☆高島平団地 44号棟★ [machi](★0)
-
- 877
- 2021/03/02(火) 07:45:52
-
コロナ禍によって異動延期になる、に一票!!
もう少し単身赴任を頑張ってね
-
- 878
- 2021/03/03(水) 18:14:38
-
>>876
長い間ご苦労様でした。
サンエトワールが閉店したよ。
銀だこも閉店したよ。
つるかめランドはイオン系のスーパーになったよ。
-
- 879
- 2021/03/03(水) 18:55:47
-
>>876
三田線の新型車両が地下鉄研修場にいるから見にきてね!
-
- 880
- 2021/03/03(水) 20:38:07
-
>>876
三田線が高島平駅から2駅延伸したよ
ジャブジャブ広場の駄菓子屋おっちゃんが死んだよ!
-
- 881
- 2021/03/03(水) 21:51:54
-
志村駅ね
-
- 882
- 2021/03/04(木) 15:28:09
-
40分を超える動画で高島平団地の魅力を余す事なく語ってくれたYouTuberの
スーツくん、育ったふるさとに対する感謝の気持ちが、とても良く伝わってきたぞ。
-
- 883
- 2021/03/04(木) 15:31:31
-
東急ストア、東武ストア、ピーコックよ、今月1日から中国政府による台湾への
嫌がらせで、台湾産パイナップルの輸入が禁止になっているから、是非にとも
台湾産パイナップルを仕入れてくれ〜
少しでも、購入して台湾のパイナップル農家を助けるぞ〜
-
- 884
- 2021/03/04(木) 15:50:09
-
得々前のコモディイイダ
内科整形外科調剤薬局クリーニング屋も入るのね
-
- 885
- 2021/03/04(木) 17:23:36
-
まいばすけっとの向かいの駐車場にマンション建つみたいだね。
1階は店舗らしいけど、塾とか薬局はもういらない・・・
安くて美味しいレストランとかならうれしいけど、この時期難しいか
-
- 886
- 2021/03/05(金) 00:27:41
-
>>883
西友が契約したよ
-
- 887
- 2021/03/05(金) 01:23:37
-
>>885
ローソン八丁目店の近くに建った新しいマンションの一階も店舗対応のスペースあるけれど、テナントが入らないよね
対人接客サービス業で特に飲食店は、新型コロナが収まるまでかなり厳しいかと
-
- 888
- 2021/03/07(日) 10:51:00
-
八丁目のローソンて、ボジョレーヌーボー売り上げ日本一のだよね
解禁日の0時にはイベントやってるみたいだけど参加したことはない
-
- 889
- 2021/03/07(日) 16:08:26
-
そう。そっちのローソン近く
ワインはカクヤスで買っているけど、ヌーボーには興味ない
-
- 890
- 2021/03/07(日) 21:24:57
-
>>885 の言ってるまいばすけっとは
8丁目のまいばすけっと?
-
- 891
- 2021/03/09(火) 11:10:46
-
>>883
ちょっと遠いけど、浮間舟渡のベルクスで台湾パイナップル扱ってるよ。
WBSでやってた。
-
- 892
- 2021/03/09(火) 18:46:46
-
花火?
-
- 893
- 2021/03/09(火) 18:51:47
-
さっきから今いたばし花火大会やるあたりで花火あがってる
何?
-
- 894
- 2021/03/09(火) 18:58:18
-
終わっちゃった?
-
- 895
- 2021/03/09(火) 19:04:35
-
花火もう終わった
けっこう長かったし
けっこう大玉や華やかな花火もあがった
何かのお祝いとか記念?
震災でもないと思うし…
-
- 896
- 2021/03/09(火) 19:35:01
-
少しだけ見ることできました。
最後はスターマインではなかったですね。
花火ってせつないですね〜
-
- 897
- 2021/03/09(火) 19:36:46
-
サンキュー花火
-
- 898
- 2021/03/10(水) 12:07:18
-
戸田市商工会青年部が主催して市も後援したサプライズ花火だって
ツイッターで検索すると出てくる
-
- 899
- 2021/03/10(水) 13:50:12
-
と言う事は今年も花火大会は中止でしょうね…
-
- 900
- 2021/03/10(水) 17:02:23
-
サプライズの心意気が嬉しいね
-
- 901
- 2021/03/11(木) 00:21:38
-
来年か、数年先か、10年以上後か分からないですけれど、花火大会が当たり前に見られる様になると良いですね
-
- 902
- 2021/03/11(木) 01:06:06
-
戸田市だからスーパークレイジー君当選おめでとう花火ってところかな
-
- 903
- 2021/03/11(木) 01:38:08
-
これを期に板橋戸田花火大会は終了でいいよ
-
- 904
- 2021/03/12(金) 03:42:08
-
花火大会復活が待ち遠しい
-
- 905
- 東京都名無区民
- 2021/03/12(金) 12:27:46
-
高島高校んとこのセブンから新高に向かう道の両側に自転車専用レーンができたんだね。
ポールがあるのが良いね。
-
- 906
- 2021/03/12(金) 19:43:43
-
東武練馬まで直通の自転車レーンができると便利なんだけどね
板橋サティに自転車で買い物に行きたいから
-
- 907
- 2021/03/12(金) 20:08:14
-
そのルート、他に無いくらい走りやすい道だよね
自転車レーンの設定する必要ない
-
- 908
- 2021/03/13(土) 00:23:52
-
多分、徳丸通りからのルートじゃね?
-
- 909
- 2021/03/13(土) 03:25:06
-
年度末だから予算消化でしょ
-
- 910
- 2021/03/13(土) 06:33:27
-
高島通りの街灯のled化も進んでますね
旧い街灯の内部に昭和48年製と記載されていたのが感慨深い
-
- 911
- 東京都名無区民
- 2021/03/13(土) 10:19:27
-
あの自転車専用レーンが何かのきっかけになってくれるならそれだけで喜ばしいと思うんだ。
今頃気付いたんだが、まちBBSの書き込み欄の文字がルビぐらいに小さくて醜いわ。
これおれかん?
-
- 912
- 2021/03/13(土) 19:42:25
-
>>907 にも書かれてるけど、交通量の多くない道に自転車専用レーンはいらない
単なる税金と道路の無駄遣い
-
- 913
- 2021/03/13(土) 20:51:38
-
蓮根のゴルフ練習場の跡地は何かできるんですか?
四葉サイゼリアの向かい工事中の場所はマンションとかですか?
知っている方おしえてください。
-
- 914
- 2021/03/14(日) 22:36:13
-
自転車専用なのだから自動車は通行禁止
自動車の駐車も禁止
税金の無駄使いとか、わかってないねー
-
- 915
- 2021/03/15(月) 19:19:22
-
高島平団地への第一次入居が開始されたのは、昭和47年1月からね。来年の令和4年で
めでたく50周年だ〜
-
- 916
- 2021/03/16(火) 10:10:26
-
三田線、また東急による遅延か。
相鉄に乗り入れるって呟きがあったけど本当なのかな。
-
- 917
- 2021/03/16(火) 15:15:29
-
そういえばゴルフ練習場の建物石綿使われてたってね
-
- 918
- 2021/03/17(水) 01:27:29
-
東急の放置自転車やっと処分したのか
あそこは閉店後に駐輪所封鎖してないのか?
-
- 919
- 2021/03/17(水) 02:53:59
-
サイゼリア向かいはセブン&フィットネスらしい
-
- 920
- 2021/03/17(水) 12:16:13
-
とうきゅうのジョナサンが24時間営業の頃は屋上駐車場も24h利用できたね
車中泊もできたんだろな
そう言えば昔、屋上駐車場で警備員さんが客の車にはねられて亡くなった事件が
あったね
-
- 921
- 2021/03/17(水) 14:52:17
-
>>917
マジか。隣りに幼稚園あったと思うけど大丈夫かな。
-
- 922
- 2021/03/17(水) 21:05:39
-
業務スーパーの帰りに通り突き当りにスーパーイイダの看板が見えてあれ?
と思ってググったんだけどビッグAの裏に出来るんだね
徳丸にも出来るしドミナント出店なのか
-
- 923
- 2021/03/18(木) 00:32:01
-
ピーコックの野菜売り場は白旗あげてんだろうね
葉物の芯切りやじゃがいもの芽取りバックヤードではやらずに
わざわざ陳列棚の前で客に披露してたよ
-
- 924
- 2021/03/18(木) 01:04:43
-
高島平に引越してきて1ヶ月近くになるけど、スーパーや飲食店が近過ぎてヤバい
ほぼ自炊をさぼってて米を炊いたのが3回位
ちなみに飛鳥とリトルチャイナが健在していたのは嬉しかった
-
- 925
- 2021/03/18(木) 02:00:46
-
リトルチャイナなんてあったっけ?何処?
昔 高島平9丁目にあったけど跡形も無い
-
- 926
- 2021/03/18(木) 03:06:28
-
蓮根のも潰れたし残ってるのは東上線と環八が交差するあたりのとこ
団地民からしたらどっちの店もちょっと近いとは言い難いね
このページを共有する
おすすめワード