facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 941
  •  
  • 2021/01/27(水) 00:37:39
>>939
あとは亀戸六丁目まちづくり方針書
https://www.city.koto.lg.jp/392201/machizukuri/toshi/chiku/hoshin/kameido6-orei.html

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/01/27(水) 01:13:33
サンストリートって、平成9年オープンして平成28年に閉店て、老朽化の為とかの理由じゃないよね。
20年も営業出来なかったのか。
赤字経営だったの?単に中国人に買い上げられたの?
今のドンキや駅ビルだって昭和の昔からあるビルで、もっと老朽化してるのに。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/01/27(水) 01:20:00
>>942
元々10年で閉店する予定で開業した期間限定のプレハブ設計みたいな商業施設だったんだよ
むしろ好調だから予定より長く延命して営業してたんだよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/01/27(水) 01:26:18
2階までしかない平べったい施設だったよね。亀戸の規模にちょうどいい感じで休日は盛況だったけど、もったいない土地の使い方だったので取り壊しは仕方なかった

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/01/27(水) 02:31:50
サンストのTSUTAYAよかったよな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/01/27(水) 05:02:54
当時学生だったので無印にはお世話になったわ
トイザらスとかあったっけ?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/01/27(水) 09:05:18
っていうか、サンストにあったトモズがゲーセン跡地に移転してきたんだったなと。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/01/27(水) 12:06:29
>>943
延長したのって好調だったからなの?
買い手がつかないからって思ってた。オープンから10年の頃にはたいして賑わってなかったし

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/01/27(水) 12:16:06
>>947
あそこ昔ゲーセンだったっけ?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/01/27(水) 12:28:43
>>948
そう。お台場のパレットタウンと同じような期間限定の暫定利用で、収支の見込みが
あったから延長してた。もともと97年から15年間の契約。
当時の日経に
設備機器は15年間保たせ、抜本的な更新はないものと想定している。
また、改修・設備投資費として3年毎に1億円程度を見込んでいる。15年後に建築物を除却した場合、減価償却残が発生するが、
償却残や解体費も見込んだ上で、15年間で止める場合でも利益を出せる
ようにしている。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/01/27(水) 12:36:08
>>949
今のトモズの所はビルで、3階くらいまでゲーセンだった

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/01/27(水) 13:34:55
>>938さん
住民ですが、放水もしないで隊員さんたちが階段を上がりオリしてたから事件性があったりするのかとか思いました。
最後に「布団が燃えましたが、無事消化できました」と伺いました。
上の階だったからたくさん来たのですかね。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/01/27(水) 15:01:18
>>941
ありがとー
結構読みごたえありました
東口出たとこ狭くて暗いからちょっとはいい感じになるかな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/01/27(水) 21:18:25
亀戸駅前公園のベンチにいる爺さんギャング何者なの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/01/28(木) 11:59:08
>>952
丁寧にありがとうございました。
路上に担架も出てたし例の女子プロの事もあるし何か事件があったのかと思ってました。
無事に鎮火してよかったですね。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/01/28(木) 16:14:33
トモズとその隣のビル(以前ネットカフェとかてんやとか入ってたところ)が
解体で、シマリスカフェとか侍が入ってるビルはそのままなのかね?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/01/29(金) 12:49:50
>>956
ビルが違うからね。
こんな感じ。

■■■
■■◇
■■◇
ーーーーー
京葉道路

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/01/29(金) 17:51:34
957の図がさっぱりわからん
あそこ京葉道路と東口前の細い路地の間はどこもビル一つだけじゃない?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/01/29(金) 18:17:42
>>958
そう、ビル1つだよ。銀行の建物がL字になってて侍のビルとは違うって言いたいんだと思う
でも図が間違ってる
実際はこう。同じマークは同じ建物
■■◇
■◯◇
■◯◇
ーーーーー
京葉道路

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/01/29(金) 18:27:35
■が銀行 ◯が美容院 ◇が侍のビル

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/01/29(金) 19:11:48
>>960
なるほどどうも。
要するに図にトモズが入って無いのね。なので誤解した。色々ありがと

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/01/30(土) 06:36:00
>>943
へーーーーー!知らなかった。
それにしては良いお店多かったなぁ。
Perfumeも寂しがってた

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/01/31(日) 04:02:45
夜7時にミスドの前から北口改札を通っているが
高架下の居酒屋が外から丸見え
マスク無しでよくあんな密でいられるなと思う

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/01/31(日) 05:35:39
駅のホームでマスクを外して大声で会話し、電車が到着するとマスクして乗り込む奴等とか
銭湯の脱衣場でノーマスクで散々大声で喋り捲って、帰るときはしっかりマスクをする親父とか
形骸化してるんじゃないかと思うのもいるね

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/01/31(日) 22:46:19
中央公園のタヌキの写真かわいい

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/02/01(月) 03:12:51
亀戸、十三間通り商店街にある70年の老舗、天盛堂(レコード店)が、1/31で閉店。
最終日、NHK「おはよう日本」とTBS「Nスタ」が取材に来ていました。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/02/01(月) 12:49:57
亀戸の口コミはあるかな。

【あぶない】道路族マップ【うるさい】 TODAY

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/02/01(月) 21:18:36
亀戸のデルタは時短営業なんだね。錦糸町店は
通常営業なのに。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/02/02(火) 13:17:16
もりいち入口の所にGoToEat食事券トラブル続出のため取り扱い中止
の張り紙してあった
いこいも最初は食事券使える店になったのにすぐに使用可能店から消えた
なにがあったんだろう

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/02/02(火) 15:19:10
何がってトラブルだろうよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/02/02(火) 15:25:40
何の考えも無かったら黙ってろよ糞野郎

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/02/03(水) 07:46:28
今朝、7丁目南公園のあたりで火事?
朝から消防車15台くらいいた

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/02/04(木) 13:51:17
872の書き込み主捕まったのかな?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/02/04(木) 16:28:59
アゲルヤ跡のトモズ処方箋薬局の工事進んでるな
で、あそこ処方箋薬局の隣に処方箋薬局になるんだな
処方箋薬局は代金の7割以上は健保が払うし単価高いしそこそこ儲かる商売ではあるけど亀戸でも増殖しすぎだよな。歯医者以上に多い?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/02/04(木) 17:10:39
>>973
逮捕されたっぽいね

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/02/04(木) 17:45:17
おぎやはぎの件で捕まったのがそうか

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/02/04(木) 19:21:18
>>975
>>976
そうみたいね。捕まるのぐらい想像つくだろうに、やる奴はやるんだねえ。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/02/05(金) 03:09:20
SEやってれば発信元割り出されるのわかるだろうに
しかし犯罪予告なのに削除されないの意外だわ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/02/05(金) 05:26:16
証拠のためか?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/02/05(金) 07:09:17
晒し首だな

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/02/05(金) 22:37:08
大島のダイエーも今月で終わりなんだな
ダイエー自体はどうでもいいけど広いダイソーが無くなるのは痛い
サンスト跡地にダイソー移転してくんねーかな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/02/05(金) 23:02:48
次スレ依頼したのでチョマテヨ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/02/06(土) 05:22:55
東大島のダイエーはなくならないでほすぃ

ここまで見た
  • 984
  • 一目散随徳寺
  • 2021/02/06(土) 11:26:01
新スレです。このスレを埋めてから移動してください。

★亀戸のなんでも書いて〜76丁目★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1612578221/

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/02/06(土) 16:34:24


ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/02/06(土) 17:30:15
書き込みしてヨシ!

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/02/07(日) 11:06:01
>>986がヨシ!と言うからヨシ!

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/02/07(日) 17:25:25
殺害予告犯人亀戸に居たのか
バカだねえ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/02/07(日) 22:21:05
三鷹市らしいけどな、予告犯。
沢山書き込んだらしいし、その中の一つが亀戸の板だったんだろうね。

ところで、ホコ天は今やってるんだっけ?あれを見ると日曜日なんだなって気分になってたもんだ。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/02/08(月) 12:17:02
先週はやってたよ。昨日は行かなかったからわからない。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/02/08(月) 14:06:52
ホコ天好きなんだけど、全然人はいないから、こんな大きな通りを止めてまでやるものなのかなってちょっと思ってしまう。
でも、なくなると多分悲しい。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード