★錦糸町って良いところだね。PART 93★ [machi](★0)
-
- 456
- 2020/10/09(金) 12:29:33
-
うちの会社にも要領を得ない話をする奴がいてイライラするときがある
-
- 457
- 2020/10/09(金) 12:32:17
-
大変申し訳ありませんでした。
-
- 458
- 2020/10/09(金) 13:09:21
-
あやまってばかりじゃなくこれからはちゃんと他人に伝わるような上手な伝え方を学んでくださいね
-
- 459
- 2020/10/09(金) 13:14:45
-
どいつもこいつもここぞとばかり
-
- 460
- 2020/10/09(金) 13:16:12
-
ここぞとばかりもなにもねぇ
あ、話下手のやつの気に触っちゃったかなw
-
- 461
- 2020/10/09(金) 13:30:53
-
飲食店で「綿糸町で一番うまい○○」って書いてある看板を見ると
圧倒的な説得力の無さに入店する気がしなくなる。
-
- 462
- 2020/10/09(金) 13:59:10
-
別に便所の落書きだしざっくりだろうが適当に書き込めばいいんだよ
-
- 463
- 2020/10/11(日) 10:24:28
-
錦糸町の場外馬券復活した?
それ風のおっさんが大量にいるわ
-
- 464
- 2020/10/11(日) 11:17:03
-
>>463 再開はしてますが、ネット予約で指定席取った人しか入れないっぽいですね
-
- 465
- 2020/10/11(日) 11:49:56
-
>>463
14時まで開場してる
-
- 466
- 2020/10/11(日) 11:53:45
-
ネットで買えるのになぜわざわざ錦糸町までくるんだ?w
-
- 467
- 2020/10/11(日) 14:52:20
-
>>466
現金で買って現金で払い戻すため
-
- 468
- 2020/10/11(日) 18:37:21
-
>>467
なるほど
脱税か
-
- 470
- 2020/10/11(日) 22:34:20
-
マハラジャエンジェルがビルの出口前でカレー弁当売るようになってた。390円と激安でした
ビリヤニ食べに行ったのですが量が以前の2倍ぐらいになってた
相変わらず美味かったが客は終始自分だけ…ちょっと厳しそうです
焼肉タレ亭の跡地に明日から唐揚げ屋がオープン
しかし店内の様子見るに本当に明日からオープンできるのか
なんか怪しい感じでした
こないだ閉店したカサ・デ・ペロータがリニューアルオープンしてました
しかし相変わらず客がいません
店の壁には「入居者募集」の張り紙が残ったまま…何かおかしい…
-
- 471
- 2020/10/12(月) 18:06:09
-
カレー屋キッチン旅人って復活した?
-
- 472
- 2020/10/12(月) 18:19:12
-
スカイツリー 昨日やけに真っ赤だなと思ってたら鬼滅の刃関連のイベントだったのか。
-
- 473
- 2020/10/12(月) 22:37:20
-
コロナ増えたのかと思ってたw
-
- 474
- 2020/10/12(月) 23:23:08
-
駅の南口で人待ちしてる時に、立て続けに2人組に2回も「オススメのケーキ屋教えて」と聞かれたんだけど・・・
何かの勧誘かな?
-
- 475
- 2020/10/13(火) 00:34:48
-
それ雑談から個人情報を少しずつ引き出して
マルチ勧誘に繋げる最近流行りの手口だよ
-
- 476
- 2020/10/13(火) 00:52:33
-
>>474
教えたんか?
-
- 477
- 2020/10/13(火) 00:55:23
-
>>474
「歩いてたら30分で6人から「ケーキ屋知りませんか?」ってたずねられた」って記事読んでみるといいよ
-
- 478
- 2020/10/13(火) 01:13:53
-
さっき江東橋あたり歩いてたらシンナーみたいな匂いが漂ってけど、最近各地でウワサの異臭かな?
-
- 479
- 2020/10/13(火) 08:27:53
-
錦糸町じゃないけど以前「このへんで美味しいラーメン屋知りませんか?」って聞かれて
適当に「○○ですかね」とか答えたら「時間あったら一緒に食べにいきませんか?」って言われて
もちろん断ったけどあれもマルチかなんかの勧誘だったのかな。
-
- 480
- 2020/10/13(火) 09:12:18
-
酔ってた
競馬で儲けた
一人ではお店に入りづらい人
-
- 481
- 2020/10/13(火) 10:36:42
-
>>477
今こんなのがあるのか
勉強になりました
-
- 482
- 2020/10/13(火) 12:11:45
-
>>479
それは単に硬派なナンパだよ
-
- 483
- 2020/10/13(火) 16:39:34
-
>>482
どっちだよw
-
- 484
- 2020/10/13(火) 20:06:13
-
以前は20時半に聞こえていたTDLの花火、今聞こえている。30分繰り上げているのだろうか。
自分でぐぐれ? それもそうだ。
-
- 486
- 2020/10/13(火) 23:21:04
-
>>471
コロナ後そのまま廃業したようです
そういう店結構あるのでは
-
- 487
- 2020/10/13(火) 23:27:16
-
>>484
耳鳴り?
-
- 488
- 2020/10/13(火) 23:39:16
-
ディズニー調べたら20時に変更になってた
だから>>484は合ってるね
でも何故かうちは聞こえてこなくなったよ
気づいてないだけかも
-
- 489
- 2020/10/14(水) 00:23:23
-
>>486
まじかぁ
俺はどこでダーティライスを食べればいいの、、
-
- 490
- 2020/10/14(水) 01:13:50
-
paypayの30パー還元とGO TO EAT併用できる店探してるんだけどなかなか無いね。
というかpaypayアプリの地図使いにくすぎ
-
- 491
- 2020/10/14(水) 02:22:59
-
>>490
コロナ禍の中弁当無料で配ってニュースになった
三巴湯 火鍋がpaypayの30パー還元とGO TO EAT併用店です
-
- 492
- 2020/10/14(水) 02:40:54
-
チャンプはまだやってます?
近所じゃないんだけど、たまに行きたい店。
-
- 493
- 2020/10/14(水) 03:05:02
-
>>492
やってます
ただ営業時間が短くなってるはずなので注意してください
-
- 494
- 2020/10/14(水) 07:22:42
-
北口のしゅはり と 錦彩はgo to eatもPayPayも両方やってました
-
- 495
- 2020/10/14(水) 08:06:39
-
>>488
屋外にいると流山や三郷でも聞こえる
都内は雑踏の騒音や建物に遮られて、距離が近くても聞こえないことがあるが
-
- 496
- 2020/10/14(水) 22:52:21
-
駅近辺は意外と弁当や惣菜の品揃えが良くないことに気づいた
最近は少し頑張って自転車でソラマチとか行ってる
-
- 497
- 2020/10/14(水) 23:05:15
-
ガード下のマルエツ(両国との中間?)で、パスもが使えるようになっていた。
-
- 498
- 2020/10/14(水) 23:23:16
-
>>497
マルエツは全店で交通系ICカード使えるようになったみたいね。
-
- 499
- 2020/10/14(水) 23:58:25
-
>>470
ビリヤニの店、マニアックな位置にありますね…
しかもビルの4F
これは集客は厳しいと思いますよ
-
- 500
- 2020/10/15(木) 00:23:38
-
定期的にくるな、ビリヤニ
-
- 501
- 2020/10/15(木) 02:05:08
-
錦糸町は日本一ビリヤニ食える店が多い街だから
話題にのぼるのも当然だ
-
- 502
- 2020/10/15(木) 02:21:13
-
病み付きに成る程なのかな?
俺は、もう分かったて感じだったんだけど
-
- 503
- 2020/10/15(木) 06:05:28
-
おんなじ奴が定期的に書き込むだけだろ
-
- 504
- 2020/10/15(木) 06:12:51
-
>>496
繁華街の駅前はどこもそうでは
-
- 505
- 2020/10/15(木) 07:44:48
-
ビリヤニは西葛西のイメージ。
このページを共有する
おすすめワード