facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 725
  •  
  • 2020/06/11(木) 18:12:33
味彩坊のお弁当がおいしかった
仕出し弁当の名店津多屋に匹敵するボリューム品数お味(あちらより薄口)
あれで1080円なら近場だしリピっちゃうね!みんなも食べよ?(ダイマ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/06/11(木) 20:09:24
味彩坊のお弁当おいしいよね品数も多くて非常にコスパ高い

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2020/06/11(木) 22:09:45
今日発売の文春の「切り捨て御免 食味探検隊」が
サトブリとバードランドの持ち帰りを取り上げていた・・・・
なんだかなぁ・・・・・・今更感が・・・・

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/06/11(木) 22:35:26
バードランドの接客感じ悪いってホントなのかな?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/06/11(木) 22:42:16
何度か行っただけだけど普通に感じよかったよ
行けるようになったらまた行きたい

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/06/11(木) 23:18:25
>>728
生中高過ぎてそれから行かなくなったけど
まぁ接客は普通だった

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/06/11(木) 23:37:16
>>720
おちんちん

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/06/11(木) 23:51:47
バードランドもそうだけど阿佐ヶ谷の焼き鳥屋は
例外なく接客良くないイメージ。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/06/12(金) 00:18:52
>>728
今は知らんけど昔は悪かったよ
焼き鳥食べずに親子丼ばかり食べに来る人が多かったからと聞いたが

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/06/12(金) 01:06:30
バードランドの接客、昔は知らんけど今は悪くなかったよ。
テイクアウトの親子丼弁当&そぼろ丼弁当うまかった。まだテイクアウトやってるのかな?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/06/12(金) 05:45:43

焼き鳥屋でバードランドは草

飼う鳥売ってる店の名前だろ普通w

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/06/12(金) 10:20:46
バードランドってジャズの有名曲で、阿佐ヶ谷に寄せてつけた店名なのかな
ってバードランドにもジャズストリートにも一度も行ったことないけど勝手にそう理解してる
確かに鶏を食べる店の感じじゃない名前だよねw

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/06/12(金) 10:33:25
阿佐ヶ谷のジャズ推しよりバードランドの方が古い

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/06/12(金) 10:35:51
あと、牛角の近くにハートランドというペットショップがある

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/06/12(金) 10:44:15
ハートランドビールとなにか関係あるのかな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/06/12(金) 11:14:25
ダイワ はハートランドって釣り竿のシリーズがあるよね

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/06/12(金) 11:36:36
阿佐ヶ谷関係ないじゃんw

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/06/12(金) 12:56:59
うーん焼鳥屋のバードランドで何も感じないレベルしかおらんのかここは

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/06/12(金) 14:42:05
高レベルな方は何を感じるんだ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/06/12(金) 17:38:38
バードランド→〜ランド→ディズニーランド、ネバーランド、、、
〜の国、楽園、王国、天国、のようなイメージがある。

だから「焼き」鳥→バード、に違和感を感じるんだな。
鳥の楽園じゃ無いだろって。
出してるのが鶏なんだろうから、チキンランドならまだマシだったろうに。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/06/12(金) 18:20:38
頭に銀座とか虎ノ門付けてググれ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/06/12(金) 19:27:32
せんせーググりました!
そんで?
虎ノ門店が昨日オープンだっていうダイマ?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/06/12(金) 19:29:41
十年くらい前にバードランドが一旦出てったあとにも
似た感じの焼き鳥屋入ってたけど
関係あったの?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/06/12(金) 20:16:45
バードランドって言うともちろん銀座のは分かるんだが、MXテレビでやってたフラダンスの方も思い出してしまう。アレはインパクト凄かったなと。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/06/12(金) 20:19:50
焼き鳥屋のオススメを教えて下さいませんか?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/06/12(金) 20:20:42
>>744
普通は鳥料理がメインのお店なんだろうな
くらいにしか思わんよ
ディズニーうんぬんは小学生のこじつけか?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/06/12(金) 20:31:22
ふふふ
由来わ
https://foodion.net/interview/wada-toshihiro?lang=ja

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/06/12(金) 20:58:42
佐野元春 with

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/06/12(金) 21:16:05
ほら、くだらない話ししてるから「わ」の馬鹿が湧いた

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/06/12(金) 21:43:15
ふふふ
元三つ葉の位置の源玄の塩ラーメンわ、お上品なチキュウ系だったお!

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/06/12(金) 22:12:49
中杉トヨタレンタカー跡地裏手に
広大な土地が出来たけと何か建つかな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/06/12(金) 22:17:01
きれいにアスファルト敷き直したんだし、
また駐車場かと思ってた

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/06/12(金) 22:20:15
森みたいな公園造ってくんないかな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/06/12(金) 23:12:08
>>736
バードランドはジャズクラブの名前
チャーリー・パーカーのあだ名バードにちなんでいる
曲名はジャズクラブにちなんだもの

20年前は阿佐ヶ谷といえばバードランドだったから阿佐ヶ谷を出ていったときはショックだった
出ていった直後の別の名前の店になったし

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/06/12(金) 23:21:39
阿佐ヶ谷といえば小澤だったなぁ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/06/12(金) 23:30:41
阿佐ヶ谷といえばとん亭だろ?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/06/13(土) 00:00:37
阿佐ヶ谷といえば鉄路だろ
ひそかにハヤシライスがうまかった

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/06/13(土) 01:08:25
>>761
あああ鉄路!何気にお相撲さん向けで量がとんでもなかったね

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/06/13(土) 02:18:55
いやいや、阿佐ヶ谷と言えばゴールド街二階牛友チェーンのカレー牛丼合い盛り

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/06/13(土) 02:41:56
>>762
息子はどこで何してんだろ?
自宅中野だから中野で何かしてんのかな?
ハヤシいいね、何気にシンプルなのにめちゃ美味しい鳥からもいい
ポークソテーもいい

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/06/13(土) 04:29:24
くいしんぼうの森のくまさんだろう

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/06/13(土) 06:20:47
結局>>742,745は何が言いたかったんだろう
まさか「バードランドといえば銀座や虎ノ門にもある名店だろ」とか言いたかったのかな?
まさか阿佐ヶ谷が最初ってこと知らんかったのかな?
まさかググって知ったとか?
まさかね?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/06/13(土) 07:28:40

>>744 まさに言いたい事を言ってくれた笑 バードランドは鳥の楽園ってニアンスだからさそれを焼いて食べてると思うと笑

チキンランドは草 それ作りたいわその名前の焼き鳥屋笑

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/06/13(土) 08:16:32

バカみたく必死だな!!w

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/06/13(土) 08:48:49
ランドを楽園ってw
それは英語を知らない小学生並の思考、ただの世間知らずだな

それはそうと、サンドラッグ2階のラ・パウザが7月3日閉店だそうだ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/06/13(土) 08:57:23
個人のイメージにマウントw

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/06/13(土) 09:19:52

チキンランドww ああ、面白かった笑

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/06/13(土) 11:58:33
チキンランドはどこにあるのか教えて下さいませんか?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/06/13(土) 12:23:09

バードランドと言う焼き鳥屋の店名が焼き鳥屋としてはどうなのかと言う議論の中チキンランドなら合うと言う結果生まれた名前であってそのような店は存在しない
しつこいようだけどこの名前焼き鳥屋につけたら絶対に当たると思うw

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/06/13(土) 12:53:58
焼き鳥だけじゃなくて唐揚げとか水炊きとかもいろいろやって欲しいなチキンランド

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/06/13(土) 14:02:30
ニューヨークのバードランド行ったことある
阿佐ヶ谷のは、ただの鶏ランドでしょ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/06/13(土) 14:45:43
いろはにほへとに続いてラパウザも閉店・・・
コロワイドも結構やばいのかな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード