[世田谷区]奥沢スレッド[世田谷区]Part22 [machi](★0)
-
- 360
- 2022/04/23(土) 12:31:25
-
小麦が高騰しているので米粉ですか?小麦の客を利益率の良い米粉に誘導する。さすが、世界チャンピオン。
-
- 361
- 2022/04/23(土) 21:12:17
-
>>358
>通り挟んで向かい
ちゃんぽん屋(仮)の右隣=さとうの前のことだろうけど、
店舗らしい場所ってあったっけ。
-
- 362
- 2022/04/24(日) 08:25:53
-
書き方が未熟で申し訳ないー
グルテンフリーパン屋ができるのはコムン現店舗の向かいです。
前は不動産屋だったと思います。
-
- 363
- 2022/04/24(日) 14:11:24
-
>>362
角にある店舗かな。確かに不動産屋だった覚えが。
(何かスポーツ選手と絡みがあるという貼り紙もあったような)
-
- 364
- 2022/04/27(水) 15:10:41
-
ほとんどの人が電車に乗って買いにきていますね。
たまごサンド 650円(税込702円)、サンドウィッチ 1200円(税込1296円)、ホットドック 850円(税込918円)
徒歩で2〜3分の所に住んでいますが勿体なくて手が出ません。
-
- 365
- 2022/05/12(木) 20:03:49
-
本日ちゃんぽんオープンよ
-
- 366
- 2022/05/15(日) 23:05:26
-
ちゃんぽんのお店
深沢不動 近くの店が移転ですかね?
-
- 367
- 2022/05/17(火) 01:10:39
-
>>366
(長崎ではなく)福岡ちゃんぽんだった?
-
- 368
- 2022/05/20(金) 15:44:58
-
福岡ちゃんぽん おうばいとうり、行ってきました。清潔感のある店内で、居心地よかったです。
福岡ちゃんぽんが1,100円。これはちょっと高いとは思いますが、野菜たっぷり、和風だしでともておいしかったです。
-
- 369
- 2022/05/22(日) 15:30:00
-
深沢不動のお店と内装がそっくりなので
お店の方に聞いてみたら、
姉妹店とのことです。
-
- 370
- 2022/05/23(月) 11:05:58
-
九品仏ちゃんぽん
-
- 371
- 2022/05/26(木) 15:30:02
-
サハラ 今日オープンしましたよー
流石に満員だった
-
- 372
- 2022/06/01(水) 17:45:49
-
九品仏駅前の花屋の私道占有はどうにかならないのかな。
-
- 373
- 2022/06/02(木) 08:46:16
-
店に直接言いなさい
-
- 374
- 2022/06/02(木) 22:28:39
-
道交法違反なので警察に通報すればよろし
-
- 375
- 2022/06/03(金) 00:03:41
-
どうやら6日まで休業らしいから、その間は通りやすいだろうなぁ
>>373
夕方〜夜に掛けてその店の軽自動車が長時間止まってるので
通りづらいと指摘したら、
私道だからと逆ギレされたことがある
-
- 376
- 2022/06/03(金) 08:50:41
-
私道ならしゃーない
あきらめろん
-
- 377
- 2022/06/03(金) 10:26:41
-
花屋の道路なのか?
だとしたら通してもらえるだけ有り難く思わんといかんよ
いつも感謝の気持ちで通りなさい
-
- 379
- 2022/06/04(土) 08:21:03
-
いやいや、私道は「誰かの」土地でそ
誰だか知らんけど
-
- 380
- 2022/06/04(土) 18:23:41
-
>>375の休みは9日(木)までだった
-
- 381
- 2022/06/06(月) 21:52:56
-
>>377
私道でも一般の人が通行する道路、歯科医院や駐輪場を利用する人が通る道路は公道扱いになります。
「不特定多数の客が利用する道路」は道路交通法上の『道路』に該当する」
「私道、関係者以外通行禁止」の看板などがあれば別ですが。
-
- 382
- 2022/06/07(火) 00:05:46
-
…おや!?
凄く貴重な情報では。
-
- 383
- 2022/06/07(火) 09:11:18
-
>>381
ところが、九品仏交番のお巡りさん
別件で110番したときにやってきて
駐車場入口など私道でも公道に準ずる取締りは可能でしょう?と聞いたら
私道はあくまでも私道だと言い張って何もしない
九品仏交番は等々力署だろうけど田園調布警察署も同じスタンス
やる気ねーンだわ
-
- 384
- 2022/06/08(水) 19:25:01
-
等々力署?ドラマの設定。
玉川署じゃね?
-
- 385
- 2022/06/09(木) 23:35:48
-
わり間違えた(テヘ
-
- 386
- 2022/06/14(火) 10:34:49
-
やる気ねーンだわ
「歩行者専用時間帯に侵入する車、取り締まって欲しい」
-
- 387
- 2022/06/15(水) 19:11:22
-
今日6/15でIEが終了。
IEが使えます詐欺には注意しましょう。
-
- 388
- 2022/06/16(木) 08:34:23
-
公式サイト掲載 6月16日(日本時間)
-
- 389
- 2022/06/16(木) 08:44:51
-
玉川署は私道を取り締まっても数字にならないから消極的なのかな。
>>387
それを言うなら「お金を払えば」を入れないとw
-
- 390
- 2022/06/26(日) 23:29:50
-
柳文堂の跡地、
ようやく動き出した。
-
- 391
- 2022/06/29(水) 21:47:20
-
https://www.instagram.com/p/CfYbXbUueBa/
モデル風ですよ。
-
- 392
- 2022/07/08(金) 08:18:12
-
本日7月8日(金)24:00〜のBSテレ東「ずん喫茶」にアランチャート。
TVerでの見逃し配信もあるようだ。
https://www.cafe-aranciato.jp/%E5%BA%97%E4%B8%BB%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
-
- 393
- 2022/07/20(水) 01:21:51
-
お?工事中だった奥沢駅の2階にタリーズできるのか
-
- 394
- 2022/07/20(水) 08:16:31
-
九品仏駅前の花屋が連休。
駐車場代を払わずに儲かったお金で豪遊ですかね。
そのお金を使い込まないで、
駐車場付きのちゃんとした場所を借りればいいのに。
-
- 395
- 2022/07/20(水) 08:30:42
-
オーナーなのか、あるいはオーナーから許可をもらっているのかもしれないのに
掲示板で晒し上げか
そんな気になるなら、駐車したところをつかまえて
聞いてみればいいじゃない
-
- 396
- 2022/07/22(金) 00:58:08
-
>>395
スレの上の方をご参照を。
-
- 397
- 2022/07/22(金) 08:32:57
-
>>396
アンカーよろ
-
- 398
- 2022/07/29(金) 16:07:37
-
奥沢駅のタリーズ流行るかね
-
- 399
- 2022/08/03(水) 14:24:16
-
タリーズ、もつといいな。
案外ながもちしないお店が多いので
-
- 400
- 2022/08/18(木) 13:14:08
-
昨日の夜に奥沢駅の近くにパトカーが何台も来てたけど
何かあったのか?
-
- 401
- 2022/08/30(火) 23:43:48
-
せたがやPay
今、還元率が良いみたいだね。
区としては負担になるからか
強くアピールをしてないようだ。
-
- 402
- 2022/08/31(水) 20:55:35
-
存在感無いよな
-
- 403
- 2022/09/13(火) 12:14:06
-
世田谷区の地域通貨「せたがやPay」好調 30%分ポイント還元、区内で利用完結(東京新聞 TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201420
40代と50代で6割強を占めているんだね。
20代はわずか5%。
-
- 404
- 東京都名無区民
- 2022/10/16(日) 08:40:30
-
教えて下さい。
調布学園のグラウンドの辺りに仕事で行くと、以前 酷い悪臭が気になっていました。
ペット飼育の管理が劣悪な家が近所にあるような感じ。
最近行ったら気にならなく。どうしたのでしょうか。
-
- 405
- 東京都名無区民
- 2022/10/26(水) 07:29:16
-
元住人です
九品仏商店街のオリオンや柳文堂が閉店して都民銀行(きらぼし銀行)の後に成城石井が出来ていてビックリしました
休みの日に行ってみようかな
-
- 406
- 東京都名無区民
- 2022/10/27(木) 09:03:07
-
>>405
もう、観光地みたいになっちゃってガッカリするかも
-
- 407
- 東京都名無区民
- 2022/10/27(木) 10:23:46
-
>>406そうですね。地元の人が経営するお店は僅か。土地を貸せるだけでも幸せか?
-
- 408
- 東京都名無区民
- 2022/10/28(金) 08:57:56
-
自由が丘商圏に近すぎるのが商店街がダメな理由
このページを共有する
おすすめワード