facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 198
  •  
  • 2020/12/02(水) 17:41:56
https://etomoikegami-teaser.jp/#section04
エトモ池上

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/12/02(水) 17:49:09
マジでスタバあんじゃん
カルディにしぶそばか

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/12/02(水) 17:50:15
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_237994/
プレスリリース
スタバ、カルディ、東急フードショースライス、しぶそばなど。
残念ながら、本屋は無し

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/12/02(水) 18:04:05
フードショースライスの店舗見たらたこ焼きの「くくる」あるじゃん
個人的にかなり嬉しい。蒲田にあったけど消えちゃったんだよな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/12/02(水) 19:23:53
カルディにスタバ嬉しい

>>197
池上通りのデイリーストアの近く。
昔コスモスっていうコンビニがあったとこの通りだよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/12/02(水) 21:21:19
東急/2021年3月下旬「エトモ池上」26店舗、食と図書館×カフェ
https://www.ryutsuu.biz/store/m120219.html

スタバは図書館の隣で、図書館の本とスターバックスのドリンクを相互に
持ち込むことができるようになるって。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/12/02(水) 21:59:08
>>201
えっ、やった!嬉しいな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/12/02(水) 22:58:11
さぼてんもあるじゃん

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/12/03(木) 02:48:46
ほとんど食べ物系でがっかり
日用品とか本屋とか期待してたんだけどなー

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/12/03(木) 08:43:21
流行りに乗ったバナナジュースの店は短そう。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/12/03(木) 10:27:36
飲食店は、蕎麦屋x1、喫茶店x2ですか
少し残念ですね

揚州商人の通りが、もう少し開発されたらいいな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/12/03(木) 12:16:10
コーヒーはカフェも豆屋も結構あるから紅茶な店が欲しかった…

そういや牛繁できてすぐ再コロナったけどどうなってるんだろう
外から全く見えないのは悪評もでづらいけど入りづらくもあるね

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/12/03(木) 14:58:42
充分すぎるんじゃないかな
正直なところ池上のキャパでそれだけのお店がやっていけるのか心配になる

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/12/03(木) 15:29:25
>>209
牛繁美味かったよー。
新しい店は気持ち良い。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/12/04(金) 03:20:50
さぼてんいくかカツや?
スタバ出展は最近目立つな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/12/04(金) 08:32:00
バーガーキング来て欲しかったな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:21:55
そーいえばマックは?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:44:31
>>213
御嶽山バーガーキングはいつもありがとうがらがらで潰れそうですよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:46:34
>>215
御嶽山バーガーキングはいつもがらがらで潰れそうですよ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:50:15
>>215
「いつも」と入力すると「いつもありがとう」と予測変換されてしまう程、優しいお方という事が分かった。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:58:17
>>214
マックは元々あったビルの方にできると思われ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/12/04(金) 21:35:57
やはり気軽にコーヒーが飲めるマックが早く出来て欲しい。
スタバは高くてなかなか行けないよ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/12/04(金) 23:42:12
蒲田にもしぶそばあるけど、
池上に出来たおかげで蒲田が閉店してしまわないか心配になってきた。

>>196
学校に苦情電話した方がいいかもしれない。
(そのときは生活指導の担当を呼ぶといい)

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/12/05(土) 00:00:42
そもそも蒲田のしぶそばの利用客は
矢口の客と下丸子の客と千鳥町の客が多いんだろうに

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/12/05(土) 10:31:02
スタバ買っても店内で飲む気になるか?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/12/05(土) 11:05:06
カルディのカフェの方が気になる

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/12/05(土) 11:14:39
やはり本屋業界は、業績悪いから厳しかったのかな?
この後は、駅前交番とトイレの解体、マックビルの建設と来年夏まで開発が継続します。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/12/05(土) 14:03:45
カルディーのカフェはアルコールも置くのか楽しみだなぁ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/12/05(土) 15:53:52
図書館があって書店まであったら本だらけでウザいでしょ
しかも図書館に最新の雑誌も多数置くだろうし、本屋で立ち読みもしないし買う人も減る

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/12/05(土) 21:07:45
私も新しいケーキ屋さんに行ってきました。
好みは別れるのかなって思いました。
また何か話題になったりしたら利用するかもしれません

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/12/05(土) 22:58:35
明石焼き食べたい

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/12/06(日) 00:22:45
>>226
図書館も予算が削られてどこも近年雑誌の点数が減らされてる

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/12/06(日) 10:45:10
本が重たすぎて崩れてこないか?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/12/06(日) 13:41:35
オリエントベーカリーはサミット近くに移転とのこと

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/12/07(月) 15:30:15
オリエントベーカリー閉店するからって初めて買いに行ったらカレーパンや総菜コッペパンうますぎてびびった
再開したらまた買いに行く

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/12/07(月) 17:18:46
サンジェルマンは地味に嬉しいが、
新たに出店する既存の同業者はかなり暗澹たる気持ちになってるだろうね。
駅前のイオン(つるかめ)はダメージでかいでしょ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/12/07(月) 18:25:17
ファミレス、回転寿司、丸亀製麺など庶民が家族で行きやすい所が欲しいな。
カフェは飽和状態だと思います。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/12/07(月) 18:59:58
>>233
パン屋で影響有りそうなのって、駅前のサンメリーか、ヤシパンあたりでしょ。
立地で集客してたサンメリーは影響大かもね。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/12/07(月) 20:07:32
>>234
せわのわも休日昼とか結構いるよね

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/12/08(火) 07:25:05
池上駅の改札出たところは、両サイドの壁の写真無くなってしまったね。
南口の空き地は、東急系の駐車場に。今後の南口開発に期待します。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/12/08(火) 08:09:44
朝からヘリコプターがずっと飛んでいる。  
また何かあったのかな?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/12/08(火) 08:25:08
ヘリがずっと旋回してるね

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/12/08(火) 08:47:17
>>197
堤方橋の近くだよ

たし「森精肉店」だか「中森精肉店」だったような
家は綾瀬にあってお父さんだけが池上に来てやってたような
明菜ちゃんが曲出し始めたらお店のレジ横にレコード置き始めてたらしい

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/12/08(火) 13:46:09
>>240
そうそう森精肉店だった。
池上通りの税務署前の交差点から馬込に向かって最初の交差点を過ぎて左側の数軒目だったと思う。
今は一般の住宅になってる。
明菜の実家は清瀬で父親は通いで来てたと聞いてる。
買い物はしたことないが、店先にレコードジャケットや雑誌の切り抜きが飾ってあったのは記憶している。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/12/08(火) 14:09:52
清瀬から池上って、めちゃくちゃ遠いじゃん。
よく通ってたね。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/12/08(火) 14:44:26
朝のヘリははやぶさ2のカプセルが羽田到着で飛んでたらしい。
昼のヘリは梅屋敷駅前でトレーラーの人身事故っぽい。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/12/08(火) 14:49:36
綾瀬じゃない間違えた
清瀬だw

補足ありがとう

通いって言っても毎日じゃなくて店舗兼住宅になってたみたいで
週末に清瀬に帰るって感じだったらしいよ

明菜ちゃんもまったくこっちに縁がないわけじゃなく
小さい頃少しは池上に居たみたい
本人はまったく覚えてないらしいけど

地元の明菜ファンの人から聞いただけで確実じゃないから噂として聞いて下さい

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/12/08(火) 17:55:37
確か生まれたのはその精肉店だよね
生まれが大田区になってるから。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/12/08(火) 19:44:07
エトモなんちゃらは観光地設定なのに出店が普通すぎるなぁ。
ダロワイヨとかモンタポーとか そういうシャレた店くらい出して欲しいね
蒲田にあるような店ばかりじゃパッとしないんだよなぁ

池上あたりじゃモンタポーとか知らない連中ばかりなんだろうけど

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/12/08(火) 19:46:11
打ち間違い

モンタボーだ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/12/08(火) 21:45:34
>>246
俺はこんなん知ってるアピール
ここでして嬉しい?
違うよ 素朴な疑問

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/12/08(火) 23:56:31
過去の事とはいえネットで堂々と個人情報よこせと要求するのに驚いたが
意気揚々と詳細に書き込んでいるやつが出てきてもっと驚き
芸能人やスポーツ選手の個人情報が公開されていた時代を生きてきたじじい達なんだろうな
今はそういう時代じゃないんだよ
そしてこういう書き込みには対応しない無能削除人

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード