facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2021/02/20(土) 08:46:18
IBSの人は、腹痛を感じたらすぐにトイレ対策するしかないよね。
時差出勤するとトイレも空いてるのでオススメですよ。
私も以前は大手町まで自転車で通勤してましたが、最近はコロナ対策でトイレを貸してくれないコンビニも増え始めました。
ローソンやファミマは高確率で貸してくれますが、赤塚でも同様にセブンは貸さない店舗ばかりですね。
これはセブン&アイの方針なのか分かりませんが、トイレは本当に困りますね。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/02/20(土) 09:18:14
あらいやだ。みなさんゲーリーで苦しんでるのね。
ゲーリーゲーリーホームランー♪
中日ファンのけいこに影響されちゃったわ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/02/20(土) 11:28:22
みずほ銀行ATM隣の焼き鳥屋の更に隣の
かつてお弁当屋さんだったとこ、店舗の改修工事に入ってた。
ただ元の状態に戻すだけか、あるいはどこかテナント入ったのか。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/02/20(土) 16:18:02
たこ焼とかお好み焼きのお店の隣も内装工事してますね
カウンターが見えました
何が出来るんでしょう?
焼き鳥や唐揚げ関連以外だといいなあ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/02/20(土) 20:26:34
>>902
ラーメン屋さんでしょ
「中華SOBA」とか書いてあったから

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/02/20(土) 20:47:31
>>903
そうなんだ
ありがとう

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/02/21(日) 03:55:34
いたばしTIMES見てたら

赤塚にある制服・学校用品のリユースShop「RIYUCO(リユコ)」に行ってきた。ttps://itabashi-times.com/archives/riyuco.html

こんな店あったのね。
最初、東武ストア向かいの店かと思ってしまった。

自分は子供とかいないからアレだけど、
子供がいる家庭は制服がリユースで安く手に入るのかなりメリットあるんじゃない?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/02/21(日) 09:33:44
分かりやすいステマw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/02/21(日) 12:58:26
GoogleMapで赤塚のいろんなご飯屋さんを見てて、
気になったお店に行ってみたら「テイクアウトのみのご提供です」となってた。
せめて、店の前にその旨貼り紙してほしかったなあ
店の前で30分も待ってしまった

ちなみに俺がステマする意味などないぞ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/02/22(月) 00:30:01
リユコ、どこにあるのかしら?
見つけれられなかったわ。ケイコにきいておくわ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/02/22(月) 03:11:31
この時期にラーメン屋新規開店とか正気の判断とは思えない…

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/02/22(月) 12:23:51
リユコは岩の湯の近く

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/02/22(月) 20:50:39
ホウケイ堂の近くですね!

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/02/22(月) 23:43:52
岩の湯の湯はサウナを使えることを考えると安いよな。
最近、時間帯によってはご老人が多すぎるくらいの時がある。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/02/23(火) 01:08:31
岩の湯の存在知らなかったがサウナ付けても安いのね
昔あったお風呂の王様光が丘店くらいの値段か

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/02/23(火) 06:43:55
業務スーパー出来へんかな。。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/02/23(火) 07:10:18
業務スーパーが最後まで空白だった県は?
と聞かれると大抵「鳥取か島根」と答えるが
実は九州の宮崎と佐賀だった
ところが最近、佐賀にいっぺんに2つもできたので
宮崎がぶつくさ言ったかどうか知らないが、
ごく最近、宮崎県にも業務スーパーが誕生して
全国制覇達成
いま、業務スーパーはそれを記念して特売セールをやってる
しかし、チラシの「業務スーパー」という文字が目立たない

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/02/23(火) 08:49:40
おふろの王様は1000円くらいだった気が。
岩の湯は620円で風呂+サウナ
スーパー銭湯は長く滞在できるのが強みだから比較できないけど。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/02/23(火) 09:01:47
日曜の夕方、2丁目の住宅街を練り歩く20名前後の集団を見かけた
特定の家屋や風景を指差しながら写真撮ったり語らったりしてたが何なんだろうか

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/02/23(火) 13:03:33
ブランジェリーケンが見たこともない行列だったんだけど、テレビかなんかで紹介されたの?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/02/23(火) 13:48:16
近くに住んでるけど、並んでなかったけど??
毎回同じ人が定期的に書き込むね。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/02/23(火) 13:57:13
午前中に100人くらい並んでたぞ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/02/23(火) 14:00:27
>>918
昼前に通ったけど見たことないくらいの行列だった
毎週火曜に限定パンが並ぶイベント営業してて、今日は祝日と重なったから平日に来られない人達が集まったんじゃないかと

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/02/23(火) 14:30:01
>>918
不定期でクリーニング屋の向こうまで長蛇の列出来るよね
しかし、それが継続しないって事は、食った人がリピーターにならない、って事なんだろうね

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/02/23(火) 14:40:08
すいません、下赤塚で梅見れる所ってありますか?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/02/23(火) 17:23:19
ちょっと歩いてもいいなら光が丘公園かな
見頃だよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/02/23(火) 17:39:31
赤塚城址と溜池公園の梅園が真っ先に上がると思ってた

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/02/23(火) 18:03:48
>>924-925
情報thx
とりあえず明日の気分で、テレワーク途中に抜けて
光が丘公園か溜池公園行ってみます

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/02/23(火) 18:37:43
赤塚城跡は梅林が見事だよ。
美術館付近は先週が見頃だったな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/02/23(火) 19:42:09
>>923
ちょっと遠いけど田柄の梅林公園は穴場

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/02/23(火) 21:48:50
最近、ここの掲示板のせいで下痢が続いてるぞ。
最初に書いたやつ、出てこい。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/02/24(水) 00:17:22
えええっっ!!梅林公園って住所田柄なのっ!?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:02:03
田柄の梅林公園に一票
道路に一番近い

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:48
東武練馬寄りなら
うめのき憩いの森
というのもある

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:28:34
>>916
光が丘店安くて回数券安売り時で1回辺り500円くらいだったような

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/02/24(水) 21:25:07
アルバイトの女の子と会話が弾んだら
次に出会った時に割引券を10枚以上もらった

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:03:37
>>914
成増の西友側にあるやん?
ここの掲示板の方は東側在住者が多いのかな?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/02/25(木) 12:23:55
成増遠いわ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/02/25(木) 14:44:55
イオンのエスカレーターでカートを落とした17歳の犯人が書類送検されたらしい

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/02/25(木) 15:59:08
せっかくマイナンバーカードを出してるなら、商店の入り口で改札機みたく使って、カスハラなどでブラックな奴や迷惑行為者を排除出来るようにすればいいのにね。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/02/25(木) 16:20:01
営団赤塚を地下鉄赤塚って駅名にすんなら
メトロ赤塚でよかったのになあ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/02/25(木) 16:48:37
赤塚が大都市ならばな!

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/02/25(木) 21:01:05
レトロ赤塚で良いかと

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/02/26(金) 00:03:58
印象に残る赤塚不二夫の方が

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/02/26(金) 14:12:19
>>939
駅名変更の告知はひっそりだった
見つけた人が「地下鉄なんて」と騒ぎ出して
団地ぐるみで陳情したけど
ダメだった
成増も巻き添え

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/02/26(金) 18:16:50
なんか新桜台も納得いかないんだよなあ
駅名に新とか付けんなよ
新幹線でも通るのかよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/02/26(金) 18:21:09
>>934
団地の人たちはどんな代案出したのか
気になる

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/02/26(金) 18:54:00
メトロ赤塚でした

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/02/26(金) 22:00:30
メトロでも地下鉄でも意味かわらねぇじゃん

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/02/26(金) 23:54:46
メトロの駅名よりなら地下鉄のほうがいいかな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/02/27(土) 01:02:52
新吉原
新飛田新地
新国分町
新雄琴

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/02/27(土) 01:14:26
「最寄駅はメトロ赤塚」ですって言いたかった

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード