★亀戸のなんでも書いて〜75丁目★ [machi](★0)
-
- 694
- 2020/12/15(火) 16:56:04
-
>>693
亀戸にあるの?
-
- 695
- 2020/12/15(火) 17:01:32
-
ないのか?残念
-
- 696
- 2020/12/15(火) 18:49:30
-
仕事等で亀戸にやってくる人等が歩きたばこやポイ捨てをしている様な気もします
-
- 697
- 2020/12/15(火) 19:12:19
-
>>693
これ何がそんなに面白いの?
-
- 698
- 2020/12/15(火) 19:17:52
-
民度が低いといえば、道端の看板も多いね。特にマックの隣の形態屋の看板は邪魔になる!アーケードの鉄柱よりはみ出していて斜めに置いてあるからマックの方から曲がってくるとひっかけて倒しそうになる。閉店後も場所は変えてあるけど外に出しているのはどうなのかしら。
-
- 699
- 2020/12/15(火) 22:10:04
-
歩き煙草が亀戸の代名詞かは知らないけど
板橋や蒲田、川崎から来た知り合いがドン引きする程度にはむごい
-
- 700
- 2020/12/15(火) 22:51:44
-
チャリンカスが多い
ちゃんと任意保険入ってるのかね
-
- 701
- 2020/12/15(火) 23:29:52
-
酒飲んで自転車乗る人多いよね。もっと厳しくしてほしいよ。
-
- 702
- 2020/12/15(火) 23:40:46
-
>>699
タバコのマナーだけなら亀戸が悪いかもな
全体的なマナーや治安はその知人の地域の方が悪い
-
- 703
- 2020/12/16(水) 00:34:21
-
江東区議会の議事録より。亀戸ではなく、豊洲の話だが、区役所の環境保全課に苦情を言えば、灰皿撤去について店と交渉はしてくれるようだ。
◯環境保全課長 豊洲地域の飲食店の外の灰皿ということでございますが、こちらにも日々そういった、いわゆるお店の外に灰皿が置いてあって、
そこは、公有地ではございませんが、民間の敷地内の中で、喫煙者が多くいて、それでその歩道等で受動喫煙になってしまうという苦情を受けて
おります。一つ一つ苦情を受けた際に、そこのお店に職員が伺って、何とか受動喫煙にならないようにということでお願いをし、また、灰皿の撤去を
お願いしているところでございます。
先ほども申し上げたように、お店側のほうはそれで結構納得いただいて、要望があれば撤去したり、あるいは、喫煙をされている方、灰皿がなくても
される方もいらっしゃるので、そういう方に注意をしていただくというようなこともしております。
-
- 704
- 2020/12/16(水) 00:38:33
-
◯環境保全課長
区長への手紙はあまり減ってございませんで、歩きたばこ、ポイ捨て、受動喫煙などについてのさまざまなお手紙やメール等が届いております。
その手紙等の多い地域というのは、やはり豊洲駅近辺、それから亀戸、門前仲町あたりというところが受動喫煙を何とかしてくれとか、ポイ捨てが
あるというようなことであります。
-
- 705
- 2020/12/16(水) 02:19:43
-
灰皿さえあるとこならどこでもいつでも吸っていいんだという
思考停止のヤニカスには戻りたくないな
俺も昔は歩きタバコもやってたけどな
-
- 706
- 2020/12/16(水) 04:37:36
-
灰皿あるとこでは吸ってもいいだろw
-
- 707
- 2020/12/16(水) 11:31:54
-
灰皿より歩き煙草の方が圧倒的に問題かと
屋外の店舗が設置した灰皿は適法だと思うんだけど違うのかな
区の条例見たけど
公共の場所において、喫煙し、又はたばこの吸い殻を捨てる場所として、当該公共の場所の管理者又は区長が設置したものをいう。
って言うのの範囲がわからん。
原文ここ
https://www.city.koto.lg.jp/reiki-koho/reiki_honbun/ag10915961.html
-
- 708
- 2020/12/16(水) 12:14:24
-
江東区は指定場所以外路上喫煙禁止になっていないから
立ち止まって吸い殻のポイ捨てをしなければ吸っても良い
と言うのが現状かな
-
- 709
- 2020/12/16(水) 12:34:34
-
歩きタバコは1万歩譲ってこちらが避けるからいいとして
チャリタバコだけは本当に許せん
あれ通り魔と同じだ
もしくは毒ガス散布機
-
- 710
- 2020/12/16(水) 16:18:31
-
昔はバイクにシガーソケット付けてた奴もいたな
-
- 711
- 2020/12/16(水) 23:46:06
-
今でもソケット付けてるバイクはたくさんあるぞ
さすがにシガーライターまでは付けてないけど
-
- 712
- 2020/12/17(木) 16:48:33
-
改札出てタバコの準備、外に出てすぐ吸う人を目にします。
吸ってても誰か注意するわけでもなく、
あまり減らないですね。
-
- 713
- 2020/12/17(木) 16:54:48
-
錦糸町みたいに囲いをつけた喫煙所を作って、
それ以外では吸えませんと強く押し出すくらいですかね。
-
- 714
- 2020/12/17(木) 17:34:22
-
錦糸町駅はJTの最寄り駅だからね
-
- 715
- 2020/12/17(木) 18:39:23
-
あういうやつら逆ギレするから怖くて注意なんてなかなかできんよね
-
- 716
- 2020/12/17(木) 20:42:14
-
区からのメールで4丁目47の公園に夕方変態が出たって来たけど、ここ前にも出てないか?
見覚えのある地番だが
-
- 717
- 2020/12/18(金) 17:00:26
-
矢沢なお店がオープンしたと聞きましたが
行かれた方いますか?
-
- 718
- 2020/12/18(金) 19:47:23
-
ミート?
-
- 719
- 2020/12/18(金) 20:48:03
-
矢沢永吉ファンの店なんか要らんし
スレチだがこの間、久しぶりに十間橋のラーメン屋に行ったら
キャロルがかかってなかったのでほっとしたわ
いや、嫌いなわけじゃないんだがものを食うときに聴きたくない
-
- 720
- 2020/12/18(金) 21:09:32
-
オリンピック墨田文花店ってここのスレの範囲?
-
- 721
- 2020/12/18(金) 21:17:50
-
厳密にはこっち
だけどスーパーネタとかだと話題にあがるね
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 13【小村井・東あずま】
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1424697832/
-
- 722
- 2020/12/19(土) 16:36:31
-
アトレ地下物価が高くなったな
以前の方が良かった
それにあのレジの配置じゃ今は密が気になる
-
- 723
- 2020/12/19(土) 17:55:12
-
魚は以前から良いものを扱ってるからそこらのスーパーより高くて当然
だから俺は他で買い物してる
-
- 724
- 2020/12/19(土) 21:33:54
-
>>721
ありがとう
この間初めて行ったけど、お刺身買ったけど美味しかった
-
- 725
- 2020/12/20(日) 14:59:59
-
駅前のパチンコサイバーの後って何入ったの?
-
- 726
- 2020/12/20(日) 22:05:23
-
>>725
空き店舗のまま。ビル毎建て直しが決定。
-
- 727
- 2020/12/20(日) 22:45:06
-
パチンコ屋の前で色を変えながらクルクル回ってる照明
あれバリライトじゃね?
-
- 728
- 2020/12/22(火) 18:28:06
-
蔵前橋通り沿いにいつのまにかベトナム料理屋がオープンしてたけど、いつオープンだったんだろう
-
- 729
- 2020/12/23(水) 22:17:24
-
サンライズってインネパ料理屋さんが美味しかったよ。
-
- 730
- 2020/12/23(水) 23:53:45
-
519っていうラーメン屋に初めて行って
おいしかったんだけど店員怖かった。
行ったことある人あれってデフォルトなの?
-
- 731
- 2020/12/24(木) 00:30:58
-
せめてこのスレ内の検索くらいしよう
-
- 732
- 2020/12/24(木) 00:45:36
-
>>728
どの辺か教えて
ベトナム料理専門なら行ってみたいー
-
- 733
- 2020/12/24(木) 02:53:47
-
ググっても2丁目にあったらしいベトナム料理店が新小岩に移転してたらしいことくらいしか出てこないもんな
-
- 734
- 2020/12/24(木) 08:15:05
-
ペット屋さんの道挟んで向かいぐらいの2階
1階が中華の鴨の燻製売ってるとこ
錦糸町のサイゴンマジェスティックとか好きだし入りたいなと思ったけど、結構現地味にあふれる感じっぽいので躊躇してる
facebookやってるけど現地語、、
https://m.facebook.com/quanvietnamkameido/
-
- 735
- 2020/12/24(木) 20:34:46
-
連投して関係者みたいだが昼に前通ったらランチメニュー出てたのでベトナム料理屋に入ってきた
店内は小洒落てて綺麗なので落ち着いてたべれると思う
中にいたのは店員も客も外国人のみ(ベトナムの人かはわからない)
鶏のフォーを頼んどけど、正直フォーの良し悪しはわからないけど、オーソドックスなフォーでクセも少ない
サイゴンマジェスティックよりは日本人向けっぽい味付けに感じる
ベトナム料理自体は好きなのでしばらく通うと思います
-
- 736
- 2020/12/24(木) 21:43:09
-
>>735
貴重な情報ありがとう。
-
- 737
- 2020/12/25(金) 21:58:21
-
519の店員は非常識だから、気分悪くするなら行かない事だね。
-
- 738
- 2020/12/25(金) 22:00:30
-
常連ぽい人と競馬の話ばっかしてるね
-
- 739
- 2020/12/27(日) 09:47:26
-
アトレ地下のレジなんであんな配置にしたんだサッカー台も少ないし混み合って嫌だ
通路も狭いしリニューアル前の方がずっと良かった
-
- 740
- 2020/12/27(日) 13:26:19
-
>>739
そうなんだ、それは改悪だね。
まだ行ってないけど酷いようなら俺も控えたい。
-
- 741
- 2020/12/28(月) 03:42:28
-
いつのまにかTSUTAYAなくなってセカンドストリートになってて驚いた
結構前からだったのかもしれないけど
-
- 742
- 2020/12/28(月) 09:18:38
-
>>741
TSUTAYA亀戸店:2020年8月2日閉店
セカンドストリート亀戸店:2020年10月10日開店
-
- 743
- 2020/12/28(月) 09:32:45
-
レンタルって利用しなくなったから、
私もちょっと前に見て驚きました。
都内のTSUTAYAもどんどん消えてますね。
このページを共有する
おすすめワード