facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 460
  •  
  • 2021/05/03(月) 18:30:16
ダーウィンルームの隣の帽子屋が花屋の前の新しいビルに移転して、その後にダーウィンルームのカフェが入ったんだね
内装も小洒落てて女の子で満席だった。
新しいピザ屋も洒落てるし、あの辺ちょっと雰囲気良くなった感じ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/05/05(水) 00:07:08
ドンキホーテまじ助かる

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/05/05(水) 07:25:44
>>461
便利だね。
今まで何で出来なかったのか不思議なくらい。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/05/05(水) 09:13:35
コストコ買えるスーパーもできたね
なんかどんどん便利になってく
コロナとは思えない下北の進化ぶり

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/05/05(水) 09:36:58
>>463
どこにできましたか?
教え頂けると嬉しいです

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/05/05(水) 09:39:09
>>463
コストコ買えるて、それコストコやないんかなぁ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/05/05(水) 09:51:46
コストコのスーパーは南西口降りて右手の階段を上がって、ナゾベースのすぐ先を左に曲がって10m程のビルのB1です。
スタッフの人が道に立って誘導してました。
なんかコストコの商品を再販?してるだかで、値段は2、3割くらい高いです
それでもアマゾンなんかで買うより安い

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/05/05(水) 09:53:56
店名はstockmartです

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:10:50
>>467
じゃコストコと違うか

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:50:45
>>468
でもオカンがな

大きいマフィンが6個で750円やった

って言うてたわ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:52:19
じゃあコストコやな

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/05/06(木) 10:45:55
茶沢通りのCoaster、ふつーに昼呑みしてたけどノンアル、っていう認識でいいんかな?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/05/06(木) 11:32:55
んなわけねーだろ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/05/06(木) 14:55:35
>>470
でもコストコより少し高いらしいんやな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/05/06(木) 18:16:10
>>473
ほなコストコちゃうやないかい

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:43:44
オカンが言うにはKirklandていうブランドの商品がたくさん置いてある言うてたで

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:13:58
>>475
じゃあ、コストコやな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:21:52
でも、オカンが言うには年会費とか要らんらしいねん

ここまで見た
  • 478
  • コストココストコラブ注入
  • 2021/05/07(金) 08:04:22
ほなコストコちゃうやんか

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/05/07(金) 10:18:20
コストコのmax7割増の値段設定らしいな>stockmart
https://shimokitazawa.urban-navi.info/archives/7420
https://3daime-sumire.com/stockmart-下北沢でコストコ製品が買える!?/

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/05/07(金) 20:33:44
あとはほっともっとができてくれれば最高だがな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/05/08(土) 00:24:02
下北で弁当屋出してもすぐつぷれるよ
ステーキ松ですらあんまり入ってないし

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/05/08(土) 07:51:48
それよりも持ち帰りの惣菜屋さん出来て欲しい
スーパーのはいまひとつだし、種類も少ない

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/05/08(土) 09:51:03
オオゼキのは美味しいよ。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/05/08(土) 14:09:47
オオゼキではよくカニクリームコロッケ買う

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/05/08(土) 14:14:03
オオゼキの長いヒレカツ、柔らかくて美味しいから好き

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/05/08(土) 16:44:49
オオゼキはメンチカツが美味しいよ。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/05/08(土) 16:59:42
オオゼキ、旨いは旨いんだが、酢豚とか欲しいんだ
自分では作らない部類のお惣菜欲しい

ピーコックにはあるけど、あるけど…

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/05/08(土) 20:30:24
酢豚なら王将の持ち帰りしたら

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/05/08(土) 23:01:54
パチンコのミナミって倒産なの?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/05/09(日) 15:39:15
ドンキの屋上が駐輪場になってるのはすごく良いんだけど
買い物客と同じエレベーターで上がらなきゃいけないんだよね…

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/05/10(月) 19:36:54
エレベーターってことは一旦店内に入るのかな。
それは面倒だね。
話飛ぶけど、ドンキの焼き芋、めっちゃおいしい!!
品切れが多いから、どんどん補充してくださーい!

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/05/10(月) 21:19:38
フーディアムの地下にも焼き芋売ってるよ
あれも美味しい

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/05/11(火) 10:14:46
下北沢で専門店探し。
5月16日(日)17時。
https://www.mbs.jp/otodokemono/

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/05/12(水) 22:49:00
今どき「思わず行きたくなる!」なんてタイトルつけて放映するなよ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/05/16(日) 16:33:34
井の頭線から小田急線の1番ホーム(一番深い所)までの乗り換えって
急いでも5分以内って厳しいと思いますか?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/05/16(日) 17:02:19
井の頭線のホームからだったら流石にいけると思うけど

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/05/16(日) 19:44:19
小田急今からでも良いからやっぱり高架にしてもらえないかな

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/05/16(日) 20:19:39
ありがとうございます

井の頭民としては昔の改札無し乗り換えが一番楽で好きでした

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/05/16(日) 23:57:37
かなりのやつがキセルしてたんだろうな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/05/17(月) 00:57:40
>>495
急がなくてもエスカレーターでゆったりめに歩けば充分間に合う
立ってる人に当たらないように

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/05/17(月) 16:28:53
しもきた茶苑大山、線路街に移転するんだ
抹茶ラテスタンドとか始めてたしな

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/05/17(月) 20:30:04
あそこはほじょ54号線がらみでいずれは取り壊しにる場所じゃない
ただ、みんていなんかもそ」で新しいテナントに入ったらなんかちょっと雰囲気ぶち壊しだな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/05/18(火) 01:02:39
54号関連で取り壊しになるエリアが未だによく分からん
どこかに書いてあったりする?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/05/18(火) 21:08:09
線路街のエンタメカフェって、常設のカフェかと思ったら完全にレンタルスペースなんだな。
これだと興味ある人のイベントユースでしか使えない。
常設のカフェでプロジェクターでパブリックピューなんかをやりつつ、イベントの時だけ貸切みたいなスペースかと思ったのに少し残念。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/05/20(木) 19:10:04
南口のカラ鉄跡も古着屋か
グリズリーなんて同じ通りにオープンしたばかりなのに、やる事がエゲツない
もう古着屋お断りとかした欲しいもんだ

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/05/21(金) 09:31:06
下北に庶民でも利用出来るような
サウナ(ミナミのカプセルホテルサウナはダメ)作って欲しい。
ミナミは酷かった。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/05/22(土) 18:23:13
なんかもう普通に酒出してる店多いな
個人店だけじゃなくて、魚真クラスでも普通に出してる

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/05/22(土) 18:37:12
さすがにもう政治家や役人の思いつきにつきあってる余裕はないだろ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/05/22(土) 19:03:16
駅前にゴミや吸い殻を捨てていく人型のゴミがそこに吸い込まれるならそれで良いよ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/05/24(月) 16:50:50
路上飲みと吸殻とゴミのポイ捨てえげつないな
これでまた宣言延長されたらもうエラいことになりそう

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/05/24(月) 20:13:15
なう・・・喫煙所付近の路上飲みがめちゃひどい。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード