facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 240
  •  
  • 2021/02/12(金) 14:00:46
また古着屋がさらに増え始めてるけど、古着屋がそんなに儲かるなら、なんで若い子が集まる他の街にも古着屋が増えていかないで、下北沢だけ異常に増殖しているのかが謎。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/02/12(金) 14:03:06
単純にジャンル分けでしょ
渋谷や原宿で古着とか着てる人いないぽいし

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/02/12(金) 14:05:57
>>240
高円寺も

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/02/12(金) 14:21:07
>>242
高円寺はよく行くんだけど、下北沢ほど
店が潰れる→古着屋が入る
って感じじゃないよ
下北沢はゲーセン、ドラッグストアみたいに、大きめのスペースが開くと潰れると次々に古着屋になる。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/02/12(金) 15:06:38
オオゼキ予想以上に狭いな
1ヶ月の我慢だな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/02/12(金) 15:13:00
あたし茶沢通りのサミットまで行ってるわ
大きくて気持ちいい

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/02/12(金) 20:11:18
自転車あれば池尻のオオゼキもいいよ。
近くにOKストアもあるから両方行けばいい。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/02/14(日) 12:36:50
線路街の東北沢側、外観はかなり完成に近づいてるね。
なんか下北沢っぽくないけど、どんな店が入るのやら。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/02/15(月) 01:40:01
ほぼ逆方向だけど笹塚もライフ、サミット、クイーンズと至近にまとまっていて駅前のフレンテも生鮮食品充実していて便利だよ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/02/15(月) 20:48:53
普段オオゼキは補助的利用だから買い物には困らないけどフーディアム激混みなのは勘弁して

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/02/15(月) 21:08:07
オオゼキ好きだけどフーディアム行ってしまう

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/02/15(月) 21:16:31
フーディアムはイオングループだけど寿司系は美味しく無い。
ピーコックもイオンだから同じだけど。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/02/15(月) 21:55:06
イオン系はなぁ…

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/02/15(月) 22:15:50
オオゼキ改装前にモラドニンニク買い足しておこうとか思ってたのに買い忘れてた

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/02/16(火) 12:22:35
と書いてからピーコック行ったらガラスキ、どうなってんだ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/02/16(火) 13:14:42
駅工事前の南口北口別れてた頃はピーコックにも利便性あったが、
今はフーディアムあったらピーコック要らないでしょ?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/02/16(火) 14:06:56
フーディアムて元ダイエーのトコ?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/02/16(火) 14:44:20
>>256
そう。その前、忠実屋。
忠実屋がダイエーに吸収された。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/02/16(火) 16:14:06
>>257
ありがとう。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/02/18(木) 21:06:59
昔のピーコックはちょっと高いけどいいもの置いてて混んでたのに

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/02/20(土) 22:34:15
>>233
日照権うるさくならなければ
高架にして高架下をコンコースや商店街にできたのにね
地下になったけど無理矢理都市計画道路をあのまま通すくらいなら
環七から東北沢までの道路にしたり計画変更しても良かった気がする

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/02/21(日) 05:22:36
あれだけ駅中に道路を通すことに反対があっても補助54号線を断行してるのに、仮に高架になっていたとしてもそっちに道路計画を変更なんてことがあっさり通るとは思えない。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/02/21(日) 07:55:41
駅前の広場から空き地までの整備、いつまでやれば気が済まんだ。
計画では11月に空き地まで繋げて開放する予定だったのに、未だにダラダラやってる。
これじゃあ4月に開業予定の空き地横の線路街の商業スペースに間に合わないな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/02/21(日) 08:56:00
それよりも喫煙所、外で吸ってる連中何なんだ
無法地帯かよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/02/23(火) 02:38:26
ここ数日緊急事態宣言と思えないような人の多さ。
20時頃、ピーコック横のファミマの近くで缶ビール片手にマスクせず騒いでる人達がいて嫌だなと思っていたら、茶沢通りのファイナルの周りも10人くらい車道にまではみ出てタバコをふかしながら騒いでいた。
警察に通報しようか迷って辞めた。
自粛している身としては、自分さえ良ければ的な人が腹が立つ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/02/23(火) 10:20:39
下北で夜に路上飲みしてるのはほとんど大学生くらいの若い連中。
本来ならサークルや部活や合コンなんかで日々楽しい時間を過ごせたはずなのに、それらが一年以上制限されてるし同情する面もあると俺は思う。
社会人になってからは長いけど、学生時代は短いしね。
後は自己防衛してなるべく近づかないようにはしてる。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/02/23(火) 16:39:36
喫煙に関しては警察は一切とりあってくれないよ
理由は区の条例であり法律じゃないから口は出せないという事らしい
毎朝交番の前を歩きタバコしてるアホがいるのに見ぬふりしてるからなんとかしてくれって言った時にそう返された
未成年なら別だろうけど

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/02/26(金) 00:43:29
マスタードホテルの件わろた
どうすんだよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:13:52
Graniph跡地とつ串亭の2階も古着屋になりました

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:45:36
オオゼキのリニューアルは3月1日だっけ?
なんだかあっという間だったね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/02/26(金) 05:55:56
>>267
何かあった?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/02/26(金) 06:45:08
>>267
裁判所のお世話になるのか。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/02/26(金) 08:28:21
ホテルや線路街の商業施設はオープン時期が遅れるらしい。
ただ、事業は倒産したところから引き継いでるとこがあるらしいから継続とのこと。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/02/26(金) 08:49:06
>>269
オオゼキの再開が待ち遠しくて長く感じます。
フーディアムは行列がひどくて、先日なんてレジの反対側の壁維以上に並んでいてちょっと笑えなかった。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/02/26(金) 08:56:03
土日の食材さえ他で買えばオオゼキ復活か!
良かった
あの小さい仮店舗もそれはそれで味があったがw

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/02/26(金) 13:56:54
3月25日でトモズ閉店って、トモズアプリにお知らせメールが来てた
買い物帰りによく寄っていたから、あの場所のドラッグストアがなくなると地味に不便になるなあ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/02/26(金) 16:40:59
>>275
なんかまた古着屋になりそうな予感がする。
日高屋の後も古着屋が入るみたいだし、もういい加減にして欲しい。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/02/26(金) 17:13:15
トモズの所はビル壊すんだよな
セガフレードもなくなる

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/02/26(金) 17:18:55
ちな某クリニックが移転したのもそのせい
セガフレードがなくなるのはショック

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/02/26(金) 17:27:48
昔セガフレードにホッパンがよくいたなぁ
ホッパンどこにいったんたろう

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/02/26(金) 17:50:29
あのいらない道路の予定地か。
これでまた更地が増えるのね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/02/26(金) 20:18:45
>>276
マジか?
日高屋無くなってショックだったのに、
まあ別のラーメン屋さんとか他のチェーン店来てくれればと思ったけど。
古着屋いらん。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/02/26(金) 21:26:04
今、マツコ有吉の番組で有吉が下北沢には月村があちこちあるって言ってたけど、有吉よく知ってるな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/02/26(金) 21:37:32
>>282
有吉まだコンビの頃よく下北で見かけたよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/02/27(土) 08:31:07
売れてない頃は下北でバイトしてたんでしょ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/02/27(土) 16:54:40
>>270
経営破綻した

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/02/28(日) 14:57:38
ドンキいつ出来るの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/02/28(日) 15:21:42
トクバイにチラシが載っていたけど、オオゼキ、オープンは2日からで、1日はキャッシュバックカード持ってる人限定のお披露目会だって

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/02/28(日) 18:28:38
駅前喫煙所周辺のポイ捨てやべえなw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/03/01(月) 19:46:20
最寄りのファミマが閉店!ショック過ぎる!!

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/03/01(月) 21:34:54
ファミマっていってもあちこちあるじゃないか!
何処の店のこといってるんだ?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード