facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 915
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:11:43
年配者やイキってる人は昔からいたがアジア系はここ10年で急激に増えた。
アーケード歩いてる人の半分近くはアジア系な印象。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/12/04(金) 12:45:56
アジア系が恥ずかしいって何だろ
アジア人なのに

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/12/04(金) 21:08:28
半分がアジア系なら半分は非アジア系かよ
すげーなニューヨークもびっくりの国際都市じゃん

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/12/05(土) 10:52:05
「エッセンシャルワーカー」なる言葉を勉強したわ
https://www.yume-tec.co.jp/column/trend/3545

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/12/05(土) 12:31:44
どういう経緯かわかんないけど、人の住んでるところをわざわざそんな風に馬鹿にしてくるやつは友達やめるべき
嫌で我慢して新小岩住んでる以外なら、そんなことで恥ずかしがるのもよくわからないけど

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/12/05(土) 20:07:11
そりゃ白人が新小岩に住むことはまずないよな

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/12/05(土) 20:09:40
>>904
マジか、どの番組よ
都内の中では割とマンションや戸建ても安く買えて、東京まで10分弱と交通の便もよいんだけどな
駅ビルも数年でできるし、北口にタワーもできるし

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/12/05(土) 23:04:00
北口にタワーなんて出来たっけ?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/12/06(日) 00:40:11
1日に放送された2時間スペシャルのありえへんで住みたくない街ランキング2位が新小岩、ちなみに1位は蒲田

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/12/06(日) 00:52:37
>>921
えっ新小岩駅から東京駅って10分かからないのか?そんなに早かったっけ?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/12/06(日) 00:59:11
>>924
13分くらいかかるよ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/12/06(日) 05:04:13
「弱」を「ちょっと」と理解してるんだろうな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/12/06(日) 06:55:34
113系のときは東京駅まで15分かかってた。E217系導入完了で14分になって、
地下トンネル区間の信号システム更新で13分と徐々に高速化したけど、
12月のE235系置き換えでさらなる高速化は・・・さすがに無理かな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/12/06(日) 10:43:30
そうだよね10分ちょいだよね
個人的に
7、8、9分→10分弱
11、12、13分→10分強
って思ってるからびっくりしてしまった
言葉はムズい

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/12/06(日) 23:18:18
日乃屋カレー が出来るみたいですね。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/12/07(月) 02:22:00
どうせ住みたい街といえば吉祥寺とか自由が丘とか言い出す田舎モンが答えるアンケートだろ?
渋谷新宿池袋が目的の人間からすれば魅力感じなくても
上野秋葉原東京へのアクセスと家賃相場のバランスなら最強クラスだろ
買い物も庶民的なもんなら駅周辺で完結するし

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/12/07(月) 02:31:55
新小岩ちっちゃな店が多すぎだろ、とりあえず無印ユニクロスタバくらい駅前にあってもいいのにね

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/12/07(月) 09:59:39
E235系今月デビューか!
ちょっと楽しみ。何日からなのかな?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/12/07(月) 10:02:08
21日からでした。
ちょっと調べりゃ分かること書いてごめん。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/12/07(月) 11:04:09
ハザードマップ見たら住みたくないでしょ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/12/07(月) 14:30:48
ハザードマップ見たら住みたくない街なんて新小岩以外にもたくさんあるよ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/12/07(月) 19:06:32
>>923
スレチだけど、蒲田は嫌だね。
ガラ悪いし街自体が汚いしゴミゴミしてるし在の巣窟川崎から京浜東北線で一駅だし、買い物と飯食うだけで腹一杯の街だわ。
羽田の方は在多いし絶対住みたくない。
新小岩もガラ悪いし客層クソっぷり半端ないけど、蒲田は絶対嫌だ。
城南地区住むなら、大井町駅近辺が良さそう。(将来住みたい街の一つ)

ちなみに、今日駅の北口松屋近く歩いてたら、松屋の上に出来る牛繁の冷蔵庫と調理関係の物の搬入してたよ。
南口の牛繁が絶望的に遠過ぎるから、北口に出来るのは嬉しい。
コメダも出来たし嬉しいわ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/12/08(火) 09:14:58
中村屋前の違法駐輪、ほんと邪魔で腹立つ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/12/08(火) 20:08:33
車道は自転車の右側通行が解禁になったらしい

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/12/08(火) 21:56:08
>>937
うるせー馬鹿野郎死ね

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/12/08(火) 22:03:10
>>936
蒲田住んでたけど
新小岩と蒲田ならなんぼか
蒲田の方が総合的にはマシだったぞ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/12/08(火) 22:05:34
蒲田のがデカいビル多いが風俗は新小岩はかなり減ったから2位は納得

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/12/09(水) 00:20:23
駅前、交番横の糞喫煙者ども死ねばいいのに

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/12/09(水) 02:14:22
ここに煙争い持ち込む人いなくなればいいのに

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/12/09(水) 08:02:59
>>927
現在のE217系は加速度がえらい遅いので新型で修正されれば全体的な時間短縮も見込めるかも

>>931
どれも駅ビルが出来るの決定したら入居しそうな店ばかりなのがね
カフェは北千住みたいにトレインビューとか出来たら面白そうだけど

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/12/09(水) 14:44:31
西友の地下一階は何が出来るんだろうね?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/12/09(水) 17:02:52
>>927
E235系が入っても、E217系を置き換えきるまでダイヤパターンを現行のE217系パターンから変えられないからスピードアップは出来ないよ。
隣の黄色い各駅停車、線内最高速が昔から95kmで変わんないんだよなぁ。
車両性能は余裕なんだから、駅間長いとこは100kmに上げてほしいよ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/12/10(木) 00:53:11
北口の元タピオカ屋本宮的茶(ジョナサン北側)の跡地に
12/10日乃屋カレーオープンです。
夜チラシ配ってました。
高いかと思っていたら、トッピング付きで760円だと、ココイチよりは安そう。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/12/10(木) 10:48:07
ジャンカレーが脅かされるな
負けるなジャンカレー

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/12/10(木) 10:54:15
同業同種で競争したらどうなることやら

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/12/10(木) 14:27:22
バイク乗ってる方、
このへんでタイヤ交換するならどこ行きます?

2りんかん、ナップス、レーシングワールド、ライコランド、
あるいはマッハやスピードスターとか?

オススメあれば教えてください。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/12/10(木) 19:03:37
自分はやっぱりタイヤ専門店のマッハに行ってます。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/12/10(木) 21:53:33
むかし、ジャンカレーの近くにドルカレーと言う店が
開店したことがあったけど速攻で潰れてたな・・・。
一回食べたけど、ジャンとは勝負にならんと思った。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/12/10(木) 22:18:44
>>951
そっか、やはり安心を取るならそうなるよね、ありがと

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/12/11(金) 12:41:20
E235系はボックスシート無くなるんでしょ?
新小岩駅から鎌倉とか成田山新勝寺にお参り行くのにボックスシート愛用してただけに残念至極。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/12/11(金) 19:50:17
赤の他人と長時間膝つき合わせて窮屈なだけのクロスシートもどきなんて無くして正解

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/12/11(金) 20:39:48
>>939

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/12/11(金) 22:20:37
北口 つけ麺大王が建物取り壊しのため1/11で閉店予定。
次にたつのは老人ホームだって。
大通り沿いにテナント入れずに老人ホームって危なくないのかね

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/12/11(金) 22:52:45
南口に喫煙所できてて嬉しい。
それでもちょっとタバコ臭いけど今までよりマシ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/12/12(土) 08:40:53
タバコは自分ちで吸ってほしいもんだ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/12/12(土) 15:07:33
ドームで覆って囲って隔離しろよ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/12/12(土) 17:32:44
タバコは自分の家で吸ってほしいけど、蛍族は困るね。
下や隣の家のタバコに臭いがくせぇよ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/12/13(日) 13:54:18
サンマ焼いたり、BQするのは論外です

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2020/12/13(日) 22:04:47
みのり会のスーパーで売ってるカップヌードル抹茶味
賞味期限間近で100円というか3個で100円という激安w
味は抹茶というよりクリームシチュー味だった
多分オリンピックを当て込んで発売したらコケたんだろうなあ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2020/12/13(日) 22:47:41
ソレ、新小岩に限らずあっちこっちで捨て値で売られてるが、試しに一度食ってみたらもう充分っていう特殊な味なのが残念
新発売当時に一度懲りたのに、うっかりまた買ってまた後悔

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2020/12/15(火) 18:57:32
南口イルミネーション始まってて嬉しくなった

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2020/12/15(火) 23:20:32
コロナ下でもオリンピックを開催した日本国民はすごい

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード