【井の頭】下北沢その68【小田急】 [machi](★0)
-
- 423
- 2021/04/22(木) 16:45:08
-
百合子が禁酒法発令するから
GWの駅前は若者の酒盛りで地獄絵図になりそう
-
- 424
- 2021/04/22(木) 17:05:57
-
先週の金曜日か酷かったからな
悪夢だよ、あいつらを何とかしないとまたゴミだらけになるぞ
ましてやヤニカスどもだし
-
- 425
- 2021/04/22(木) 21:47:53
-
雨乞いするしかないなw
-
- 426
- 2021/04/23(金) 09:26:28
-
下北沢駅前の酒盛りに関しては世田谷区議に電話かメールで連絡するか、
世田谷区役所に直接言うかだね。
区議は普段ヒマそうだから区議に言った方が良いかも。
-
- 427
- 2021/04/24(土) 16:32:48
-
ドンキって単独店舗としては下北沢でも一番広そうだけど、予定通りオープンできるのかな。
ドンキだけに緊急事態宣言無視しそうな気もするけどw
-
- 428
- 2021/04/24(土) 17:23:50
-
そりゃGW前に開けたいよね
-
- 429
- 2021/04/24(土) 20:39:30
-
駅前がお祭りみたい
-
- 430
- 2021/04/24(土) 20:44:13
-
王将の先にある帽子屋さんの隣にピザ屋ができる
-
- 431
- 2021/04/26(月) 15:00:54
-
終日休業のお店が増えましたね。
ファストフード以外でテイクアウトできるお店が少なくて探し回りました。
しかし、自粛要請に応じないお店が繁盛する理不尽さ。
そういうお店こそ、クラスターとか発生しそう。
気をつけましょうね!
-
- 432
- 2021/04/26(月) 18:29:45
-
理不尽でも何でもなく客の流れを考えたら開いてる所に集中するのは至極当然
クラスターの危険性は言わずもがなだけどね
-
- 433
- 2021/04/26(月) 19:43:58
-
むしろ全店24時間営業にしたほうが客が分散するので、安全度が上がる
何事も柔軟に考えるのが大切
-
- 434
- 2021/04/28(水) 09:50:49
-
在宅なのをいいことに早い時間にドンキに立ち寄って見たけど、やっぱりできると便利だわ。
全体の面積は小さめだけど、必要な物はしっかり抑えてある。
胸に大きく「下北沢」と入ったジャージがあったり、コスメ類なんかかが充実してたりと、しっかり下北の客層にあった商品を揃えてて感心した。
-
- 435
- 2021/04/28(水) 10:33:19
-
ドンキ情報ありがとうございます!忘れていましたが今日開店でしたっけ?後で行ってみます!
-
- 436
- 2021/04/28(水) 10:55:55
-
ちなみに駐輪場は10台分くらいしかなくて使い物になりませんのでご注意ください。
-
- 437
- 2021/04/28(水) 22:59:32
-
区役所の人たちが警察と一緒に駅前で路上飲みの自粛等を訴えていたが18時で撤収。
あのさ、飲みが始まるのこれからだろw
ドンキの屋上駐輪場ってのが意図不明。納車や修理品置き場のことか?
-
- 438
- 2021/04/28(水) 23:43:51
-
>>437
まるでコントのネタみたいだな>18時撤収
-
- 439
- 2021/04/29(木) 05:06:38
-
そして相変わらずゴミは持って帰らないみたいだな、駅前の連中は
-
- 440
- 2021/04/29(木) 07:28:34
-
ドンキの駐輪場は、近隣住民のための事前説明会の時に「駐輪場がないと無断駐輪が増えるって」意見を受けて外向きのポーズとして設置しただけだな。
あんな台数じゃあすぐに近隣の道に自転車が溢れる。
-
- 441
- 2021/04/29(木) 10:17:07
-
南西口に11月にオープンする商業施設、ラウンジとかシャアオフィスとかで、なんかいまいち使うイメージ湧かないな
シャアオフィスは他にも会員集まりきらないのに、無駄な気がする。
下北沢のオフィス需要はそんなに高くない
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000851.000012974.html
-
- 442
- 2021/04/29(木) 10:21:28
-
シェアオフィスの間違いです
-
- 443
- 2021/04/29(木) 10:30:11
-
見せてもらおうか
シャアオフィスとやらを
-
- 444
- 2021/04/29(木) 11:00:22
-
自分で修正出来ないシステムが
悪いのだよ
-
- 445
- 2021/04/29(木) 13:53:33
-
予定では宿泊施設とかあったけど、それは無くなったみたいね。
確かにこんなにフリースペースいらんな。
映画館を1スクリーンじゃなくて3つくらいにすればよかったのに。
-
- 446
- 2021/04/29(木) 17:29:00
-
ホテルやろうとしてた会社倒産したんじゃなかったっけ?
-
- 447
- 2021/04/29(木) 18:27:36
-
確かそうだね、コロナでポシャった
-
- 448
- 2021/04/29(木) 23:51:17
-
下北沢は無法地帯だとネットに書いてあるらしく、
心配した家族が連絡してきた。
18時に帰るなんて、ほんとポーズのみだね。
-
- 449
- 2021/04/30(金) 12:46:02
-
今朝のジップでしもきを古着の街として紹介してた
GW中に人が押し寄せたらどうしてくれるんだ
-
- 450
- 2021/04/30(金) 18:18:54
-
ホテルやその他の東北沢エリアの建物は事業引き継いで7月にはオープン予定
テナントはまだ大分埋まってなさそうだけど、決まったとこから順次オープン
-
- 451
- 2021/05/01(土) 06:07:13
-
鎌倉通りの駐車場みたいなところにできた高床式建物のブリトー屋(となんか)、
あそこって期間限定? 建物的に。
-
- 452
- 2021/05/01(土) 06:12:43
-
早速路上飲み禁止!って書かれてる柵の前で飲んでる??を見かける昨日の19時過ぎ。
-
- 453
- 2021/05/01(土) 08:22:45
-
でも駅前で待ち合わせや散会やってる中高年は明らかに減ったな
-
- 454
- 2021/05/01(土) 08:48:38
-
ひでえのになると、みずほの宝くじ売り場をカウンターにして呑んでるバカがいるもんな
しかも結構キッチリして金持ってそうな中高年が
-
- 455
- 2021/05/01(土) 15:32:50
-
>>451
道路予定地だから長い目で見れば期間限定だろうけど、あそこの土地のオーナーが完全に駐車場とするか、あのテナントの借料の方が上と見るかは売り上げ次第じゃないの。
-
- 456
- 2021/05/01(土) 21:27:41
-
>>446
マスカレードホテルみたいなヤツだっけ?
漫喫代わりになる格安やラブホなら需要あるかもだけど
-
- 457
- 2021/05/01(土) 22:08:22
-
コロナが終われば普通のホテル需要は充分にあるでしょ
今の下北は外国人観光客や地方からの観光客がかなり増えてたし
-
- 458
- 2021/05/02(日) 10:31:24
-
駅まで路上喫煙車は雨の中でも吸ってんだな
-
- 459
- 2021/05/02(日) 10:33:33
-
↑駅まえ
-
- 460
- 2021/05/03(月) 18:30:16
-
ダーウィンルームの隣の帽子屋が花屋の前の新しいビルに移転して、その後にダーウィンルームのカフェが入ったんだね
内装も小洒落てて女の子で満席だった。
新しいピザ屋も洒落てるし、あの辺ちょっと雰囲気良くなった感じ。
-
- 461
- 2021/05/05(水) 00:07:08
-
ドンキホーテまじ助かる
-
- 462
- 2021/05/05(水) 07:25:44
-
>>461
便利だね。
今まで何で出来なかったのか不思議なくらい。
-
- 463
- 2021/05/05(水) 09:13:35
-
コストコ買えるスーパーもできたね
なんかどんどん便利になってく
コロナとは思えない下北の進化ぶり
-
- 464
- 2021/05/05(水) 09:36:58
-
>>463
どこにできましたか?
教え頂けると嬉しいです
-
- 465
- 2021/05/05(水) 09:39:09
-
>>463
コストコ買えるて、それコストコやないんかなぁ
-
- 466
- 2021/05/05(水) 09:51:46
-
コストコのスーパーは南西口降りて右手の階段を上がって、ナゾベースのすぐ先を左に曲がって10m程のビルのB1です。
スタッフの人が道に立って誘導してました。
なんかコストコの商品を再販?してるだかで、値段は2、3割くらい高いです
それでもアマゾンなんかで買うより安い
-
- 467
- 2021/05/05(水) 09:53:56
-
店名はstockmartです
-
- 468
- 2021/05/05(水) 13:10:50
-
>>467
じゃコストコと違うか
-
- 469
- 2021/05/05(水) 13:50:45
-
>>468
でもオカンがな
大きいマフィンが6個で750円やった
って言うてたわ
-
- 470
- 2021/05/05(水) 13:52:19
-
じゃあコストコやな
-
- 471
- 2021/05/06(木) 10:45:55
-
茶沢通りのCoaster、ふつーに昼呑みしてたけどノンアル、っていう認識でいいんかな?
-
- 472
- 2021/05/06(木) 11:32:55
-
んなわけねーだろ
-
- 473
- 2021/05/06(木) 14:55:35
-
>>470
でもコストコより少し高いらしいんやな
このページを共有する
おすすめワード