■■荏原中延Part25■■ [machi](★0)
-
- 321
- 2020/10/21(水) 06:29:07
-
そう、オリジンの場所にあったのが2度目の店舗
マックの最初の店舗は花月嵐向かいのローソンの場所
ちなみに花月嵐の場所は元そば処吉野家
吉野家はその後も同じ場所でカレーうどん屋を出したりしたけど
これも討ち死にで完全に諦めたみたいね
-
- 322
- 2020/10/21(水) 09:11:10
-
単純に客層とマッチしてないから潰れただけな気がするけど。
-
- 323
- 2020/10/21(水) 09:51:51
-
トリミングの店の跡地はラーメン屋なのね
-
- 324
- 2020/10/21(水) 20:44:12
-
結局どこもセンス無い店ばかりだし地元の荏原中延?中延で食いに行きたいと思わない。コロナで改めて家飲みに済ませて十分だと気付いた
-
- 325
- 2020/10/22(木) 07:08:12
-
どっかで大きな火災あった?
-
- 326
- 2020/10/22(木) 07:40:34
-
>>325
中延小近くのマンションで5時くらいから
煙とベルと怒号がすごかった
もう鎮火して後処理中
-
- 327
- 2020/10/22(木) 11:29:38
-
>324
何処基準?
-
- 328
- 2020/10/22(木) 20:58:09
-
>>326
センキュ
-
- 329
- 2020/10/23(金) 12:41:13
-
外食は荏原町駅近辺まで行く。
-
- 330
- 2020/10/23(金) 20:37:31
-
東急ストアリニューアルどうや?
-
- 331
- 2020/10/24(土) 06:41:16
-
>324
だから?
-
- 332
- 2020/10/24(土) 14:36:03
-
東急ストア、改造して広々したし清潔感が増してていい感じ。品揃えも良くなったような?
-
- 333
- 2020/10/30(金) 23:59:59
-
駅そばのYがうまいと思ったよ
戸越公園ビッグAそばにあった新京が建物ごと無くなっちゃったし、この手の店は大事にしたいわ
セブンよこの中華屋も無くなっちゃったしな
-
- 334
- 2020/10/31(土) 01:28:08
-
大和屋?別にイニシャルにしなくてもいいんじゃない?
六文もそうだが近隣住民には朝食の選択肢としては十分ありだと思う
まぁ駅そばサイトでの評価は悪いけどねw
-
- 335
- 2020/10/31(土) 06:21:19
-
まあ駅そばで美味いっても値段なりとかだし、その手の名店も鉄マニアや通勤リーマン手軽さで受けてるからとかそんな感じだしな…
駅そばなんてそうじゃないと困るけどw
-
- 336
- 2020/11/01(日) 06:32:35
-
あ、荏原中延駅のそばにある中華屋のYって意味だったんだよ
そーか、大和屋もYだったな
-
- 337
- 2020/11/01(日) 13:43:22
-
駅そばがニワカのよそ者で行列になったら、生活者は話にならん
-
- 338
- 2020/11/01(日) 15:31:44
-
ところが六文はゲソそば食いによそ者が結構来るらしい
何でも都内最南端にある六文そば店舗とかで
-
- 339
- 2020/11/01(日) 22:39:21
-
わざわざ食いに来るようなものとは…
まあ人の好みにケチつけても仕方ないけどね
忙しい時は夜中に通勤経路の品川駅構内の常盤軒のそば食ったなあ
-
- 340
- 2020/11/01(日) 23:56:31
-
大和屋も結構来るぞ
コロッケそばが色んな雑誌に出てた
-
- 341
- 2020/11/02(月) 12:15:22
-
アーケード内に最近出来たまぐろ屋?の持ち帰り寿司を買ってみた。
500円ぐらいののやつ。
さすがにオーケーストアのやつよりは明らかに旨い。
-
- 342
- 2020/11/02(月) 23:49:42
-
500円のなんてあったんだ。
前に1000円のお得な詰め合わせみたいの買ったけど
半分以上玉子と寿司エビで、もう二度と買うまいと思った
-
- 343
- 2020/11/03(火) 00:21:50
-
高いのだけだと売れないと気付いたのか、
他に390円の肉系の丼も数種類ありました。
-
- 344
- 2020/11/04(水) 20:10:18
-
隣町珈琲がやってくる
-
- 345
- 2020/11/06(金) 22:01:39
-
政治的発言は要らないから黙って珈琲だけ入れてればいいのに
@hirakawamaru
「開票やめろ」って。負けを認めなければ、負けたことにならないというわけですね。ガキの喧嘩の様相。開発独裁国の政治過程を見ているよう。
-
- 346
- 2020/11/07(土) 10:59:22
-
バイデン推しが気に入らないだけでトランプ推しなら>>345は文句言わんのやろ?
-
- 347
- 2020/11/07(土) 19:38:45
-
>>346
横だがあなたわかってないね。
バイデン推しでもトランプ推しでもどっちだっていいのよ。
きちんと勉強しような!
-
- 348
- 2020/11/07(土) 20:35:53
-
三陽楼がスキップロード内に移転してて驚いた
あと中延会館横の路地に新しいカレー屋が開店
-
- 349
- 2020/11/08(日) 00:17:52
-
戸越でサルが出たって聞いたけど、さすがにここまでは来ないよねえ
-
- 350
- 2020/11/08(日) 13:48:28
-
逆になぜそう考えるのか分からない・・・
-
- 351
- 2020/11/08(日) 15:49:42
-
三陽楼頻繁に貸し切りやるせいでいつ行っても店に入れないしイライラしてきたから晩飯の選択肢に含めることすらやめた。営業時間に足運んでもいつも入れない。
-
- 352
- 2020/11/08(日) 17:57:59
-
>>349
昨日の午前中に馬込駅の近くに出没した
警察官がパトロールしていたよ
-
- 353
- 2020/11/09(月) 00:00:09
-
>>352
ということは来てたのかもなのか!
-
- 354
- 2020/11/09(月) 00:53:51
-
サルは行動範囲が非常に広いし、そもそも迷ってきてるわけだからここら一帯は可能性があるね
結構凶暴だから見かけても近づかないようにね
-
- 355
- 2020/11/09(月) 01:49:32
-
サルものは追わず
-
- 356
- 2020/11/09(月) 18:35:06
-
うまい
-
- 357
- 2020/11/09(月) 18:42:33
-
サルは本日西六郷に出没
-
- 358
- 2020/11/09(月) 19:01:10
-
>>357
そこ〜にっ、そこ〜にっ、そこ〜に〜♪
サルの世界が、まぁっていたぁ〜♪
-
- 359
- 2020/11/09(月) 19:14:03
-
古い歌を歌うんじゃないw
-
- 360
- 2020/11/10(火) 23:08:30
-
わかる人が何人いるのでしょうか
-
- 361
- 2020/11/11(水) 08:41:56
-
西馬込のコンフォマで、コロッケとちぎりパン買ってきた。
コロッケはちょっと高く、ちょっと旨くなっていた。
ちぎりパンはちょっと落ちたかな。できたてはもう少し旨いのではと思う。
店内商品は大幅にセブン寄りに替わったが、それでもなお近所に1店あって欲しいレベル。
中延店を企画した人たち、たぶんみんな粛清されたに違いない。
-
- 362
- 2020/11/11(水) 09:19:19
-
>>361
中延店にあった、手作りのどんぶりものとかうどんとかはありましたか?
以前の西馬込や中延の、400円くらいのちょっといいケーキみたいなのが好きだったのですが、それらは消滅でしょうか・・・?、
-
- 363
- 361
- 2020/11/11(水) 14:16:44
-
>>362
あそこまでの充実ではありません。
-
- 364
- 2020/11/11(水) 17:44:45
-
コンフォートマーケット、自分も行ったけど中延と比べて明らかに小さい!
半分くらいになってる気がした。
あと、何故かコージーコーナーのお菓子が少し売ってた。
パン売り場が見当たらなかった…。店頭でカレーパンが安売りしてた。
-
- 365
- 2020/11/14(土) 08:56:06
-
コンフォマの土地建物もったいないなぁ
活用しないなら早く解体売却して次につなげてほしい
あ、でもマンションはやめてくださいお願いします
-
- 366
- 2020/11/14(土) 10:39:17
-
西馬込ももはやコンフォートマーケットなんて名乗ってないでしょ?
単なる小型SMヨーク
-
- 367
- 2020/11/14(土) 10:56:40
-
どちらも行ったことあるが大して変わらん
-
- 368
- 2020/11/14(土) 13:38:28
-
荏原中延駅前の建物解体してるけど、何が建つの?
-
- 369
- 2020/11/15(日) 15:27:16
-
コンフォートマーケット好きだったのになあ。一年も続けずに撤退なんて、たとえ親会社の組織変更だとしても。あんなに投資しておいて何だかなー。
このページを共有する
おすすめワード