facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 70
  •  
  • 2020/10/11(日) 02:25:06
キリンレモンって売れてるの? なんでキリンビール体育館にしなかったんだろーな?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/10/11(日) 02:30:17
体育館ならボカリスエットがいいんじゃないかね?w

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/10/11(日) 08:08:29
なんかボクシング専用体育館みたいだな。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/10/11(日) 08:20:37
>>70
ビールだとスポーツっぽさが微妙だからじゃね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/10/11(日) 08:28:56
まじ? あんな危険&反社会的なスポーツに中野区の税金を投入するのか?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/10/11(日) 09:44:07
午後の紅茶スポーツセンターとか
生茶スポーツセンター
でもええやん

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/10/11(日) 09:59:59
午後の生スポーツセンター

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/10/11(日) 10:42:13
ネーミングライツよりも、商品の方が先に消えそう・・・
キリンレモン不味いし

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/10/11(日) 11:16:20
>>77
戦前から売ってて今まで生き残ってるのにここ数年で消えはしなくね?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/10/11(日) 12:17:54
ググったら本当にキリンレモンって戦前からあるんですね。
つか、三ツ矢サイダーへの対抗商品だったのかも。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/10/11(日) 12:27:53
渋谷のCCレモンホールを彷彿とさせるネーミングだなぁ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/10/11(日) 15:27:21
中野駅出入口を増やしてくれ!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/10/11(日) 16:17:13
中野駅は中にATM支店つくれよw
もう大きい街なんだからさ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/10/11(日) 16:23:34
いや、中野3店舗目のスターバックスがほしい

国内最大級フラッグシップ店

シマチュウ跡地に

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/10/11(日) 16:41:15
南北とも駅前部分は二層にするべき

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/10/11(日) 16:46:55
中野に今こそしまむらを

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:15:38
輸入ビールや地ビールが豊富に揃った酒屋
は無理だから和洋酒売り場ある百貨店を
丸井跡地に!

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:24:43
中野坂上のスタバって駅構内なのか
ずいぶん背伸びしたな〜
ドトールかベローチェのほうがお似合いなのに

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:31:56
>>85
今のしまむらは面白みがないからねぇ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:38:04
ベローチェは席広くて長時間居座るジジババ用だから狭くて回転率高いとこには作れないだろ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:44:44
ドトールほしい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:46:31
スタバごとき、今やもうそんなに高級感ないだろ
全国に1500もあるんだぜ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/10/11(日) 17:51:35
>>91
元から高級感はないような気もするが

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/10/11(日) 18:22:12
>>85
高田馬場にあるから充分な気がする

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/10/11(日) 19:03:48
エクセルシオールカフェがドトールコーヒーの上位互換なんや
昔はサンモールにもドトールあったけど入れ替わるように消えていった…

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/10/11(日) 19:32:05
>>91
1500!すげえ!
むかーし数店舗しかなかった頃、
確か青山で飲んだのが最初だったなあ・・
20年以上前か

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/10/11(日) 19:40:29
在宅勤務だからスタバ行かずに
家で水出しコーヒー

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/10/11(日) 22:35:01
中野区民ならドトールだろ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/10/11(日) 22:40:35
ルノアールやぞ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/10/11(日) 23:41:36
中野駅周辺でも探せば安アパートあるんじゃ
伝説のコーポ明日香とか

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/10/11(日) 23:45:50
中野駅周辺は銭湯が壊滅寸前だからなあ
五丁目の外れに一軒残ってることは残ってるけど

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/10/12(月) 03:44:12
上高田辺りなら4万代でシャワー有り物件が少しあるみたいだな
shirobakoの安原絵麻が住んでそうなボロアパート
風呂なしだと6畳で3万以下の物件もあった。
大妻の裏辺りは空襲の被害受けなかったから、
地元民でも迷うぐらい道が入り組んでるエリアが存在してて
時折カオスな物件が今でも眠ってる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/10/12(月) 08:00:56
最近は都心部でも3畳くらいでシャワーと流し台だけある部屋で家賃4万円くらいみたいなマンションがあるみたいだな。
それでも築浅で外見や造りはちゃんとしたマンションだから若い人中心に借りる人は多いらしい。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/10/12(月) 10:41:17
10平米未満の部屋とかあるらしいね。

四季の森のスタバ、隣も借りてどーんっと広いのにしてほしかった。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/10/12(月) 13:27:59
スタバ全部じゃないんか。
サブウェイ入らんかな。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/10/12(月) 14:20:55
ブロードウェイ出口の辺りあったサブウェイは潰れました

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/10/12(月) 15:19:26
大学内サブウェイまだいったことない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/10/12(月) 15:44:03
オレ行くよ

帝京平成大学のサブウェイ

オレの席の周りだけ学生誰も座らなくて
無人空間できる

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/10/12(月) 15:45:27
さすがにいいオッサンになったし
学食に入る勇気ないな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/10/12(月) 15:56:52
>>104 もうあそこに入るのはファーストフード系かファミレスじゃない?
マックはあるし、サイゼリアは需要あると思うけど、サイズが狭いかな。
あそこに高級店できてもうまくいかないし、王将とか餃子の満州はどうかな?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/10/12(月) 16:14:21
>>86
かどや酒店行ってみてら?ビールの品ぞろえはあるよ。まあ少し遠いが

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/10/12(月) 20:42:28
新中野のパチンコ屋の2件となりくらいの酒屋(柴田屋だっけ?)はベアードビールとか置いてるから好き

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/10/13(火) 01:30:24
まぁ柴田屋はガチだからな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/10/13(火) 01:36:18
柴田屋酒店はね、昭和から普通の酒屋だったけど地元で柴田三兄弟と言われるヤリ手で見事に時代にマッチした酒屋に変身したね。今の時代親から受け継いだ個人商店を守っていくのは大変だよ‥

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/10/13(火) 09:25:45
かどやって店主の趣味で変わったビール置いてるよね
タモリ倶楽部にも何回か出たね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/10/13(火) 12:59:38
ビールだとコリンズかな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/10/13(火) 13:24:44
柴田屋なら取引先だ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/10/13(火) 14:08:22
ケンタの受取ロッカーあるの4店舗しかないんだな
リニュ後出来てたけど気にしてなかった

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/10/13(火) 22:42:14
早稲田通りのダイソーめちゃくちゃいいね。ハマりそう

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/10/13(火) 23:50:23
セントラルパークのグッドモーニングカフェで集団コロナってまじ?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/10/14(水) 00:38:51
>>118 初めて行ったの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード