facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 726
  •  
  • 2021/01/16(土) 17:23:05
高島平駅東口の立ち食い蕎麦屋も閉まったんだな

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/01/16(土) 22:05:38
‚à‚è‚₳‚ñ•Â“X‚Å‚·‚©⁉
“ؘ\”ü–¡‚µ‚©‚Á‚½‚ñ‚Å‚·‚æ‚Ë
‚ ‚Ət‹e‚Ì“V‚Õ‚ç‚»‚΂à
’†‚̐l‚ª•Ï‚í‚Á‚Ä‚©‚ç‚͍s‚©‚È‚­‚È‚Á‚Ä‚Ü‚µ‚½‚ªŽc”O‚Å‚·

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/01/16(土) 22:14:03
立ち食いそば屋さんはもりやの頃は良く行きました
春菊の天ぷらそばが絶品でした
あと豚丼が帯広のスタイルでこれまた美味しかった
閉店されて中の人が変わってからは行かなくなりました

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/01/16(土) 23:31:36
あれは東口なのか?西高島平に近い側なのに
今週朝やってるかな?と思って朝飯そばにしよっ♪て思って振られてしまいました

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/01/17(日) 09:01:23
>>726
東口のってどこ?
西口のたけやと勘違いしてないかい

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/01/17(日) 10:21:44
マクドナルドの向かい、パチンコの換金所の横あたりにあったのを言ってるのでは

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/01/17(日) 14:14:30
今かぶら屋のとこか
だいぶ前だよね3年前ぐらいかな

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/01/17(日) 20:08:17
失礼、西口のローソンの横の立ち食い蕎麦屋の話ね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/01/17(日) 22:36:38
40年前は車の通行できなかったんだな
https://www.ikishuppan.co.jp/publics/index/418/#&gid=1&pid=2

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/01/17(日) 22:53:58
あのマンモス団地立て替えるみたいね住宅公社の知人に聞いたよ
まだ先は長いみたいだけど

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/01/18(月) 08:33:43
そんなんいつか大地震が来る予言と同じやん。現実にいつから始まるのかわかってから書けや

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/01/18(月) 08:49:20
建て替える予定なのに外壁工事してるぐらいだから相当先だな

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/01/18(月) 10:54:20
三田線地上区間の駅そばは志村三丁目だけになってしまいましたか

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/01/18(月) 22:53:34
20年〜25年後らしいよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/01/19(火) 02:38:38
赤羽台団地が建て替えされた建築年数から想定しても、あと10年は現状じゃないですかね
構造的に危険な程の大地震でも起きない限り

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/01/20(水) 07:08:03
建て替えはまだまだ先なんですね。
新しく生まれ変わった高島平を早く見たいです。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/01/20(水) 17:14:04
団地の規模を半分くらいにして巨大なショッピングモール出来ないかしら?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/01/20(水) 17:20:45
住宅展示場跡地はなんになるんだろうなぁ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/01/20(水) 21:51:45
東武ストア内の文明堂売店の閉店、時代の流れを感じます

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/01/20(水) 22:54:03
東武ストアの中の文明堂の売店まで閉店してしまうのですね
去年の三園工場直売店が閉店されたのもショックだったですし、時代ですね

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/01/21(木) 21:29:26
>>734
タクシー乗り場は高架下にあったんですかねえ

ここまで見た
  • 748
  • 一目散随徳寺
  • 2021/01/23(土) 16:25:50
#747 [ KD106128006139.au-net.ne.jp ]
GL7

ここまで見た
  • 749
  • STAY HOME ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2021/01/23 18:46:01
筮?可スツづ「ツづァツつゥツつオツつスツ?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/01/23(土) 18:51:18
747は何した?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/01/24(日) 12:26:09
荒らさないで・・・

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/01/24(日) 12:37:30
新高島平駅中の「ポプラ」も閉店に。。。
改装後、「ローソン ポプラ」として営業するようです。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/01/24(日) 14:27:41
中国政府に関して都合の悪い内容の投稿をすると、すぐさま削除されるようです。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/01/24(日) 16:29:26
ƒ|ƒvƒ‰•Â“X‚Å‚·‚©⁉
ƒ[ƒ\ƒ“ƒ|ƒvƒ‰‚Á‚ă|ƒv•Ù‚ ‚é‚Ì‚©‚µ‚çH

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/01/24(日) 16:36:05
新高島平のポプラもローソンポプラですか…
広島単身赴任の時はポプラのポプ弁にお世話になりました
ローソンポプラもポプ弁は販売するそうで一安心ですが寂しいです

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/01/24(日) 17:01:40
コンビニも過多な気がしないでもないけれど、どうせなら「セイコーマート」ができたらなと思います
北海道由来のコンビニで、関東では茨城県と埼玉県にあるのみ
おにぎりや弁当は北海道産の食材が多くて、とにかく食べ物は美味しいです

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/01/24(日) 22:09:34
高島平5丁目界隈にコンビニが1店舗でもできたら、一気に2〜3軒進出してくるだろうな。
三園1丁目は展開が早かった。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/01/25(月) 10:57:21
1980年後半から90年前半にローソンの高島平8丁目店が開店したら
高島平8丁目交差点の眼鏡市場はファミマ、auはセブンイレブンと矢継早に開店した
記憶がありますね 結局ローソンしか残って無いけど

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/01/26(火) 11:29:11
昨日のランチ時ホワイト餃子にフジテレビ報道局来てた

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/01/27(水) 19:53:44
ドゴンドゴン!ってウォーターハンマー音が鳴るのはどの棟でもどの階でもそうなの?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/01/30(土) 18:24:22
昨夜、33-3号棟あたりで、「出て来い!ゴラァ!」と
ドアをガンガン叩くオヤジの声がしてたけど、何だったんだ?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/01/30(土) 20:01:03
そういうのは聞いたあなたが110番通報しなければダメですよ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/01/30(土) 23:19:43
コストコが出きるらしいけどどの辺だかご存知ですか?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/01/30(土) 23:41:56
マジで?本当に?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/01/31(日) 00:31:57
製鉄のとこか
多分デマ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/01/31(日) 01:10:34
コストコのサイト見てみたけどないね、ガセかな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/01/31(日) 09:02:35
仮にオープンするとして
今の段階でHPに記載するはずないだろw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/01/31(日) 11:26:42
2021年の全国出店候補予定地とかエリアとか出てるよ。
そこ以外ででたときないから。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/01/31(日) 22:25:34
まさかゴルフ練習場の跡地か

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/02/01(月) 05:42:41
製鉄所は物流倉庫になるはずよ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/02/01(月) 10:17:58
西高のターミナル

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/02/01(月) 15:55:35
営団地下鉄の資材置場が高島平とうきゅうになる時も 色々と噂話が
ありましたね ドイトが出来るとか東急ハンズになるとか

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/02/01(月) 16:33:02
都営三田線の車庫近くの
営団地下鉄所有の
東急ストア
とか中々味わい深い

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/02/01(月) 16:42:18
高島平とうきゅう出来る前は資材置き場だったのか?
よそ者には郷土史の勉強になるね。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/02/01(月) 17:23:16
高島平はちょっと前まで一面の田んぼだったんだから
言ってみればほとんどの住民はよそ者だよ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/02/01(月) 17:24:39
市場通りなんてとうきゅう出来るまで車が滅多に通らないガラガラの道でした
路上で車のワックスがけ出来ましたよ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード