△△♪大田区池上PART65♪▼▼ [machi](★0)
-
- 235
- 2020/12/07(月) 18:59:58
-
>>233
パン屋で影響有りそうなのって、駅前のサンメリーか、ヤシパンあたりでしょ。
立地で集客してたサンメリーは影響大かもね。
-
- 236
- 2020/12/07(月) 20:07:32
-
>>234
せわのわも休日昼とか結構いるよね
-
- 237
- 2020/12/08(火) 07:25:05
-
池上駅の改札出たところは、両サイドの壁の写真無くなってしまったね。
南口の空き地は、東急系の駐車場に。今後の南口開発に期待します。
-
- 238
- 2020/12/08(火) 08:09:44
-
朝からヘリコプターがずっと飛んでいる。
また何かあったのかな?
-
- 239
- 2020/12/08(火) 08:25:08
-
ヘリがずっと旋回してるね
-
- 240
- 2020/12/08(火) 08:47:17
-
>>197
堤方橋の近くだよ
たし「森精肉店」だか「中森精肉店」だったような
家は綾瀬にあってお父さんだけが池上に来てやってたような
明菜ちゃんが曲出し始めたらお店のレジ横にレコード置き始めてたらしい
-
- 241
- 2020/12/08(火) 13:46:09
-
>>240
そうそう森精肉店だった。
池上通りの税務署前の交差点から馬込に向かって最初の交差点を過ぎて左側の数軒目だったと思う。
今は一般の住宅になってる。
明菜の実家は清瀬で父親は通いで来てたと聞いてる。
買い物はしたことないが、店先にレコードジャケットや雑誌の切り抜きが飾ってあったのは記憶している。
-
- 242
- 2020/12/08(火) 14:09:52
-
清瀬から池上って、めちゃくちゃ遠いじゃん。
よく通ってたね。
-
- 243
- 2020/12/08(火) 14:44:26
-
朝のヘリははやぶさ2のカプセルが羽田到着で飛んでたらしい。
昼のヘリは梅屋敷駅前でトレーラーの人身事故っぽい。
-
- 244
- 2020/12/08(火) 14:49:36
-
綾瀬じゃない間違えた
清瀬だw
補足ありがとう
通いって言っても毎日じゃなくて店舗兼住宅になってたみたいで
週末に清瀬に帰るって感じだったらしいよ
明菜ちゃんもまったくこっちに縁がないわけじゃなく
小さい頃少しは池上に居たみたい
本人はまったく覚えてないらしいけど
地元の明菜ファンの人から聞いただけで確実じゃないから噂として聞いて下さい
-
- 245
- 2020/12/08(火) 17:55:37
-
確か生まれたのはその精肉店だよね
生まれが大田区になってるから。
-
- 246
- 2020/12/08(火) 19:44:07
-
エトモなんちゃらは観光地設定なのに出店が普通すぎるなぁ。
ダロワイヨとかモンタポーとか そういうシャレた店くらい出して欲しいね
蒲田にあるような店ばかりじゃパッとしないんだよなぁ
池上あたりじゃモンタポーとか知らない連中ばかりなんだろうけど
-
- 247
- 2020/12/08(火) 19:46:11
-
打ち間違い
モンタボーだ
-
- 248
- 2020/12/08(火) 21:45:34
-
>>246
俺はこんなん知ってるアピール
ここでして嬉しい?
違うよ 素朴な疑問
-
- 249
- 2020/12/08(火) 23:56:31
-
過去の事とはいえネットで堂々と個人情報よこせと要求するのに驚いたが
意気揚々と詳細に書き込んでいるやつが出てきてもっと驚き
芸能人やスポーツ選手の個人情報が公開されていた時代を生きてきたじじい達なんだろうな
今はそういう時代じゃないんだよ
そしてこういう書き込みには対応しない無能削除人
-
- 250
- 2020/12/09(水) 00:27:03
-
散歩していて適当に歩いていたら、あるお宅の前に白い犬がいた。
玄関先につないでいるの珍しいなーなんて思いつつ
可愛いねーって話しかけながら前を通ったんだけど、
いつ吠えられるかビクビクしてたら、おとなしく見送ってくれた。
直ぐ後にお爺ちゃんが玄関から出てきてさあ行こうかって話しかけた。
散歩待ちだったんだな。
でもその犬、耳の毛がフサフサしててしょうこ先生が描いたスプーの
元の絵の耳みたいでとても可愛かったです。
また会いたいな。
-
- 251
- 2020/12/09(水) 01:52:02
-
なにカリカリしてるんだ
-
- 252
- 2020/12/09(水) 05:41:32
-
黒板無くなったね。
-
- 253
- 2020/12/09(水) 12:55:42
-
平成も終わり令和になったというのに、
さぼてんが我が町にやって来て喜んでいる池上の住人って
どんだけレベル低いんだろう?って思うよね
スタバにしても もう今では珍しくもなんともない ありふれた存在だよ
マクドナルドまでとは言わなくても
モスバーガーくらいの頻度で街中に存在している
こんなスタバが目玉になっているだけの駅ビルって
よく考えたらなんかイマイチじゃないかね
-
- 254
- 2020/12/09(水) 14:28:36
-
簡単にカツでいいよ!って言う人か
-
- 255
- 2020/12/09(水) 16:44:42
-
>>253
お前が行かなきゃいいだけだろ
-
- 256
- 2020/12/09(水) 19:26:23
-
>>253
レベルという言葉が好きなやつは
お里が知れている
-
- 257
- 2020/12/09(水) 20:44:52
-
みんなに相手して欲しいだけでしょ?
-
- 258
- 2020/12/09(水) 21:43:25
-
駅のホームもだいぶ仕上がってきたね。
あとは床面にタイルを貼るだけかな?
-
- 259
- 2020/12/10(木) 06:30:29
-
蒲田から。
エスカレーターを考えてホームを端まで歩くか。
すぐに乗って池上で階段を上るか。
いつも迷う。
-
- 260
- 2020/12/10(木) 07:19:53
-
エスカレーター狙いで一番端まで歩くひと多いよね。
また駅のラベルが変わってた。
-
- 261
- 2020/12/10(木) 10:16:07
-
何で上がりエスカレーターは一列なのだろう?
最初に立ち止まれるとにっちもいかない
-
- 262
- 2020/12/10(木) 10:21:15
-
歩くなら階段へ
-
- 263
- 2020/12/10(木) 12:31:23
-
エスカレーターは止まって乗るものだ
-
- 264
- 2020/12/10(木) 15:08:12
-
今日の都内の新規感染者602人だって。
政府のGO TOを企画した人は切腹だな。
-
- 265
- 2020/12/10(木) 16:11:19
-
因果関係は?
-
- 266
- 2020/12/10(木) 16:16:28
-
ないのか?
-
- 267
- 2020/12/10(木) 17:46:21
-
エスカレータ、止まっていたくても前の人が登りだすと後ろの人に悪いような気がして、
自分も登ってしまう
-
- 268
- 2020/12/10(木) 18:38:25
-
自分もそう。あと、後ろの人が頭のおかしい人だったらやだし。
-
- 269
- 2020/12/10(木) 19:15:14
-
エスカレーター何故一列にしたんだ。そこは、ケチらないで欲しかった
-
- 270
- 2020/12/10(木) 19:36:32
-
>>269
2列にするとエスカレータがホームぎりぎりまで来てしまうし、
かと言って縦に並べて配置するスペースもなさそうだし
-
- 271
- 2020/12/10(木) 20:00:01
-
別に一列でいいけどな
-
- 272
- 2020/12/10(木) 20:38:56
-
JR大森駅のエスカレーターも1列だけど急ぎたい人は階段使ってるから問題なさそうだしね
-
- 273
- 2020/12/10(木) 21:18:47
-
>>253
ほんとそれ
-
- 274
- 2020/12/10(木) 22:16:58
-
ところで、池上駅隣にある工事現場の事務所跡は、何になるのかな?
-
- 275
- 2020/12/11(金) 06:57:47
-
除夜の鐘、初詣、今年はどうする?
-
- 276
- 2020/12/11(金) 11:44:25
-
大城通りにある女塚クリニックの院長逮捕されたんだな
身内が通ってたのでビックリだわ
-
- 277
- 2020/12/11(金) 12:26:56
-
>>276
ニュー速にスレが立ってたけど、女塚クリニックだったのか。
-
- 278
- 2020/12/11(金) 13:07:13
-
>>274
立体駐車場
南口のエスカレーター登った所が「ふじそば」になるね
-
- 279
- 2020/12/11(金) 13:09:49
-
>>270
せめて上下を入れ替えて欲しい
-
- 280
- 2020/12/11(金) 13:12:57
-
>>278
ふじそばマジなん?しぶそばが上に出来るのに
-
- 281
- 2020/12/11(金) 13:47:35
-
すいません。
間違えました。
しぶそばの間違いです
-
- 282
- 2020/12/11(金) 16:12:26
-
どうでもよいわ
-
- 283
- 2020/12/11(金) 19:07:58
-
今年ももうすぐ終わりか
-
- 284
- 2020/12/11(金) 19:26:12
-
>>279
エスカレータの仕様上は上り下りを切り替えられるようになってるみたいだから、
運用上今の形にしてるみたいだね
なぜだかわかんないけど
このページを共有する
おすすめワード