【井の頭】下北沢その68【小田急】 [machi](★0)
-
- 317
- 2021/03/06(土) 10:51:04
-
昭和時代の下北沢がよかったな。
ゴチャゴチャした駅周辺が好きだった。
-
- 318
- 2021/03/06(土) 15:19:01
-
昭和は遠くなりにけり
-
- 319
- 2021/03/06(土) 16:22:51
-
今でもごちゃごちゃはしてるけど、割と小綺麗な店が増えてきてるよね。
線路街の開発は個人的にはいい方向に行ってると思う。
ボーナストラックから由縁やその先のオーガニック系の店なんかで、世田谷代田の印象はかなり変わった。
後は交番から東北沢側と、南西口、そして京王高架下が今年度で完成するから、どうなるか楽しみ。
-
- 320
- 2021/03/06(土) 17:54:32
-
東北沢から交番までの道が好きだから充実してほしい
-
- 321
- 2021/03/06(土) 23:21:25
-
>>320
わたしも好きなんだけどホテルが圧迫感あって残念
下北〜世田谷代田までみたいな感じにしてほしかった。
-
- 322
- 2021/03/06(土) 23:26:52
-
わかる!
あのへんのちょっと懐かしいというか異空間な感じがたまらなく好き
交番の先の緩いカーブを曲がったあたりから、タイムスリップしたような不思議な感覚にとらわれてワクワクする
-
- 323
- 2021/03/07(日) 00:28:09
-
東北沢は井ノ頭通りから下北沢にかけての暗渠みたいな通りがいいんだよね
-
- 324
- 2021/03/07(日) 10:14:34
-
東北沢住民だがこのスレに統合してほしい
-
- 325
- 2021/03/08(月) 20:05:25
-
駅前の喫煙所、監視員が立って整理してた。もちろん中でしか吸えず入り口で順番待ちさせてた。続けてな。
-
- 326
- 2021/03/08(月) 20:38:05
-
素晴らしいな。
ただ、監視員が暴力振るわれないと良いけど。
-
- 327
- 2021/03/08(月) 23:24:29
-
監視員さん、ありがたき〜
世田谷区は、登下校用の道路の監視員さんを少なくしていいから、
喫煙取り締まり監視員さんを増やして欲しいなぁ
-
- 328
- 2021/03/14(日) 16:35:15
-
今日渋谷から表参道行回って、人多いなって思ってさっき下北沢帰ってきたら、お祭り騒ぎみたいな人ごみだった。
若い子が圧倒的に多くて活気がすごいね。
若い子達が楽しそうにしてて、なんかホッとした。
-
- 329
- 2021/03/15(月) 21:46:58
-
若い子は結構マスクしながらお茶していたりマナーを守れている人が比較的多い気がするけど、
マナーが悪いのは大人だよね。
今日20時過ぎにオオゼキに行ったら、行きも帰りもオオゼキノナカモ、マスクをせずに大声で話すおじさんおばさんが多くて不快だった。
きっとお酒飲んで、人目が気にする神経が残ってないんだろうな。
痛い。、
-
- 330
- 2021/03/15(月) 23:32:22
-
>>329
え?
昼間の飲食店なんか、マスクせずしゃべりちらかしてる若いのだらけだぞ
-
- 331
- 2021/03/16(火) 07:17:03
-
なんなら店主が料理しながら常連とくっちゃべってる
マスクもせずにな
-
- 332
- 2021/03/17(水) 01:23:07
-
小田急のサブスク
下北沢は、箱根そばとパン屋とエキウエの花屋だけか〜
-
- 333
- 2021/03/17(水) 03:04:24
-
箱根そばホントお世話になってるわ
-
- 334
- 2021/03/19(金) 15:24:51
-
ボーナストラックで最初に消える店は何かと思ったら古着屋だった。
まああそこに古着屋あってもいかないね
-
- 335
- 2021/03/27(土) 17:35:33
-
ゴンチャの後も古着屋か
もうやめてくれ
-
- 336
- 2021/03/27(土) 22:06:34
-
北沢川緑道人大杉
-
- 337
- 2021/03/27(土) 22:55:45
-
大人だからさ、政治家があれこれ言わなくても自分で考えて自粛して欲しいよね。
うちは、会社から、3人以上の飲食の場はもたないように言われてるよ。
不要不急の県外への移動も不可。
-
- 338
- 2021/03/27(土) 23:28:31
-
2人で飲食しようが、街自体が混んでたら無意味だと思うけど
-
- 339
- 2021/03/28(日) 00:03:57
-
目的は実行再生産数を少なくする為です。
意味ありますよ。
-
- 340
- 2021/03/28(日) 00:06:09
-
言うまでもなく2人でどんどん飲食しろという意味ではないですよ。
飲食はするな、するとしても会って話さなければならない2人までということです。
-
- 341
- 2021/03/28(日) 01:09:06
-
なんかムキになって連投しちゃった。
最近、顎マスクでエレベーターで喋る人に注意したり、
携帯見ながら自転車に乗る人に注意したり、
尖ってる自覚あり。
ごめんなさい。
-
- 342
- 2021/03/28(日) 01:43:16
-
逆ギレされて怪我させられたり命奪われることまであるからなほどほどにな。
-
- 343
- 2021/03/28(日) 06:45:47
-
殴られたりするから、気をつけろよ
その勇気は尊敬に値するが
でも歩きタバコは注意出来ないな
今時歩きタバコするやつらなんて前部前頭葉が欠損してだろうから言葉も通じないだろうし、防刃ベストも持ってないし
-
- 344
- 2021/03/28(日) 10:08:47
-
なんだこの自演は
-
- 345
- 2021/03/28(日) 21:16:53
-
337=339=340=341=おいら
自演じゃないですが
IPアドレスが1番違いなんて怖い!!
住所が近いとIPアドレスも近いんでしょうか?
初めて知りました。
-
- 346
- 2021/03/28(日) 21:57:22
-
ハードオフ閉店したんだな
まあ要らんよな
-
- 347
- 2021/03/29(月) 08:57:19
-
ハードオフ、
ヘッドホンやPCパーツを買うために時々行ってたからショック。
じゃんぱらも閉店したし、需要がないのかな?
-
- 348
- 2021/03/29(月) 13:33:23
-
そういえばツクモもあったな。
-
- 349
- 2021/03/29(月) 14:39:26
-
個人的下北沢にできて欲しいお店
★お惣菜屋さん
★口福堂
★ドトール
★はらドーナツ
★てんや
-
- 350
- 2021/03/29(月) 14:58:49
-
>>349
ドトール、てんや、はらドーナッツは閉店しました
-
- 351
- 2021/03/29(月) 17:14:10
-
ハードオフ、産廃処分には最適だったんだけどなぁ。
-
- 352
- 2021/03/29(月) 18:19:38
-
てんやって1〜2年ぐらいで潰れなかったけ?
もう15年以上前だから記憶が確かでは無いが。
-
- 353
- 2021/03/29(月) 19:31:57
-
ハードオフの所もおそらく道路が関係してると思われる
あの辺に空き地あるだろ?あれ道路用って話だ
あそこに繋がるらしい
てんやはちょい足伸ばして笹塚行けばあるにはあるよな
-
- 354
- 2021/03/30(火) 00:16:10
-
いまさらはらドーナツ、ドトールなんていらんでしょ
キャプテンドーナツもあるし、コーヒーの店は山ほどある
-
- 355
- 2021/03/30(火) 16:17:41
-
てんや の場所は、かつや でもあった場所?
-
- 356
- 2021/03/30(火) 19:54:20
-
てんやはマツキヨとファミマの間ぐらいじゃなかった?
どんどん変わって20年ぐらい前に、ここ何あったって
覚えてる人も少ないんじゃない?
-
- 357
- 2021/03/30(火) 22:08:42
-
てんやはソフトバンク(角)のとこにあった記憶
-
- 358
- 2021/03/31(水) 08:39:53
-
てんやソフトバンクのとこだよね
はらドーナツは一番街
ドトールって駅前のTSUTAYA下だったけ?
-
- 359
- 2021/03/31(水) 10:35:56
-
シモキタのコメダってせたがやPay対応なのな。
-
- 360
- 2021/03/31(水) 15:10:38
-
かつやは、てんやの対面(日高屋のとこ)じゃなかったでしたっけ?
あれ?日高屋ってまだありましたっけ??
-
- 361
- 2021/03/31(水) 15:17:41
-
日高屋は潰れて古着屋になりました
かつやも短命だったね
-
- 362
- 2021/03/31(水) 15:25:36
-
つ串亭の2階もグラニフ跡地も古着屋ですね
-
- 363
- 2021/03/31(水) 17:16:37
-
古着は増えるだけじゃなくて、下北沢だけで4号店とか同じ系列が複数できてるのがつまらなくなる兆候。
同じような商品が下北内で散らばってるだけだし
-
- 364
- 2021/03/31(水) 17:24:57
-
ステーキ屋松は生き残ってほしい
-
- 365
- 2021/03/31(水) 17:30:32
-
コメダできてるの気づいてなかった!
書いてくれた人マジありがとう行くわ
-
- 366
- 2021/03/32(木) 11:46:20
-
マツキヨ裏口の新しいビル1階も古着屋
もったいない
このページを共有する
おすすめワード