facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 461
  •  
  • 2021/02/27(土) 10:02:58
ラゾーナ池上プラザならワクワクするんだけどな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/02/27(土) 16:01:35
名前がワクワクするとかしないとか最高に頭悪いな

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/02/27(土) 21:47:58
エトモって何だろうね
東急のセンスなのかね
もっとカッコいい名前いくらでもあるだろ さすがに
グランベリーってのはいいね
まあ、なんとかゲートウェイよりは恥ずかしくはないか

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/02/27(土) 22:14:37
>>463
「エトモ」ブランドで展開するのは、通勤・通学で駅を利用されるお客さまを ターゲットとした駅構内・駅近接の商業店舗です。

「エトモ」は、「駅と、もっと 街と、もっと」をキャッチコピーとして、 駅ごとの特色にあわせた店舗を誘致、展開する街に溶け込むような施設デザインとした、駅と街をつなぐ新たなコミュニティ型商業施設ブランドです。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/02/27(土) 22:29:26
明とか佑の「エモト」にどうしても見えてしまうのだが

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/02/27(土) 22:44:32
本門寺グッズショップの店とか作れば良いのにね。
キャラクター作って。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/02/27(土) 22:58:52
>>466
なんかお坊さんのゆるキャラありましたよね
御会式の時にゆるキャラのかぶりものと写真撮るイベントをやってました
本物のお坊さんから飴とチラシを貰いました

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/02/27(土) 23:03:22
>>465
いやいやそこは時生だろ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/02/27(土) 23:57:57
>>466
既にありますよ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/02/28(日) 17:23:18
>>457
近くのまいばすは3月3日で閉店する。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/02/28(日) 19:21:40
島忠の店員にフードマーケットのこと聞いたら
誰も知らなかった。ホントにあそこの中にできるのかな?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/02/28(日) 19:32:26
サミット近くのオリエントベーカリーは3月5日開店のようですね。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/02/28(日) 21:06:05
あの辺ちょっと行けばマルエツやOKもあるから
結構なスーパー充実区域になるね

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/03/01(月) 01:54:36
エトモのグランドオープン、ようやく3/30で決まったね
長かったなあ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/03/01(月) 15:32:54
松井病院でクラスター発生してたのか

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/03/01(月) 18:19:44
>>475
1月末の話のことをなんで今頃書き込むのかと思いつつ
病院のホームページを見たら...
なんとまた発生したんだね。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/03/02(火) 17:25:02
B&Mってやってる?
昼間久しぶりに行こうとしたらなんか閉まってた

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/03/03(水) 13:24:35
いや〜
エトモ内部入る仕事だったからチラッと見たけど
駅前のイオンさんは撤退すんじゃない?
OZEKIも相当ヤバイだろうな?
東急さんの力の入れようたるやキキキ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/03/03(水) 18:58:57
オオゼキのリニューアルは東急対策なんだろう

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/03/03(水) 20:51:29
OZEKIキキキ
っていう意味不明な気持ち悪さたるやw 何の病だ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/03/03(水) 22:42:53
東急ストア、自転車客は面倒な気がする。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/03/03(水) 23:59:06
東急ストア久が原店より広いのかなー

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/03/04(木) 01:32:01
>>475
HP見ると1月と2月と立て続けなのかな?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/03/04(木) 16:13:54
>>479
あのリニューアルは失敗な気がする?
差別化が見られない!特徴のない売場作りが特に

>>480
文字化けしてた。

>>481
確かに自転車客は少しめんどくさいかもね

>>482
平米が900越えてます。
久が原より広いですよ!

HP見ると1月と2月と立て続けなのかな?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/03/04(木) 17:23:41
大森店より広いのかな?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/03/04(木) 21:49:11
>>484

久が原店は売り場面積925?とのことで
同じくらいですね

大森は2721?だって、圧倒的

https://www.tokyu.co.jp/ir/upload_file/library_06_02/9005_2010060914253103_P10_.pdf

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/03/04(木) 21:53:15
まいばす後は何になるのかな

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/03/04(木) 23:29:59
もしかしてフードマーケットつばさ島忠大田千鳥店なんじゃ?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/03/05(金) 04:20:06
>>486
それは恐らく?ビル全ての階の平米だと思われます

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/03/05(金) 06:53:13
>>486
何で東急プラザが無いんだろ?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/03/05(金) 22:16:00
>>489
売り場面積だから、客から見た店の広さでしょ
久が原店の営業面積は1587?とある
https://www.tokyu-store.co.jp/Portals/0/PDF/newsrelease/2008/2008.4.8kugahara.pdf

大森店はテナント込で広いんだろうと思うけど
2フロア分だもんね

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/03/06(土) 08:12:05
>>488
狭っ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/03/07(日) 01:17:11
星川ピロキ珈琲開店延期
マスター口腔病で入院したらしい

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/03/07(日) 03:14:55
薫の字がつくカフェ、店員と常連?がマスク無しでベラベラお喋りしてた。
テーブルのアクリル板はその意味も解らんで設置したのか。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/03/07(日) 08:06:00
マスク警察ごくろうさまです。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/03/08(月) 01:35:08
千鳥のアヒル男こと大輝が駅前でキャッチ、ご注意下さい
口元がアヒルだから分かるよ。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/03/10(水) 00:45:25
KFC横にできるエトモの駐輪場は、有料/無料どっち?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/03/10(水) 04:56:56
駅で無料な訳無い。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/03/11(木) 16:36:33
結構2時間無料とかだったりしない?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/03/11(木) 16:48:51
あるとしたらエトモで一定金額以上買い物すると無料になるって程度じゃね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/03/11(木) 17:18:26
池上駅のプロモーションビデオが東急線の車内テレビで流れてますけど良いですね、見慣れた場所もああいう風に映像になると余計綺麗に見えますね。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/03/11(木) 23:50:39
映像だと臭いは伝わらないからね

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/03/13(土) 12:20:20
>>499
駐輪場なのに、駅前じゃなくても5分で料金が発生するところもある。
リパークがそんな印象。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/03/14(日) 12:07:17
>>497
エトモ武蔵小山の駐輪場は屋内で2時間まで無料らしいから、2時間は無料かもね。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/03/18(木) 13:33:14
エトモ池上北口駐輪場、2時間まで無料って書いてあった。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/03/18(木) 22:42:52
ttp://www.lib.city.ota.tokyo.jp/info?2&pid=290
閉鎖から2か月かあ・・・寂しいなあ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/03/20(土) 17:44:24
池上本門寺はお彼岸で駐車場が混んでたけど帰り道の一方が工事で通行止めだったので
車が国道1号線方向に集中してさらに混んでた

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/03/20(土) 19:40:31
>>510
きょう出たSALUSにエトモにできる池上図書館の記事が出てるよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード