土) 23:09:50
-
>>748
適当なこと言うな
普通自転車歩道通行可の標識があるところ以外は
原則的に歩道の走行は不可
-
- 750
- 2021/01/02(土) 23:12:10
-
結局、自転車は車なので車道を走れ、っていう建前はありつつ
路駐してる車の更に内側とか走ったら
間違いなくひかれるからそういう時は歩道を走っても許される、
扱いなんだよね
だけどおばさんやUberEatsを中心に、歩道を爆走してるアホが多いから、
さすがに危ないと思うんだよね
-
- 751
- 2021/01/02(土) 23:22:16
-
歩道を走らないと危険な場合は歩道の通行は許可されてる。
が、その場合は絶対歩行者優先。
歩道上では、自転車は車道側を、歩行者は路肩側を歩く、とは運転免許更新の時に習った。
そもそも自転車乗りは標識とか見てないし、何が違反行為がわかってないよね。
-
- 752
- 2021/01/03(日) 01:42:44
-
>>751
歩道上では、自転車は車道側を、歩行者は路肩側を歩く
わかってない人多いよね。
当方も数年前まで認識してなかった、、、。
-
- 753
- 2021/01/03(日) 03:21:09
-
>>752
これ見て歩道の車道側歩く歩行者をチリチリ鳴らすやつがいるんだよなぁ
歩行者絶対優先が原則なのにな
交通法規が複雑なのかねぇ
-
- 754
- 2021/01/03(日) 08:26:16
-
こうやって歩道がーとか書いてる奴も停止線で一時停止してないからなw
-
- 755
- 2021/01/03(日) 09:30:54
-
結局、自転車で歩道を走行することは、自転車にとってリスクでしかない
その事に気がつかない奴いるよ
-
- 756
- 2021/01/03(日) 13:54:19
-
今東京はチャリ乗るのに保険掛けないといかんようになったんだよね?
罰則無しの条例?
-
- 757
- 2021/01/03(日) 23:39:33
-
>>756
個人賠償責任保険に入ってればいいだけだよ。
賃貸住宅の人は、部屋借りるときに入る家財保険に付いてたり、クルマ持ってる人は車両保険に付いてたりする。
-
- 758
- 2021/01/04(月) 00:58:16
-
ネットニュースで、辻ちゃんが毎年東京大仏に初詣行ってるって書いてありました。
-
- 759
- 2021/01/04(月) 01:41:51
-
近くだもんね
-
- 760
- 2021/01/04(月) 08:30:30
-
旦那は板橋区観光大使だしな
このページを共有する
おすすめワード