●●● 武蔵小山 Part103 ●●● [machi](★0)
-
- 425
- 2020/05/28(木) 10:45:52
-
目黒区は給付金申請書類郵送全く開始できていないとさ。
-
- 426
- 2020/05/28(木) 10:56:44
-
自粛って自分で考えて行動を控えることであって、マナーみたいなものだから、他人に押しつけるもんじゃないよ。自分の自粛と他人の自粛が違うからってキーキー言うのは世間一般の感覚とは違うんじゃないかなー。モヤることは良くあるけど。
-
- 427
- 2020/05/28(木) 11:10:32
-
>>426
政府があてにならないから自粛警察見たいのが出てきたんだよね
だから自粛警察を責めるのも違うんじゃないの
まだよくわかってないウイルスなんだし、自粛警察の気持ちもわかる
-
- 428
- 2020/05/28(木) 11:58:35
-
>>427
気持ちはわかるけどやっちゃダメだよねってお話で。自分基準で他人を批判するのってただの私刑で、例のテラハの誹謗中傷と同じでしょ。
自粛警察によって政府の要請を超えて休業を余儀なくされてる人たちに死人はでてないのかねぇ、、、。
-
- 429
- 2020/05/28(木) 13:07:07
-
前向きなこと、プラスな事を、肯定すること。
それだけでいい。マイナスなことを否定しても、
マイナスがひどくなるだけ。
スルー力を身に着けて、あとはひたすら、
肯定することだ。
※どうしても何かを否定したいときは、その
真逆のことを、肯定する。
-
- 430
- 2020/05/28(木) 14:21:26
-
その通り。いいこと言った
-
- 431
- 2020/05/28(木) 14:21:56
-
感染者数が少しずつ増加傾向だね
近所の公園で子供たちが普段通りはしゃいでる声を聞くと
他人事という自分と感染しないでねって自分が半々
-
- 432
- 2020/05/28(木) 15:57:17
-
まーたツイッターでパルムでの買い物客の顔を晒す自粛ポリスが現れたよ
わざわざ遠い町から来てパシャって怖いですねってツイッターに晒してる
悪質な奴がいて不快
-
- 433
- 2020/05/28(木) 16:41:49
-
しかし毎度毎度「安定の猿山」だな、ここは(苦笑)
他人の行動を過度に気にしたり話題(こんな奴がいたぞ報告)
にする頻度が他の街と桁違いで、こんなにも男性同士が無駄で
非生産的な井戸端に興じるのは「無職で暇な変人」が多いのだろうか?
一日中の人出がここより常態的な有名繁華街を抱える地域スレの多くは
他人を話題批判するより自分がどう行動すべきかを踏まえて、必要最小限の
地域の情報掲示をするくらいで、ここみたいな腐った井戸端は誰も致さない
なんか閉鎖的な田舎の空気が漂ってダサいよ
-
- 434
- 2020/05/28(木) 21:02:22
-
ちょっと待った、なんで男性前提なの?
-
- 435
- 2020/05/28(木) 23:19:56
-
自転車盗まれた
イオンで買うよりパルムの方が安いかな
ドンキホーテまで行くべきか
-
- 436
- 2020/05/29(金) 01:32:40
-
THE ブーメラン
-
- 437
- 2020/05/29(金) 02:17:11
-
イオンて碑文谷?
碑文谷まで行くならあさひもあるよ
-
- 438
- 2020/05/29(金) 05:16:43
-
最近はシェアサイクルだな。乗りたい時にポートにないリスクはある。
-
- 439
- 2020/05/29(金) 06:06:48
-
ドコモの赤チャリは整備不良多すぎてあてにできないんだよなぁ
-
- 440
- 2020/05/29(金) 07:27:34
-
>>435
商店街平塚橋近くのサイクルスポットおすすめ
まれに程度の良い中古もあるよ1万円以下
自転車を盗まれたと思うより
自転車路駐回収されたのでは?
ってゲスの勘ぐり
-
- 441
- 2020/05/29(金) 07:48:32
-
>>431
東京は驚くほどは増えてないよ、北九州はちょっとマズいが
-
- 442
- 2020/05/29(金) 08:37:43
-
東京都福祉保健局の報道発表(最新の報道発表)見ると患者数は
5月28日時点で品川区188人、目黒区165人
(※5月18日時点で品川区185人、目黒区163人)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/index.html
人の移動がある以上、増加数を0にするのは不可能なのかな
でも頑張って自粛してきた成果が出ているね
-
- 443
- 2020/05/29(金) 08:49:17
-
レインボーブリッジが赤くならないように気を付けよう
-
- 444
- 2020/05/29(金) 09:02:28
-
とにかくワクチンができるまでの辛抱だ。
ワクチンさえできれば普通の風邪だ。
-
- 445
- 2020/05/29(金) 10:17:55
-
>>440
住んでるアパートの駐輪場に置いておいて気づいたら無くなってたんだ
自粛で使ってなかったからいつ盗まれてたのかも分からない
戻ってこないだろうけど今日盗難届を出してくる
帰りに皆さんに教えてもらった自転車屋さん回ってみるよ
ありがとう
-
- 446
- 2020/05/29(金) 10:37:06
-
もしかして今日ブルーインパルスが真上飛ぶ?
-
- 447
- 2020/05/29(金) 10:56:50
-
飛びそうですね。
-
- 448
- 2020/05/29(金) 11:09:41
-
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/R2/20200529.pdf
見えるかも
-
- 449
- 2020/05/29(金) 11:16:04
-
仕事中に飛ばされても見れねえ…
飛ばす時間と金があるなら現金をくれw
by 医療従事者
-
- 450
- 2020/05/29(金) 11:22:45
-
>>449
本当に本当にご苦労さまです
-
- 451
- 2020/05/29(金) 11:44:14
-
>>449
つべ配信もあるみたい、後からでも見れるのかな
いつもありがとう感謝してます
-
- 452
- 2020/05/29(金) 12:16:31
-
ブルーインパルスのこと知らんかった!
天気良いし見れるかな。
-
- 453
- 2020/05/29(金) 13:20:48
-
行きと帰り×2周で4回見れた
医療従事者の皆様ありがとう
一般人なので何も出来ないけど基本の手洗いや三密回避を守って感染しないように気をつけます
第二波抑えられるようにみんなで頑張りましょう
-
- 454
- 2020/05/29(金) 14:16:43
-
良く見えた! 感動したよ。荏原病院に向かっていったのね。
医療従事者の皆さん、まさに命がけのお仕事、感謝してます!
-
- 455
- 2020/05/29(金) 16:30:48
-
てな具合にこの街の「お猿達」は
キーキー同じ事言い続けるんだよね
象徴的な現象だ
-
- 456
- 2020/05/29(金) 16:32:37
-
今日の東京都の感染者数が22人でしたね
頑張ろう!武蔵小山!
-
- 457
- 2020/05/29(金) 16:57:58
-
今日は22人みたいですね
何気に微増している
-
- 458
- 2020/05/29(金) 17:14:07
-
来週には50人超えるかもしれないね。たちの悪いウイルスだなあ。
-
- 459
- 2020/05/29(金) 17:29:02
-
クラスターが発生した武蔵野中央病院の感染者が複数含まれるってことだから、多少イレギュラーな数値だね。
-
- 460
- 2020/05/29(金) 19:05:39
-
>>445
俺も1年半前にマンションの駐輪場から鍵つけてた電チャリ盗まれたわ
絶対戻ってこないと思ったけど1ヶ月後に駅前に放置されてるのが見つかった
ここの地域はチャリ窃盗の常習犯でもいるのかもね
戻ってくるといいね
-
- 461
- 2020/05/29(金) 19:10:03
-
かなり昔だけど盗まれてしばらくしたら放置自転車の通知が来て平和島?かどっかまで取りに行ったことあるわ
そういうの盗む輩はその時乗ったら適当に乗り捨てるみたいね
-
- 462
- 2020/05/29(金) 19:48:25
-
>>444 ワクチンできた後の投与の優先順位でまた揉める。ソースはコンテイジョン。
-
- 463
- 2020/05/30(土) 01:09:21
-
ワクチン投与が先か?
26号線の「五本木交差点〜大井町」間の貫通が先か?
どっちもどっちで我々の存命中に出来たら上等だろうね
-
- 465
- 2020/05/30(土) 07:48:46
-
都知事は「ウィズコロナ」って言い出してるからなぁ。これは商店街には辛いだろう。
表向き緊急事態は解除だけれども、客側が今後も危機意識を持ち続け、店側は中途半端な集客制限をかけざるを得ないんだから。
-
- 466
- 2020/05/30(土) 08:20:02
-
>>465
中途半端にソーシャル続けると小さい店舗はそれ自体で維持できなくて潰れる
その結果は大型店舗の大手のみが残る
そして
なんて陰謀論が出てきそうなw
-
- 467
- 2020/05/30(土) 09:18:56
-
和民、既存店舗の1割超が閉店するが
武蔵小山店はその中に入っている様だ。
予約サイトで来月も休業になっており予約入れられない
-
- 468
- 2020/05/30(土) 11:36:01
-
商店街もう大勢の人出で第2波待ったなしだな
-
- 469
- 2020/05/30(土) 11:40:19
-
マスクしてれば大丈夫!
な訳ないからなー。
-
- 470
- 2020/05/30(土) 12:08:46
-
飲食店で食事する機会が増えるだろうけど、トイレの便座に座るときに除菌対策したり、ドアノブ触った後は必ず石鹸で入念手洗いしよう。
-
- 471
- 2020/05/30(土) 14:07:42
-
遅かれ早かれ第2波は来る…というか実際第何波なのかすらも分からないし、もう気にせず粛々と普段の生活に戻っていくしかないと思いますよ
-
- 472
- 2020/05/30(土) 15:12:34
-
次の知事も百合子なのかなあ…
-
- 473
- 2020/05/30(土) 15:46:54
-
3つの店の店主同士が集まってタバコを吸いながら会話している。道が完全に灰と煙だらけになっている。なぜ、私道でも無い場所で周りの人の迷惑になっている事に気付かないのだろうか?
-
- 474
- 2020/05/30(土) 16:25:52
-
気がついたんなら自分で言えよ
このページを共有する
おすすめワード