facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 967
  •  
  • 2021/04/15(木) 09:25:12
ヘリ旋回 事故かな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/04/15(木) 18:28:57
>>967
情報ないですか?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/04/15(木) 18:44:35
今うるさいのは下落合の地下駐ガスだよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/04/15(木) 18:48:58
飛びまくってんな

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/04/15(木) 18:52:09
消火ガスで人が死ぬ事故、定期的にあるね

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/04/15(木) 18:56:07
炭酸ガス室 殺処分

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/04/15(木) 18:59:08
CO2噴出じゃ環境保護団体が大騒ぎしそうだね
小泉環境大臣がどう対応するか
ヘリの次はデモで大騒ぎ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/04/15(木) 19:32:04
そういや常駐先のマシン室もハロゲンなんちゃら危険??みたいな札があちこちに貼ってあって
ビクビクしながら作業してるな
たしか火災対策だったような

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/04/15(木) 21:28:19
>>974
二酸化炭素による消火法は古くからある方法で、ハロゲン化物による方が二酸化炭素より窒息の危険性が少ない、ということらしいです。
が、ハロゲン化物で使うハロンガスがオゾン層破壊の要因の一つとして製造中止になって、再び二酸化炭素を使うようになってきたとか。
こういうこともあるんですね。
ニワトリや豚の殺処分で使うのも確かに二酸化炭素だそうです……
有用な技術なんでしょうが、使用時や誤作動時に致死性のものであることは大きく表示されるべきなんでしょうね。

亡くなられた方のご冥福と、意識不明の方の恢復をお祈りしています。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/04/15(木) 21:33:25
>>974
そこに「押すなよ!」と書いたボタンもない?
絶対押したらあかんよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/04/15(木) 21:35:42
目白にも近い高級マンションっぽいね
地下二階構造の駐車場なんだから、高級車のオーナーの人達かな

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/04/15(木) 21:42:54
なんか炭酸と言えばあの緑色のボンベだよね
ああああああ居酒屋でサワー飲みたくなるような

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/04/16(金) 13:32:20
“®‰æŒ©‚Ü‚µ‚½‚±‚ê‚Í–Ú”’Œä—¯ŽRƒfƒ…〜‚Å‚·‚Ë

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/04/16(金) 19:47:10
スンドゥブの中山豆腐店、昼も夜も店外に行列作っているね
あそこの海鮮純豆腐は、旬のホタルイカや牡蠣がたっぷり入っていて確かに旨かった
かつやの系列でもピカイチだよ
馬場にしかないけど、そのうち店舗は増えていくんじゃないかな

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/04/17(土) 17:38:02
4/23BS朝日で美女と焼き肉で高田馬場が紹介されます。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/04/17(土) 18:06:25
↑ありがとう!

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/04/18(日) 00:22:31
スンドゥブとか見ると怒りが込み上げてる
ホント嫌いあの国

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/04/18(日) 01:08:27
国と食べ物の旨さは関係ないだろ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/04/18(日) 01:19:06
>>981
中山忍がたれ山を訪れる回だね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/04/18(日) 06:53:57
頭の病気やね

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/04/18(日) 08:47:35
韓国料理はユッケジャンが一番好きだな。
スンドゥブ、キムチチゲ、サムゲタン、テグタンスープとかもおいしいけどね。
基本的に鍋ものが好きやね。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/04/18(日) 09:30:40
>>983
そんなこと言っても先祖は朝鮮半島から来たんじゃないの?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/04/18(日) 09:44:07
遺伝子解析によって違うって言われてるんじゃないの
NHKはサイエンス愛で捏造の番組作ったと聞いているから注意
もちろん一部は半島から来ている
食えないからね

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/04/18(日) 11:38:36
>>989
それなんだよな。海を渡ってって基本的に祖国に居られなくなった人達だよな。祖国に反感持ってたり、相容れない気持ちあったりが普通に思える。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/04/18(日) 15:09:57
渡来人がたくさん海を渡ってやって来てるだろ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/04/18(日) 19:26:51
都電早稲田のそばの謎ビルの隣(豊橋側)、
なんかよくわからない空き部屋?だったところ
コインランドリーとしてオープン。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/04/19(月) 13:05:51
大隈通りのバインミー美味いな

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/04/19(月) 18:17:13
今夜10時からBS朝日でたれ山やるな

ここまで見た
  • 995
  • 請負団176号φ
  • 2021/04/19(月) 22:51:45
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part94
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1618840259/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/04/20(火) 10:17:19
しろくま跡地に人がいた。
内見か内装打ち合わせみたいな雰囲気。
テナント決まったのかな。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/04/20(火) 10:32:20
早大通りで自転車撤去しているよ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/04/20(火) 10:39:26
>>996
おお、ようやくか
西早稲田の多数の空きテナントも徐々に決まってそうな雰囲気
テナント募集の貼り紙なくなったりしてる

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/04/20(火) 11:22:22
学生が戻ってようやく街も息を吹き返してきたかな

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2021/04/20(火) 11:30:48
どーせすぐ緊急事態宣言

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード