facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 856
  •  
  • 2022/08/20(土) 13:01:48
>>854
必死で草

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2022/08/20(土) 16:24:55
店名隠してお休み情報書かなきゃいけない地域BBSなんて必要か?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2022/08/20(土) 18:48:22
>>856
必死なのはどっちよ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2022/08/21(日) 10:42:39
>>858


まあこういうやりとりで文章読めずに「◯◯さん、コロナだったんだって?」とか突撃する人がいたとしても下町ぽいけどさw

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2022/08/22(月) 05:39:58
いつまで、揚げ足とってんだ?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2022/08/22(月) 10:05:29
揚げ足とは違うような

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2022/08/22(月) 14:58:17
必死とか言い出すやつは
ただの構ってちゃんだからほっとけ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2022/08/24(水) 15:40:31
駅前の洋食屋さん「サンク」が閉店してしまい、家族で足繁く通っていたのでショックが大きいです。
ハンバーグ・カニコロッケ大好きだったのに…orz

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2022/08/24(水) 17:07:16
サンク潰れちゃったの?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2022/08/24(水) 18:52:00
まじかー

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2022/08/24(水) 22:51:30
結構、客が入っていたイメージだが何かあったか。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2022/08/25(木) 22:05:53
>>835
マジで?
18きっぷ旅行ときよく買ってたのに
最近京成の始発遅くなったから東海道線始発間に合わないから
新小岩まで自転車で行って乗るから青砥行かないことも多くなり
新小岩の西友で買うようになったけど。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2022/08/26(金) 08:46:14
18きっぷってまた古いな〜w 歳バレるぞw

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2022/08/26(金) 08:59:26
このスレは年寄の巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2022/08/26(金) 09:29:17
青春18きっぷなら
今でも普通に売ってるけど…

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2022/08/26(金) 12:33:02
>>868
現行サービスの18きっぷが古いというイメージ持ってる人は
サービス開始を知ってる年寄かとwww

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2022/08/26(金) 21:02:59
また揚げ足取りか?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2022/08/26(金) 21:05:30
>>871
「青春18きっぷ」が存続している理由」ITmedia
へー、この辺に詳しく解説されてるね
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1203/23/news005.html

ワイがこのきっぷ知ったのなんか40年前やでw 歳バレw

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2022/08/27(土) 07:59:08
18切符、今年も終わりが近いな
チケット屋でやすくなってる端切れ買って小旅行とかしたいもんだ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2022/08/27(土) 10:03:00
老人の町

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2022/08/28(日) 16:45:11
デリカぱくぱくとそうざい市場どっちが弁当美味しい?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2022/08/31(水) 00:59:25
両方買ってきて食べ比べてみると
どっちが美味しいかわかるよ!

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2022/08/31(水) 12:06:01
>>877
揚げ足か?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2022/09/02(金) 05:33:20
バス停そばの新しいマンションの1階
調剤薬局でしたね。
直ぐ側にミサワがあるけど需要あるのかな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2022/09/02(金) 10:18:25
>>879
どのバス停だよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2022/09/02(金) 18:29:47
まじかー調剤薬局ばっかり。福太郎もストア閉めて調剤薬局だけになったし。調剤薬局と不動産屋の町だな青戸って。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2022/09/02(金) 18:31:29
>>880
青砥駅入口だよ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2022/09/02(金) 20:01:45
資産溜め込んだ老人の町
土地と血圧のお薬

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2022/09/03(土) 09:14:35
シンフォニーヒルズで家庭倫理の会の集会やってる
ドコモショップの前の近くの中州で電車できた人を誘導してた
ここが宗教法人申請してないのって政治家と密になる為なんだろうなー

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2022/09/03(土) 12:47:14
>>884
別におかしな会ではないよ それ全国でやってるが
企業倫理会などは、「中国資本に騙されないようには?」とか(国防の観点から)
まともなことやってるとこだよ 家庭倫理会はその関連で
特定の宗教とは全く無関係

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2022/09/03(土) 15:41:32
常套句で草

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2022/09/03(土) 15:49:04
必死で草

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2022/09/03(土) 21:09:16
え?俺個人的に仕事で付き合いあるから内部的なこと知っていて書いてるんだが
宗教とは何の関係もないよ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2022/09/03(土) 21:18:39
マスゴミの言う事鵜呑みの情弱愚民には分からないやろ
世間がヒステリー状態になっている時に正論言ってもダメ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2022/09/04(日) 00:00:49
家庭とかついてて中国敵視なら統一教会系じゃねえの?中の人はそりゃ否定するだろ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2022/09/04(日) 07:58:16
ヤバいね

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2022/09/04(日) 08:27:49
>家庭とかついてて中国敵視なら統一教会系じゃねえの?

↑ ↑ ↑ ↑
マスゴミの言う事鵜呑みの情弱愚民

例えばこういう奴のことだな ( ´,_ゝ`)プッ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2022/09/04(日) 08:40:46
確かに最近こういうのを小鳥脳とも言うなw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2022/09/04(日) 09:27:24
スレタイ読めない人はみんなダメな人だと思います

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2022/09/04(日) 11:51:27
即レスで否定してくるあたり言われたら困るんだろう
そのうち削除されるだろうけどそれまで注意喚起しとかないとな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2022/09/04(日) 12:03:03
軽くググっただけで
創始者がひとのみち教団
毎月の会費
勧誘ノルマ
早朝から会則を唱和する集会への参加義務

中小企業の社長なんかがつながりをもとめて入るそうで
下町だしそういう役割は理解するけど

特定の宗教じゃないを連呼する新興宗教的組織ってのが結論

んでここの反応的にはだいぶカルト入ってるな

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2022/09/04(日) 13:24:11
ひとのみち教団?PLのことやろ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2022/09/04(日) 15:43:25
>>892
おっさん特有の顔文字で草

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2022/09/04(日) 17:59:58
おっさんの顔文字と
指摘されたヤツの知能は全くの無関係

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/09/04(日) 21:55:13
ワロタw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2022/09/05(月) 10:22:54
>>899
ちょっと何言ってるのか分からない

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2022/09/05(月) 10:40:04
>>901
解らないなら、無理してわかる必要ないよ
その方が幸福度は維持できるから

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2022/09/05(月) 15:14:27
駅前の洋食屋が閉店したけど跡地に
焼肉ライク、いきなりステーキ、
かつや、、、、来ないかな〜

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2022/09/05(月) 15:16:37
駅前の洋食屋が閉店したけど跡地に
焼肉ライク、いきなりステーキ、
来ないかな〜

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2022/09/05(月) 23:02:21
ジンギスカン食べに行きたいんだけど、すいてそうな時間あるかな。一人なんです

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2022/09/05(月) 23:23:39
北海道へ行きなさい

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2022/09/06(火) 07:53:08
>>905
郵便局の裏? 時々前を通るけどいつもそんなに混んでないと思う

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード