◆◇◆成増 -PART149-◆◇◆ [machi](★0)
-
- 632
- 2020/12/25(金) 15:37:03
-
りんごちゃんと岡野と鈴木が来るって
https://itabashi-times.com/archives/housingstage202101.html
-
- 633
- 2020/12/25(金) 15:45:18
-
>>628
ありがとうございます、鹿肉意外と安いですね。
-
- 634
- 2020/12/25(金) 15:47:27
-
それマタギ違いやん
-
- 635
- 2020/12/25(金) 19:23:39
-
へばな!
-
- 636
- 2020/12/25(金) 20:03:22
-
モスが外でチキン売ってて買いたかったけど
家にレンジがないから温め直せないのでやめた。
モスはやっぱ出来たてがいいよなー
-
- 637
- 2020/12/25(金) 20:24:17
-
レンジぐらいかえよ
-
- 638
- 2020/12/25(金) 20:43:25
-
>>637
1万程度だから買うのはいいんだけど、家でPC3台常時稼働させてるせいもあって
絶対ブレーカー落ちるのよ。
(炊飯器とオーブントースター使ったら落ちたから)
かつアンペアは建物の上限らしく上げられないってTEPCOに断られたから。
-
- 639
- 2020/12/25(金) 20:45:25
-
>>638
3台ってスゲーな
-
- 640
- 2020/12/25(金) 21:05:49
-
電子レンジ使えるような大容量のポータブル電源買うとか。
-
- 641
- 2020/12/25(金) 21:09:19
-
あとはガスコンロの魚焼きグリル使うとか。
-
- 642
- 2020/12/25(金) 21:30:59
-
PCの熱で温めるとか
-
- 643
- 2020/12/25(金) 21:33:05
-
ベランダで炭火で温めるとか
-
- 644
- 2020/12/25(金) 22:09:06
-
>>638
まともな建物に引っ越すか
金出して電気工事しようぜ
-
- 645
- 2020/12/25(金) 22:16:14
-
>>638
3台全てフル稼働?
仮想通貨のマイニングでもしてるの?
-
- 646
- 2020/12/25(金) 22:21:20
-
>>638 PC3台も使うような人なら知ってると思うけど、ケンタからチキン温め可能なPC発売されたよねw
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/038/4038506/
スペック的にそこそこ高そうだけど、、
-
- 647
- 2020/12/25(金) 22:42:57
-
>>638
常時稼働で負荷掛かってる状態なんだとしたら、マイニングかFolding@homeかBOINCくらいしか思いつかない
-
- 648
- 2020/12/25(金) 22:50:19
-
>>647
こんな自宅の話を何度もして悪いけど
・ PC1台目:数年昔のVR向けノートPC+ディスプレイは50インチ
・ PC2台目:テレワーク用ノートPC+ディスプレイ23インチ
・ PC3台目:TV録画用PC
それプラスで50インチTVやPS4やSwitchや、常時電力消費してるものだらけ。
月の電気代が15000円いってるから
すまん、自分の話連投してまって
クリスマスチキンもからやまの唐揚げ定食(梅)食べた
塩辛は最初にピンセットでどばどばご飯にかけるようにした
からやまの唐揚げがめちゃくちゃ旨い訳ではないけど、
自分のような悪い油にすぐ反応しちゃうお腹の人にとっては
やさしく揚げられているのと塩辛がおいしいね
-
- 649
- 2020/12/25(金) 23:05:39
-
あんなに騒ぎまくってた黄金のてっぽうがこのタイミングでやってないとは??
なぜ??
-
- 650
- 2020/12/25(金) 23:11:48
-
>>649
この時間だから律儀に時短しているんじゃないか?
-
- 651
- 2020/12/25(金) 23:12:58
-
>>649
近くに「黄金のてっぽう」あるんだけど何かあったの?
-
- 653
- 2020/12/25(金) 23:23:53
-
>>640-643
おまえら好きやで
-
- 654
- 2020/12/26(土) 10:34:48
-
>>648
そんなあなたに東京電力から契約アンペアの変更はなんと無料なんですよというお知らせです
https://www3.kakeibo.tepco.co.jp/ne/WD/WD_Agreement.htm
-
- 655
- 2020/12/26(土) 10:55:50
-
>>654
建物の設備によってはアンペア上げられないこともあるんだよ
-
- 656
- 2020/12/26(土) 11:25:26
-
>>648
それでも多分エアコンが一番食ってんじゃない?
レンジを使う間エアコンを切るとか炬燵に切り替えたら?
-
- 657
- 2020/12/26(土) 15:29:59
-
>>655 まあ屋内の配線の許容超えて火吹くんだろね、、
-
- 658
- 2020/12/26(土) 17:43:36
-
なか卯の前にパトカーがいて交通整理してる
なんだろう
-
- 659
- 2020/12/26(土) 22:02:18
-
なか卯のクーポンが期限近づいていたのかも
-
- 660
- 2020/12/27(日) 01:58:10
-
なるほど、なか卯にクーポン利用客が殺到してたのか。
-
- 661
- 2020/12/27(日) 08:51:10
-
成4住民だけど昨日の昼過ぎに家の前を爺の声で
意味不明なアナウンスをしてる選挙カーみたいなのが
通り過ぎて行った。なんだったんだろう
全然聞き取れなかったから日本語じゃなかったかもしれない
-
- 662
- 2020/12/27(日) 10:07:07
-
意味不明で少し怖いよなしかも昨日だけじゃないんだぜ
-
- 663
- 2020/12/27(日) 10:16:52
-
なか卯はクーポン期限短いよな
年末は八百屋辺りで買い出しするしかないのかな
来年の今頃にはダイエーが華麗に復活していますように。。。
-
- 664
- 2020/12/27(日) 10:45:50
-
建て替えとは言え吉野家松屋すき家なか卯で松屋が消えるとはね……
らんぷ亭はすでに記憶の彼方
-
- 665
- 2020/12/27(日) 13:10:13
-
>>661
政治政党らしいけど
変な抑揚をつけてアナウンスしてるから
何を言ってるのか
サッパリ理解できませんよね
-
- 666
- 2020/12/27(日) 13:31:15
-
たぶん
核融合党
HPもあるけど自己責任で
-
- 667
- 2020/12/27(日) 14:00:01
-
>>664
松屋が一番混んでたイメージがあるけどね。
-
- 668
- 2020/12/27(日) 15:28:29
-
牛丼なら吉野家、手っ取り早く夕飯食う時とか松屋で便利だったけど。
ケンタに続き復活希望だす。
-
- 669
- 2020/12/27(日) 19:34:26
-
個人的には池袋の松屋3店舗閉店も同じくらい衝撃的だった
-
- 670
- 2020/12/27(日) 20:13:48
-
ところで最近よく夜ヘリ飛んでない?
-
- 671
- 2020/12/27(日) 23:16:08
-
松屋は建て替えで撤退。これは昔から決まっていたことらしい。
別の物件を探していたらしいが、成増は家賃が高く、もうからない物件しか開いていないとのこと。
でも、松屋の復活を最大限希望します。
どこかいい場所あったら、松屋の本社に物件紹介すればよいと思う。
-
- 672
- 2020/12/27(日) 23:26:29
-
黒服の店なら一石二鳥だけどね、、、、、
-
- 673
- 2020/12/28(月) 06:30:32
-
花月嵐ってもうずっと長いよね
そんなに流行ってる感じしないし、武蔵家の隣でのらりくらりよくやってるなと思う
たまには行ってみようかな
-
- 674
- 2020/12/28(月) 07:33:56
-
成増って賃料高いんだなあ
隣埼玉だし結構穴場的に安いのかと思ってた
成増南東の急行止まらない東上線沿線よりも高いのかな
-
- 675
- 2020/12/28(月) 07:47:34
-
昔から急行止まってたからねぇ
-
- 676
- 2020/12/28(月) 08:13:22
-
副都心線が出来てから地価はどの位上がったんだろね?
今までの池袋銀座に加えて、新宿渋谷+横浜あたりまでアクセスは便利になったし。
東横線の人たちは逆に副都心線の東上線乗り入れは迷惑だろうね、ダイヤ乱れるししょっちゅう人身のニュース流れるし。
-
- 677
- 2020/12/28(月) 16:06:41
-
成増の業務ムで馬刺し置いてるよって書き込みの方ありがとう
新座と朝霞の業ムは扱いヤメちゃって買えなかったんだ。
電話したら、年内もう1回入荷するみたいで入ったら電話くれるって言う髪対応で感激した。
-
- 678
- 2020/12/28(月) 16:12:54
-
業務はまだアホみたいに混んでるのかな?朝方じゃないと無理な感じなの?
-
- 679
- 2020/12/28(月) 17:32:43
-
さっき行ってきたとこだけど行列は調味料のあたりまで
レジが3人体制だからそれほどは待たなかった
-
- 680
- 2020/12/28(月) 17:36:37
-
業スーはさっさとクレカ決済導入してほしい
-
- 681
- 2020/12/28(月) 18:05:48
-
消防車のサイレン鳴ってる
火災はどこかな
-
- 682
- 2020/12/28(月) 20:44:26
-
>>680
店舗によってなんだよな
保谷店はカード使える
このページを共有する
おすすめワード