facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 790
  •  
  • 2021/03/24(水) 14:40:41
>>786
>>787
早稲田に限らず、公認サークルはともかく個人まで飲み会禁止なんてあるわけないだろ
授業再開とともに渋谷とかの繁華街で集ってた連中が馬場に戻ってくるだけだよ

界隈の飲食店はそれを待ち望んでいるだろうが

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/03/24(水) 15:00:53
早稲田で騒いでそのまま帰って欲しい

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/03/24(水) 15:40:51
すでに夜の駅前は大騒ぎしてるのがいるから、もっとひどいことになるんじゃないの?
クラスターが続発して学期途中でオンラインに戻るかもと思ってる。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/03/24(水) 15:53:42
文部省は対面授業しろと言うが大学はコロナがーとオンライン推奨だからな

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/03/24(水) 16:53:47
まあ、わっしょいのような居酒屋の密状態で宴会で大騒ぎ繰り返してたら、間違いなく変異株クラスターでしょ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:14:19
某にぼしラーメン屋
元々コロナ前から20:00閉店なのに22日から21:00閉店にしてるな
これって要請に従って時短してる風に見せかけてるんだろうか

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:33:23
>>795
それはまさに時短要請に応じているんだろ
それを見せ掛けと思うのお前だけだ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:42:01
1日6万円もらったら大きいだろ
今は4万円に減額されたけど、それでも21時過ぎて店開けるよりはマシ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:46:10
>>795
そんな店ばっかりじゃね?よく通ってた店に久々に飲みいったら時間過ぎてもシャッター閉めてやってたっぽいわ。挙げ句の果てに客から協力金羨ましがられてどうのこうのと愚痴。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/03/24(水) 19:09:10
>>798
そら協力してなければ協力金
いつまで待っても入らねえもの
飲食店みんな貰えると思ってるアホが悪い

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/03/24(水) 20:23:43
コスモ今月末で閉店
次もパチ屋だったらガッカリだな
何度も買収噂されてたし可能性はあると思う

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/03/25(木) 08:18:19
まーた高田馬場駅前でマスクなし酒飲んで学生大騒ぎ、テレビでやってる恥ずかしい奴らだ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/03/25(木) 10:09:53
>>801
昨日の夜に駅前ロータリーの近く通ったけど、酒盛りしてるのが沢山居たな
コロナ前より若干少ない位
外国人はほぼ居なかった
まだ3月なのにこれだから、対面授業再開されたらどうなるかは想像付いた

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/03/25(木) 12:02:26
ロータリーでタムロってるのって、必ずしも早大生とは限らないんだけど、世の中そういう見方なんだよな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/03/25(木) 12:13:17
>>803
大多数なのは間違いないのだがな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/03/25(木) 12:44:48
医療従事者が大変なときに酔ってぶっ倒れて救急車呼んでるのも腹立つし、空缶やゴミを散らかしたままなのも腹立つ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/03/25(木) 13:55:58
頭いいのになんで倫理観ないんだろう

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/03/25(木) 14:16:27
>>806
別にこいつらの擁護するわけじゃないが
これくらいの世代は大学関係なくどこも似たり寄ったりだろ
おまえら、やれる事はせいぜい掲示板に文句書き込むぐらいで
どうせ仕返し怖くて注意すら何もできないだろ?
俺もその一人だが

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/03/25(木) 14:39:19
>>807
ムービーとって大学に送るぐらいなら出来る

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/03/25(木) 15:04:15
馬場は専門学校の多さでは日本一だし、東京富士大もあれは、学習院だってしょっちゅうコンパやってるぞ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/03/25(木) 15:30:36
>>807
近づいて何のサークルか聞き耳たてて画像撮っておくとクレームも入れやすいよな

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/03/25(木) 15:41:06
>>810
完全に不審者だろw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/03/25(木) 15:42:17
>>807
何度も面と向かって言っているのだがな
キリがなさ過ぎるのでそれでも酷過ぎて
目に余るケースしか最近注意してないので
ここ1年は特に注意してないけどね

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/03/25(木) 15:44:36
>>809
専門生と大学生は見た目で判断つくし
学習院は早稲田がウザいからと
池袋行くのも多い

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/03/25(木) 17:05:49
慶應大生の駅前で下半身露出よりはまだマシじゃね?
まあどこも似たり寄ったりだな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/03/25(木) 17:31:48
ロータリーなんて交番の目の前なのに警察官がなんにもしないのが腹立つ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/03/25(木) 17:48:07
警察が出動するようなことはなんにもしてないから。。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:07:47
戸塚署は革マル派の動向以外は無関心

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:10:50
いまテレビで放送してたけど警察は注意したりしてたみたい
それにしても2年連続でテレビで報道されるとか恥ずかしいことこのうえない

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:29:38
今年もまたホームページに同じ文書載っけるのかな
http://www.waseda.jp/top/news/68866

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:30:43
>>807
いい加減にしろよ
みんな頭に来てるのは集団心理で高田馬場を
庭認定してめちゃくちゃやらかす部分
他の大学と比較しても度が過ぎるんだよ
>>809
専門学校生にバカ騒ぎする余裕あると思うか?
OBか現役か知らんが流石にお前擁護し過ぎ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:42:06
今夜の卒業式の夜くらい許してやれよ
年に一回のお祭りだ
そのくらいの度量がなけりゃこの街では暮らせないぞ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:43:31
騒いでるバカ学生の写真撮って大学に送りつけよう

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/03/25(木) 18:46:46
>>821
まだコロナ全然解消されてない現状で何言ってんだ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:02:08
この一年我慢してきたんだから、コロナとか辛気臭いこと言わないの

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:10:58
>>822
卒業生だろうし就職先に送りつけてやりたい、と思うのは嫉妬かな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:14:04
>>825
現実的に個人の特定は難しいから、大学に注意喚起して再発防止する方が得策

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:14:39
>>824
感染者思いっきりリバウンドしてるんだがな
コロナ対策で重要なのは
「マスクなしで複数人で会食しない」
これが重要
実際会社内での持ち帰りランチの会食で
クラスター発生なんて話も出てるし
新卒就職で研修の際にコロナで離脱してたとなると
ずっと言われ続けかねないのだから卒業生も
今回は自粛しといた方が良いんだよ
落ち着いてから顔合わせ出来るように同期会を
充実させる方がずっとマシ
やってないなら自業自得

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:19:50
>>827
飲食店がいくら「対策してます」いっても無駄なんだよな
会食しない、人ゴミにいかない、集まらない、が新常識だろう

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:23:04
まあ気持ちはわからなくは無いがこんなゴミだめにイキがって書き込んでだって
何も変わらないよ
どうせ学長が何度も注意喚起をしても騒ぎ続けてんだろ
渋谷に行ってみろよ
ここよりもっと酷いから

何十年も駅前ロータリーの騒ぎは変わってないんだから
これぐらいの恒例行事も見過ごせないなら学生のいない街に去るしか無いよ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:23:37
>>828
マスコミが陽キャの集まりだからか知らんが
「ボッチ飲み」「ボッチ食事」
をいつまで経っても推奨しようとしないの
本当に何なんだろうと思うよ
コロナも煽るだけだしなあ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:27:35
>>829
コロナ禍でなければ大目に見るんだけどな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:34:19
>>829
直接言っても変わらんのだから
半分諦めてるが愚痴ぐらい言わせろよバカ野郎
>>831
全く以て同意する
コロナでなければ今日明日くらいは構わん

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:51:42
>>832
早大にコンプレックスを抱えてるのか知らんが
こんなところで憂さ晴らしすんなよ
おまえ、誰にでも喧嘩売るタイプか?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:59:58
>>831
これな
普段なら社会人も歓送迎会で羽目を外しがちな時期だし、羽目を外してる大学生見てもそういう時期だしなあとしか思わない
でも、今はまともな企業の会社員なら歓送迎会など一切やらずに1人1人が職場での感染拡大防ぐために我慢してるわけ
そして、大学生って言っても二十歳過ぎていれば大人なんだし、子供みたいに我慢出来ないってのは通らないのよね

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/03/25(木) 20:00:01
自己責任でいいんじゃないのかな
クラスター発生したってお前らには関係ないだろ
そいつらの人生狂ったって、知ったこっちゃないわ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/03/25(木) 20:19:07
コンプ抱えてないけどカバンとかテニスラケット踏む私は今年もやります
多めに見るとか言ってると奴ら図に乗るだけだから
邪魔なものは邪魔と言わないと分からないからねー

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/03/25(木) 21:03:08
>>833
早大程度に現状でコンプとか抱えるのか?
お前プレイベン州OBか現役のどっちかで確実だな
自分を評価し過ぎじゃバカタレが

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/03/25(木) 21:42:36
早稲田が叩かれると毎回同じ人がコンプ言い出すよね
パターンw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/03/25(木) 22:00:27
叩かれる方は慶応だっけ?
知らんけど

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/03/25(木) 22:56:07
早大生って勉強出来るんだろうけど
頭悪いよな
つまらん事に固執する感じw

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/03/25(木) 22:56:19
この1年間は、学生の数が少なくて本当に快適だったぞ
ただそれで商売の危機に陥った店も少なくない
今日は久々に街に学生が戻ってきたんだから、温かい気持ちで迎えてやろうじゃないか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード