□■□ 五反田事情 その55 □■□ [machi](★0)
-
- 613
- 2020/10/21(水) 13:58:31
-
>>611
「無知」の意味を知らない
「沸く」と「湧く」の違いが分からない
↓これは自分に言っているようだね(笑)
お前だけだろ顔真っ赤www
小学生から国語習ってこい
馬鹿は永遠にROMってろよ
-
- 615
- 2020/10/21(水) 14:16:22
-
そもそも飛行ルートの話はここですることが削除対象です
323 名前: 一目散随徳寺 投稿日: 2019/11/20(水) 20:05:49 ID:Rw2Nj3GA [ MODERATOR ]
>>316-322
2020年春より羽田空港を離発着する航空機が都心上空を通る
羽田新飛行ルートに関する話題については、広い範囲での問題であり
狭い地域(町名単位、駅単位)でカテゴリー分けをされている
まちBBSにおいては、その対象地域に限定されない話題となり
スレの趣旨と外れるため、羽田空港新飛行ルート情報交換スレを立てています。
今後、羽田空港新飛行ルートの話題は専用スレでお願いします。
なお、各地域スレではスレ趣旨外となり、削除、規制対象となります。
品川区・羽田空港新飛行ルート情報交換スレ
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1572183152/
-
- 616
- 2020/10/21(水) 14:29:36
-
誘導おつ
長いこと見えない相手に顔まっかにし続けられるのがすげえ
スレ読み返してたら下級国民おじもいてなんかほっこりした
-
- 617
- 2020/10/21(水) 14:44:30
-
>>612
横の入り口からになったな。
正面のエレベーター混むからな。
-
- 618
- 2020/10/21(水) 14:45:04
-
飛行ルートガーの基地外は専スレに行けってことで
-
- 619
- 2020/10/21(水) 14:53:16
-
bbtecの逆ギレ発狂はそもそもが二重窓じゃないからだろう
基本の流れは家の中なら気になる気にならないなのに外の話にすり替えてる
-
- 620
- 2020/10/21(水) 15:08:51
-
>>617
正面のエレベーターってレジ側のやつ??
俺知ってんの駐車場?荷おろし場?(今の入り口の横)から入るルートだったわ
-
- 621
- 2020/10/21(水) 15:11:02
-
まだ当事者残ってるのかよ、はよ行けwww
-
- 622
- 2020/10/21(水) 15:17:43
-
3時過ぎたけど今日も飛ばないな
-
- 623
- 2020/10/21(水) 15:34:11
-
もう開催済みだけど目黒川でパドルサーフィンなんてやってたのか
見てみたかった気も
-
- 624
- 2020/10/21(水) 15:49:35
-
>>620
オープンした頃って荷卸場から入れたんだ。それほ知らなかった。
今は荷卸場の横の自動ドアになってんね。
-
- 625
- 2020/10/21(水) 15:58:14
-
ID:133.106.44.132
こいつ相手にされてないのに一人で発狂してるw
-
- 626
- 2020/10/21(水) 16:32:05
-
このスレにも楽天モバイルのユーザーかなり増えてきたな。
誰が誰だかよくわからないが。
-
- 627
- 2020/10/21(水) 17:10:37
-
あれっ?ドンキは1階にも自転車置けるようになったんじゃないの?
-
- 628
- 2020/10/21(水) 21:36:42
-
明日はテリー伊藤とワタミ社長が来るぞ
>から揚げ屋オープンで
-
- 629
- 2020/10/21(水) 22:22:41
-
>>432
>>433
ご友人に自首を勧められたらどうですか?
1 ブギー ★[] 2020/10/21(水) 20:32:43.28 ID:qCTnTJTe9
同志社大学の学生ら2人が新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ事業者に現金を支給する国の「持続化給付金」をだまし取ったとして逮捕されたことが、捜査関係者への取材で分かりました。
京都府警にはほかの複数の大学生からも不正受給した給付金を返金したいといった相談が寄せられていて、実態解明を進めています。
逮捕されたのは同志社大学の大学生らいずれも20代の男2人です。
捜査関係者によりますと、このうち大学生はことし6月、知り合いの学生2人の名義で新型コロナの影響で事業収入が大幅に減ったといううその申請書類を提出し、国から支給される「持続化給付金」200万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
大学生は、ほかにも、同じサークルの学生などに給付金を申請するよう勧誘していたとみられるということです。
持続化給付金をめぐっては、これまでに滋賀県の自称会社員の男ら4人が京都府警に逮捕されていて、学生はこのグループで、勧誘役をしていたということです。
警察には京都市内の私立大学に通うほかの複数の学生からも、「給付金を不正受給したので、返金したい」といった相談が寄せられているということで、警察が実態の解明を進めています。
学長「大変遺憾 深くおわび」
学生が逮捕されたことについて、同志社大学の植木朝子学長は「このような事件が発生したことは大変遺憾であり、深くおわび申し上げます。学生においては、こうした反社会的行為に加担することがないよう強く注意を喚起します」とコメント
-
- 630
- 2020/10/22(木) 08:28:50
-
>>628
あー、あそこか。
早晩潰れるだろうから、早めにいっとくか。
-
- 631
- 2020/10/22(木) 10:10:26
-
唐揚げの天才?
知らなかった
-
- 632
- 2020/10/22(木) 10:16:55
-
場所は前にうどん屋が入っていたところかな?
-
- 633
- 2020/10/22(木) 16:44:04
-
タピオカオワコンで唐揚げ屋が流行ってるからな
-
- 634
- 2020/10/22(木) 18:04:57
-
同じ値段出すならケンタッキーでいいなあ
-
- 635
- 2020/10/22(木) 18:37:41
-
テリーちゃん
日本で1番好きな町なんです!
苦しいとき、悲しいとき必ず来ていた私の青春の町です!
五反田にある「女子大の子と付き合ったことがあるなあ」と!w
-
- 636
- 2020/10/22(木) 23:23:22
-
テリーが嫌いだから行かないかも
-
- 637
- 2020/10/22(木) 23:45:19
-
さすが二重窓に住めない連中はビンボー臭い食い物が好きだな
-
- 638
- 2020/10/23(金) 07:27:57
-
>>637
あなたは何がお好きですか?
ハムカツ定食とかですかw
-
- 639
- 2020/10/23(金) 15:06:28
-
>>634
武蔵小山にあるテリー伊藤の唐揚げ屋に行ったけどケンタッキーのフライドチキンみたいな味がしたよ、
あれなら「から好し」とか「からやま」の方がいいな
-
- 640
- 2020/10/23(金) 15:40:29
-
>>637
スレチ。窓のカテゴリーでも作ってそので訴えて下さいまし。
-
- 641
- 2020/10/23(金) 17:39:27
-
スレチw
唐揚げが良くて窓がスレチな理由は?
窓は五反田に住む全ての人に関係あるはずだが?
窓のないところに住み着いてるのか?
-
- 642
- 2020/10/24(土) 09:37:06
-
信濃屋の唐揚げ美味しいよ
-
- 643
- 2020/10/24(土) 22:42:57
-
>>642
たしかに。あれ、昔からあの味なのすげぇよな。
冷めてもうまいし。
-
- 644
- 2020/10/26(月) 23:41:48
-
信濃屋は肉がいい上に味もいい
-
- 645
- 2020/10/27(火) 07:16:41
-
目立たない場所にあるのがいいね
-
- 646
- 2020/10/28(水) 09:06:29
-
昨日一番びっくりしたこと。
「じんじんじんじん、まーつばらじん」の曲を作曲したのがすぎやまこういちだと知ったこと。
-
- 647
- 2020/10/28(水) 11:14:09
-
>>646
MJK!
-
- 648
- 2020/10/28(水) 12:33:59
-
しかも最近新曲になってるよね
-
- 649
- 2020/10/30(金) 05:02:11
-
まつばら自身もとは自民都連だっけか?の人間でしょ。
選挙区問題かなぁ
-
- 650
- 2020/10/31(土) 12:00:27
-
ところで、ドンキの近く、かつての新羅園のあたりにできた、ぶっかけラーメンて食べた?
歓楽街のど真ん中。
-
- 651
- 2020/10/31(土) 14:08:55
-
場所がわからん。どこだ。住所を教えろ。
-
- 652
- 2020/10/31(土) 18:57:14
-
ÔÁ©¯ç[ßñ ͳݮ ܽcêX
§141-0022 siìæܽcPÚPU−S
10±ëOÊÁ½¯ÇAܾJ¢ÄÈÄH×çêÈ©Á½B
RivCXÅÊ1t390~ݽ¢¾æB
-
- 653
- 2020/10/31(土) 19:02:31
-
»¯½EE
ÔÁ©¯[ͳݮ@ܽcêX@ܽcPÚPU−S
RivCXÅÊ1t390~çµ¢æB
10 XÌOðÊÁ½¯ÇܾJ¢ÄÈ©Á½©çH×ÄÈ¢B
-
- 654
- 2020/10/31(土) 19:06:58
-
住所を書くと文字化け攻撃を受けるらしい
ドンキのはす向かいだ
-
- 655
- 2020/10/31(土) 19:20:32
-
わ!
東五反田1丁目16−4
http://www.pakio-kun.net/archives/52142889.html
-
- 656
- 2020/10/31(土) 21:15:58
-
ジジイまた文字化けかよ
ほんとボケ老人は学習しねーな
-
- 657
- 2020/11/03(火) 12:08:39
-
ザンギのお店今日やってますか?11/3 祝日休みとか、やってるとか、
夕方からとか、サイトによって違うのですが・・・・
-
- 658
- 2020/11/03(火) 12:43:48
-
お店に聞いた方が早いと思うのですが‥
-
- 659
- 2020/11/07(土) 15:44:00
-
たまたま通りがかったので、上でいってたぶっかけラーメン食べてきた。
はさみ屋?というようだ。
想定を越えて美味しかった。
ぶっかけラーメンてか、あっさり混ぜそばとかのほうがピンとくる感じ。
物凄く雑に言うと、一風堂の替え玉にラーメン垂れかけた感じ。
なんだけど、ラーメンタレ?というか醤油のカエシかな?は、わたしは好きな感じだった。超さっぱり。こってりを求める人には物足りなさ爆発だと思うから、独自の食べるラー油とか、それこそ広州市場のワンタンのタレシリーズを自由に使えるとかなら化けるんじゃないかなー?
オープン価格で安くなってるうちは間違いなくまた行くつもり。
-
- 660
- 2020/11/08(日) 07:47:33
-
ステマくせえ
-
- 661
- 2020/11/08(日) 10:29:14
-
>>660
替え玉にタレかけただけ
のどこがステマになるのかわからん、とボブは訝しんだ。
-
- 662
- 2020/11/08(日) 11:22:03
-
さすが二重窓に住めない連中はビンボー臭い食い物が好きだな
-
- 663
- 東京都名無区民
- 2020/11/08(日) 18:15:11
-
ステマと連呼して嬉しがる人って
恐竜とか三葉虫みたいに
とっくに時代に適合できなくなって絶滅したと思ってたわ
このページを共有する
おすすめワード