●●高円寺ってどうよpart127●● [machi](★0)
-
- 536
- 2020/06/22(月) 14:16:39
-
>>535
同じ
高円寺の方は狭い路面店だが
-
- 537
- 2020/06/22(月) 14:49:11
-
茨城の鹿島行ったらイオンの中にもジャンプあったな
-
- 538
- 2020/06/22(月) 15:41:50
-
>>529
成都の上で貸切無観客ライブやってたみたい
店内ガラガラなのに入れてもらえなかったorz
-
- 539
- 2020/06/22(月) 16:46:18
-
古着屋連中、路上喫煙はダメだろ
-
- 540
- 2020/06/22(月) 16:58:22
-
>>539
おっしゃるとおり。
-
- 541
- 2020/06/22(月) 17:18:32
-
コロナでヒマなのかどこの古着屋も店先でタバコぷかぷか。
金髪、刺青、だらしない服装。古着屋はなぜ下流感満載なのだ?
-
- 542
- 2020/06/22(月) 19:42:19
-
制限文字数いっぱいに書いてある感想はすべてくだらない。
特に、長い感想ばっか集まってる作品は特にたちが悪い。
-
- 543
- 2020/06/23(火) 09:19:34
-
素和可さん閉店なんて・・・残念過ぎる
-
- 544
- 2020/06/23(火) 10:02:41
-
よくもった方じゃね?
ここ何年も前から逝くだろって言われてたと思う
-
- 545
- 2020/06/23(火) 16:36:29
-
飲み屋で大声で大麻の話してるのは、格好良いとでも思ってるんだろうか…。
若いヤツかと思えば、見た感じ40代以上の良い大人だし。
-
- 546
- 2020/06/23(火) 19:39:32
-
そういうモラトリアム脱せない人間が好んで集まるのが高円寺だからね
仕方ないね
-
- 547
- 2020/06/23(火) 20:37:12
-
昔から芸人やパンクはいたけれどマナーの悪い人間はそんなにいなかった。
高円寺が古着で有名になってからチンピラが増えてガラが悪くなった。
-
- 548
- 2020/06/23(火) 22:13:14
-
イカ天とかのバンドブームの頃からそんなもんだろ
-
- 549
- 2020/06/23(火) 22:32:34
-
またその話か
前にそういう話が出たのは約一ヶ月前(>>178あたり)だったね
-
- 550
- 2020/06/23(火) 23:24:25
-
大将も(金髪、刺青、楽器を持っている客は入店禁止)に
(古着屋入店禁止)も加えるべき
-
- 551
- 2020/06/24(水) 00:11:08
-
大将も に も加えるべき
イミフ
-
- 552
- 2020/06/24(水) 00:17:12
-
>>545
そういう事に喜びを感じるやつなんだって受け入れてしまえば余計なストレスは感じずに済む
-
- 553
- 2020/06/24(水) 08:45:36
-
大将が刺青金髪楽器を出禁にしたのは
泥酔して二階から椅子を放り投げたバンドマンがいたから
-
- 554
- 2020/06/24(水) 10:44:05
-
なんでんかんでん跡地にできた寿司屋
自粛期間も普通に営業してたし
看板とかの道路へのハミダシも酷い
どんな会社なんだか知らないが
絶対に入らないと決めた
-
- 555
- 2020/06/24(水) 12:22:05
-
>>554
飲食店って時短要請は出てたけど休業要請は出てなかったし
正直夜間だけコロナ出るわけでないし時短要請も意味不明
普通に会食とか接待を伴う濃厚接触禁止にしとけばよかったのに
-
- 556
- 2020/06/24(水) 13:44:01
-
業務スーパー今年中に戻ってくるのかな
あのビル建て替え進んでるのだろうか
-
- 557
- 2020/06/24(水) 15:09:28
-
>>556 何か3階建て位になってね?
商品3倍以上になるのか?
再開初日に有吉の番組に出てた業務用スーパー大好き女来て取材するかもな
-
- 558
- 2020/06/24(水) 18:54:43
-
看板の完工予定が9月末になってるからその辺だろうよ
何事もなかったかのように隣の八百屋が再開してるが
相変わらずやる気なさげ
-
- 559
- 2020/06/24(水) 20:38:08
-
>>557
3階建てだよ
上はマンションにすればいいのにね
一等地勿体ない
-
- 560
- 2020/06/24(水) 20:51:46
-
しかっし、あんな訳あり物件場所にドコモ移動は、思いきったな。
幽霊でない?
-
- 561
- 2020/06/24(水) 20:58:36
-
その訳を詳しく
-
- 562
- 2020/06/24(水) 22:30:16
-
火事て4人亡くなった30人重症になった場所
-
- 563
- 2020/06/24(水) 22:57:25
-
そんなんで幽霊出てたら
東京大空襲じゃ10万人死んでるし
都心には金輪際近づかないことだね
-
- 564
- 2020/06/25(木) 00:07:42
-
あの居酒屋のあったあのビルも場所いいから空けとくのは勿体無い
業務スーパーの上にマンションなればいいのにね。
あそこは場所が良くて便利
-
- 565
- 2020/06/25(木) 01:19:46
-
>>467
あったな〜、そこまで大昔じゃないけど覚えてる。
-
- 566
- 2020/06/25(木) 09:33:39
-
>>554
塚田農場の系列じゃなかった?
-
- 567
- 2020/06/25(木) 09:46:30
-
紳士服の店あったね〜
需要あるのかなと思ってた。
北のアオキにしろ南のスーツカンパニーも
-
- 568
- 2020/06/25(木) 10:02:45
-
立ち寿司横丁ってやつか
食べログで見たらそこそこ段差のある木製のスロープはみ出した上にさらにその外側にデカい置き看板置いてるからとんでもなく邪魔だろうな
他店舗だと食中毒も出してるようだし絶対行かねぇわ
-
- 569
- 2020/06/25(木) 11:24:20
-
持帰り用寿司のショーケースを道路上に置いてるけど、けっこうはみ出してるんだよね
アーケードの入口近くの店なのにあれはないわ
-
- 570
- 2020/06/25(木) 12:09:58
-
アーケードなんだから蹴散らして進もうぜ、前へ。
業スーもっと高層化して、複数フロアのユニクロ誘致したい。
近隣の衣料店全部駆逐されていいかも。
-
- 571
- 2020/06/25(木) 12:39:26
-
アーケードの商店街は、看板を路上に置いているものじゃないの?
多少雑然としているくらいなのが商店街の風情というものだ
-
- 572
- 2020/06/25(木) 15:27:51
-
ダチョウの抗体スプレーして出かけた方がいいかも
感染者増え続けてる
-
- 573
- 2020/06/25(木) 19:04:36
-
>>566
塚田農場グループだったわ
塚田農場割と好きだったのにガッカリ
アーケードの入口をあんなに塞いで
モラルもへったくりもないよね
-
- 574
- 2020/06/26(金) 17:23:11
-
早く業務スーパーに戻ってきてほしい
代わりに中野弥生町の業スー行ったけど品揃えが高円寺より悪く、店員にセンレックあるか聞いても
「はぁ?」としか返ってこなくて
「タイの平べったいビーフンです」「パッタイに使う」と説明しても日本人なのに話が通じなかった
弥生町はセンレック置いてないのにパッタイペーストはある不思議
-
- 575
- 2020/06/26(金) 17:48:04
-
>>574
フランチャイズだとどうしても品数は少ない。東中野も少なめ
このあたりだと光が丘ちかくの練馬高松店なら品ぞろえはいい。
-
- 576
- 2020/06/26(金) 18:31:59
-
きど藤やってるかな?
-
- 577
- 2020/06/26(金) 19:07:45
-
やってないよー。
-
- 578
- 2020/06/26(金) 20:43:54
-
>>574
大久保(新大久保も歩ける)のギョムは
旧高円寺店より品数多いと思う
隣のドンキもたまに目玉品があったりするので覗くべし
-
- 579
- 2020/06/27(土) 19:17:09
-
>>562
あー、石狩亭か
相当前になってしまったな、あの火事も
-
- 580
- 2020/06/27(土) 19:21:27
-
高円寺のツルハは何であんなにやる気ないの
落合のツルハはマスクよく入ってくるのに
-
- 581
- 2020/06/27(土) 19:53:46
-
オリンピックに行ったら普通にアイリスのマスク売ってた
他社の国産マスク持ってるし、嫌いな企業なんで買わなかったけどね
何種類かを売ってたんでマスク難民は明日にでも行ってみなよ
-
- 582
- 2020/06/27(土) 20:16:00
-
もう今はどこのDSでもあるしダイソーやキャンドゥにもあるよ
-
- 583
- 2020/06/27(土) 23:55:57
-
アイリスオーヤマは中国製マスクでも自社工場だから、
聞いたこと無い所のよりかは信頼できる
-
- 584
- 2020/06/28(日) 06:11:23
-
DAISOのマスクは、不良品が多いよ。ゴム部分がすぐとれれ
酷いときは、袋から出したら使う前に取れてた。
安いから仕方がないがね〜
-
- 585
- 2020/06/28(日) 06:16:21
-
まぁ100円のマスクが他のマスクと同じ品質だったらみんな100円のマスクしか買わないわな
-
- 586
- sage
- 2020/06/28(日) 16:01:50
-
阿佐ヶ谷・高円寺のDSはいつもマイナーマスク+アイリスしか置いてない
ココカラしかない荻窪はさらに酷いw
一軒だけたまにお目当て買えるDSはあるけど教えんよ
このページを共有する
おすすめワード