facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 600
  •  
  • 2020/06/06(土) 11:22:40
大田区 蒲田五丁目再開発を加速
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/200604500052.html

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/06/06(土) 12:40:48
加速してるか?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/06/06(土) 12:52:17
オンライン申請ですでに10万円振り込まれているが郵送の定額給付金申請書も来た
これ申し込んだら二重振り込みされたりして

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/06/06(土) 13:23:51
>>600
これなるとどうなるの?そのへんの賃貸に住んでる人とか追い出されるのかな?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/06/06(土) 13:42:02
持続化給付金まだかなー

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/06/06(土) 14:13:56
>>603
飲食店のある中央通りでしょ?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/06/06(土) 14:19:43
蒲田で安くて美味い焼肉屋教えて。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/06/06(土) 14:46:45
ランチだと食道園ととんちゃん亭かな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/06/06(土) 16:48:44
>>605
ミス日本の辺?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/06/06(土) 17:01:44
知らんがな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/06/06(土) 17:27:02
ヒューリックのみずほは終わってるからたい焼き、CoCo壱番屋のあたりかな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/06/06(土) 18:56:01
https://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/844.html
蒲田「三州屋 本店」とか、マンガ喫茶マンボーとか、ピタッとハウスが入居しているビルが建て替えになるんでしょ

すでに、焼肉安安は、近くのビルに移転していますし

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/06/06(土) 19:01:27
>>602
それやったらだめ&万が一重複したらその分は返してもらうよって書いてある

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/06/06(土) 20:16:39
>>608
懐かしい店だねぇ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/06/06(土) 21:36:16
https://www.kensetsunews.com/archives/451285
これかな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/06/06(土) 21:49:02
今日はどこのコンビニ行ってもコピー機にジジババが並んでたけど
10万円の申請書が届いたのね。
年寄りは一回でコピーできずに最低50円は使ってたね。
長い長い。ちょっとコンテンツプリントしたかっただけなのに
結局コンビニ6軒回ったよ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/06/06(土) 21:49:26
>>614
これ鳥久東口店も含まれてるななくなったら悲しい

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/06/06(土) 21:59:07
>>616
ザマァ!
自粛した店はロクな運命を歩まない

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/06/06(土) 22:01:27
>>617
アホか?
高値で売り抜けてラッキーだろ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/06/06(土) 22:18:50
昨日夜10時頃西口松屋とドンキビルの間の狭い道に若い子達の集団で埋め尽くされてたけど何してたんだ?
警察官来て注意してたけど聞こうともしない
密集もいいとこ
全然危機感なし

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/06/06(土) 22:43:19
>>614
この風俗街はさつさと処理してええよ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/06/06(土) 22:46:45
>>618
つまりここで皆が協力して行くの辞めた。
誰も行かなくなり、地元民以外しか行かないスタバやビッグエコーや楽天モバイル

それと、肉が小さくなって衣が増えた竜田揚げの鳥久。
元々誰も行かないキリンシティ
後知らないが、こいつらが居なくなるのは良い事だ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/06/06(土) 22:55:35
楽天はみずほ銀行に土地売れば良かったのに

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/06/06(土) 23:24:11
自粛した店や自粛厨呪われてるな、結局嫌われたのはお前らザマァ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/06/06(土) 23:29:05
随分レス番が飛んでると思ったらvmobile.jpの人はずっと何と戦ってるんだ…

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/06/06(土) 23:38:19
>>624
自粛警察やマスクや2mが敵な生まれも育ちも蒲田な人。
やられたからやり返しるだけ、嫌なら蒲田や新宿みたいな都心に
住まないで池上から出てくるなよ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/06/06(土) 23:46:28
>>625
蒲田でも池上でもない地方出身者だと思うよー
どこも東京に粘着してる人は地方の人

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/06/06(土) 23:56:59
雷すごかったな?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/06/07(日) 00:01:08
>>625
蒲田を新宿と一緒にすんなよ。
東京の片田舎の蒲田

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/06/07(日) 00:23:14
>>628
知らないのは痛いね、日本一飲み屋が多かった事も知らなスレ主

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/06/07(日) 00:47:26
「シブヤ系対カマタ系」
蒲田がシブヤ系トレンドの正体だった
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784821105731

20年ぐらい前の書籍

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/06/07(日) 01:03:52
>>627
外食に出掛けたけど普通雷ってあちこちちで鳴るか移動するもんだけどずっと真上で鳴ってた
嫌がらせかよと思ったのよw

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/06/07(日) 04:36:08
>>629
飲み屋が多かったから都心?ばかじゃねーの?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/06/07(日) 05:50:32
確かにw

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/06/07(日) 08:24:39
新宿と蒲田の共通点かあ
戦後闇市みたいなごちゃごちゃしたエリアがある
パチンコと焼き肉屋が多い
街が臭い
路上で酒飲んでる

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/06/07(日) 09:04:40
蒲田は再開発で地価上がると注目されてる。
田舎という癖にここの掲示板見に来るって事は気になるんだろ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/06/07(日) 09:40:59
蒲田は副都心だな。大崎、錦糸町と同様に

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/06/07(日) 10:06:07
蒲田は黒湯の温泉が出て町の銭湯でも入れるからな。
東京はどこでも温泉は出るけど他は透明なアルカリ単純泉が多い。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/06/07(日) 10:20:32
大田区の温泉は飲用に適さない井戸水を沸かしてるだけ
わざわざ行く価値ない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/06/07(日) 10:42:48
蒲田と新宿の共通点?月曜から夜ふかしの大阪ライクな撮影現場。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/06/07(日) 12:04:45
蒲田がこれ以上治安が悪くなったり、アジア系の外国人が増えたりしたら、川崎市になってしまう

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/06/07(日) 12:16:23
東南アジア系多くなったよね

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/06/07(日) 12:51:59
インドやパキスタン系が多くなったと思う

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/06/07(日) 13:25:28
大田区長さん、はやく10万円くれよ!

今ごろになってようやく申請書が郵送されてきて
運転免許証や銀行口座のコピーをととるために
近所のコンビニでも大行列じゃないですか
スピードが足りませんね!

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/06/07(日) 13:28:32
>>643
申請書が届くのはその通りだが
必要書類は1ヶ月前から分かってたんだから予めコピー取っておけば良かったのに
スピード感ない半分は本人にも責任あるわな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/06/07(日) 13:31:21
最近コンビニコピーに結構人いるのそれか

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/06/07(日) 13:42:59
プリンターくらい家にないの?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/06/07(日) 14:00:22
パソコンが無い所は多いよ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/06/07(日) 14:22:20
パソコン必要ないでしょ
プリンター単体かファックス複合機くらいどこの家にもあるもんだと思ってた

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/06/07(日) 14:25:35
プリンター単体とかファックス複合機なんか無い家の方が多いよ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/06/07(日) 14:27:38
そしたら何か文字を起こしたい時はどうするんだ?
ワープロ?テプラ?筆ペン?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/06/07(日) 14:29:29
部屋にプリンターないわ
使う機会年に一回あるかないかぐらいだからネットプリントで十分

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード