●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その172 [machi](★0)
-
- 642
- 2020/06/06(土) 17:36:36
-
阿佐ヶ谷駅のユニクロって、なんの権限があって入り口封鎖とかやってるんだ?
店舗の入り口だけでなく、南北の通り抜けしたり、成城石井に入ったりする意味もあるわけだろ。
感染症対策か知らないけど、駅の利便性を一テナントが低下させるとか迷惑この上ないわ。
-
- 644
- 2020/06/06(土) 17:46:55
-
ユニクロじゃなくてビーンズがしてるんじゃないの?ちゃんと確かめたの?
-
- 645
- 2020/06/06(土) 18:13:37
-
>>640
この先数年、ワクチンの問題は大きいですね。
どうせなら安くて痛くてキツイの作ってほしい、打たない奴増えればお金節約できるね。
ちな効くかどうかはどうでもいい、のかも。ワクチンでありさえすれば
-
- 646
- 2020/06/06(土) 18:25:08
-
山本のハンバーグ前回のcampfire(目標600万)
資金の使い道・スケジュール
■チケット配布の為の資金
(作成、送付)
■クラウドファンディング手数料
何だよこれw
支援者全員サクラ決定w
-
- 647
- 2020/06/06(土) 18:29:11
-
美味いカレーか。松屋だな。
-
- 648
- 2020/06/06(土) 18:50:23
-
光陽軒のカツ丼、安いしうまいよ
-
- 649
- 2020/06/06(土) 19:15:33
-
>>645
ほんと、その通りで、効くか効かないかなんか考えないだろうね
とりあえずワクチンが出来さえするば、安心して外出歩くんだよ、きっと
だって、関連死含めれば毎年一万人以上殺してるインフルエンザのワクチンすら、打たない人の方が多いんだから笑
-
- 650
- 2020/06/06(土) 19:56:07
-
ワクチン接種にはリスクもあるのだから、有効性が証明されなければ認可されないと思うのだが。
-
- 651
- 2020/06/06(土) 20:07:15
-
ワクチンなんて一度も打った事がなければ10年以上インフルエンザにかかってない
-
- 652
- 2020/06/06(土) 20:37:36
-
>>648
情報ありがとう!
行ってみる! わくわく
-
- 653
- 2020/06/06(土) 21:09:50
-
>>642
今は駅の利便性より感染防止
ユニクロのやってることはまとも
-
- 654
- 2020/06/06(土) 22:24:19
-
クルトンって潰れた?
看板無くなってね?
-
- 655
- 2020/06/06(土) 22:26:23
-
グルトンな
-
- 656
- 2020/06/06(土) 22:27:52
-
>>651
免疫力が高くていいね
-
- 657
- 2020/06/06(土) 23:21:55
-
人々が数週間まったく動かない移動しないと仮定すれば感染経路が絶たれるので流行は収まる
逆に、人々が何の制限もなく日常生活を続ければ感染率はマックスに達する
その二つの極の間で現実は推移する
感染者がある割合に達し抗体を持つ人がある閾値に達すると感染経路が絶たれるのと似た状況になって流行は収束に向かう
ワクチンがなく何も対策のない自然の活動状態だと流行の収束は抗体を持つ人の割合が閾値を超えることのみが頼みになる
あるいはウィルスが変移して無害化した場合はそこで収束する
感染した緊急患者が増加して医療施設の能力を超えると、手厚い看護があれば失われないですむ感染者も亡くなってしまうことになる
従って、感染者の急速な増加を防ぐ防疫措置が必要になる
特に、感染に対する弱者は巷から隔離状態で生活して収束を待つ必要がある
感染の確率を下げる防疫生活は死亡被害を受ける確率を下げることにつながる
志村けんの例から見るように
大事な客を危険な状態から遠ざけて日頃の恩に報いれば良いものを
逆に、自らの経済的保身からラブコールを送って、生きていれば末永く上客で金を使ってくれることが期待できるのに
金蔓を失ってしまうという蓮っ葉な行動をとってしまう浅はかさが悲劇を生む
-
- 658
- 2020/06/06(土) 23:35:36
-
>>630
猫砂
-
- 659
- 2020/06/07(日) 09:07:39
-
阿佐ヶ谷とまったく関係ない偏執的なクソ長文ひでーな
ツイッターでは文字数足りなそうだからブログでもやればいいのに
ところでヨーク、当たり前だけどヨーカドーと代わり映えしないね
-
- 660
- 2020/06/07(日) 09:45:42
-
>>659
品揃えはグループで一括仕入れだったりするから、特売品が同じモノあるね
ハッピーデイなどの特売日がヨークにはない
-
- 661
- 2020/06/07(日) 09:51:22
-
少しは変わるのかと思ったらまるっきりだったね
-
- 662
- 2020/06/07(日) 11:33:27
-
むしろ体よくイトーヨーカドー時代のサービスを打ち切っただけに見える
-
- 663
- 2020/06/07(日) 11:37:25
-
グループの方針みたいだけどね
-
- 664
- 2020/06/07(日) 12:58:05
-
深夜の臭いの話。先日はモーターが焦げるにおいがして早朝4時に目が覚め、
昨夜は血?鉄の錆びた臭い?がして目が覚め時計を見たら夜中の3時でした。
阿佐ヶ谷在住、鼻が良い(笑)戸建て、網戸で寝てます。
阿佐ヶ谷で異臭情報はありませんよね、主人は隣で爆睡
幽霊かな〜
-
- 665
- 2020/06/07(日) 13:36:18
-
>>664
嗅覚異常。大至急PCR検査受診するべし。
-
- 666
- 2020/06/07(日) 13:55:54
-
まいどの左隣にあった中華料理屋が店変わるみたいだね。
改装工事してて担々麺の看板が出てた
-
- 667
- 2020/06/07(日) 14:06:01
-
ヨークでお買い得商品があったら教えて下さいませんか?
-
- 668
- 2020/06/07(日) 14:08:51
-
>>666
あそこらへんは下水管がイカれてるのか臭すぎるしネズミもよく見る
工事するなら徹底的にやって欲しいね
-
- 669
- 2020/06/07(日) 16:48:11
-
【杉並区】特別定額給付金10万円の申請受付・給付状況(5月末日現在)
オンライン申請は、受付件数18,837件に対し、給付件数16,536件(33,641人)。
郵送申請は、受付件数200,153件に対し、給付件数2,524件(5,221人)。
-
- 670
- 2020/06/07(日) 18:18:21
-
>>606
杉並区役所裏のSpice&Coはお勧め。ライスはインディカ米が合う。食後はラッシーで〆ると良い。
-
- 671
- 2020/06/07(日) 19:04:50
-
>>670
ネタコメにレスつけるなってww
-
- 672
- 2020/06/07(日) 20:32:38
-
>>670
南阿佐ヶ谷ならプラバート?だっけ?
あそこも美味しいよね
ナンだけじゃなくてポロッタも選べるのが良い
-
- 673
- 2020/06/07(日) 23:08:39
-
マスクが異常に臭いんだか嗅覚異常かな?
-
- 674
- 2020/06/07(日) 23:22:27
-
ヨークマートになり商品のレベルが
西友並みに落ちたように感じた。
品質落とすなら存在価値無い
-
- 675
- 2020/06/07(日) 23:32:17
-
>>673
副鼻腔炎じゃね?
-
- 676
- 2020/06/08(月) 03:53:22
-
アベノマスク来たんだからパールセンターや西友でマスクくらいしろよ。
親子でマスクしないでデカイ声で喋ってテロリストかよ。
-
- 677
- 2020/06/08(月) 11:23:35
-
カレーに乗っかるけど、北口松屋の裏のあたりにあるバンダリっていう小さいインドカレー屋が美味しいよ
他の店のナンはとにかくバターバター!って感じで甘くてごってりしてるけど、そこはナンが素朴な感じでいい。
あと緑色の辛いソースがついてきて、それがカレーにもナンにもサラダにもすごく合う。
カレー好きでこのへんのインドカレー屋は全部行ったけどあそこが絶対的に一番だったよ。
でも生ビールはカスだらけで洗浄あんまりしてないようだったから瓶で飲んだ方がいい…
-
- 678
- 2020/06/08(月) 11:38:22
-
自分もバンダリだな
テイクアウト500円で安かったしうまかったわ
最初店頭怪しいから避けてたわw
-
- 679
- 2020/06/08(月) 13:08:30
-
ヨーク、気に入ってた商品が置かれなくなった。ヨークに変わる数日前その売り場で仕入担当らしき男性が陳列担当らしき女性にその商品を指して
「これはもう要らないな」と言っていた。
その後その二人がどういう関係か知らないが、男性が女性の腰を両手で触っていた。
セクハラモラハラかそれとも仲良しなのか。
気に入ってた商品切られてその上そんな物見せられて気持ち悪い。
客のいる売り場でそんな事できる人物いる店なんて行く気になれなくなった。
関係者でここ見てる人いたら注意喚起してください。
因みにその商品について調べたら別の町のスーパーで扱ってるようなので遠くてもそちらに行こうかと思う程に不愉快な出来事でした。
-
- 680
- 2020/06/08(月) 13:11:24
-
バンダリは青梅街道沿いに店舗構えてた頃はよく行ってました。今よりも広くてキレイでした。
-
- 681
- 2020/06/08(月) 13:16:38
-
679訂正です。
セクハラパワハラ
-
- 682
- 2020/06/08(月) 14:11:14
-
給付金、先週振り込まれてたわ。
杉並区、人口多いのに仕事が早い!
-
- 683
- 2020/06/08(月) 16:18:35
-
貰えた貰えたって書き込みで貰えてない人の問い合わせに拍車がかかり電話が鳴りっぱなしになりそw
人口の何割まで振り込みましたって毎日報告すればいいのにな 気が利かない
-
- 684
- 2020/06/08(月) 16:49:45
-
↑
余計に何で家にわこないぞと
クレームが来そう!w
-
- 685
- 2020/06/08(月) 17:36:31
-
給付金が入りましたので使い道を教えて下さいませんか?
-
- 686
- 2020/06/08(月) 17:43:02
-
別にないなあ。
欲しいものあればあぶく銭があろうがなかろうが普通に買うし
-
- 687
- 2020/06/08(月) 17:46:28
-
>>685
猫砂買い溜めしとけ
-
- 688
- 2020/06/08(月) 19:49:44
-
>>685
いつもキメえ。
猫砂か亀のエサでも買溜めしとけ
-
- 689
- 2020/06/08(月) 20:14:08
-
>>665
nttkyo579248.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jpさん
ほんと返信来るんですね〜嗅覚異常!なるほど新鮮。
ありがとう!
-
- 690
- 2020/06/08(月) 21:11:10
-
>>673
シンプルに口がくさい
-
- 691
- 2020/06/08(月) 22:59:26
-
給付金は子供達の学費一択しかないですね。
-
- 692
- 2020/06/08(月) 23:11:30
-
>>679
むしろもっとやるべきだろ
エスカレートさせるべきだろ
阿佐ヶ谷ってのは昔からハレンチと同居してきたのだから
このページを共有する
おすすめワード