facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 764
  •  
  • 2020/06/20(土) 15:15:35
>>763
そうかな?w
なんせこの数年、新大橋通りのあの辺は行ってないんで・・w
2Fが焼肉屋で1Fがめがね屋だった記憶はあるけど w

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/06/20(土) 15:24:37
>>764
1Fはゲーム屋じゃなかったかな?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/06/20(土) 16:18:41
>>765
俺の知ってんのはそれより前かな?w

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/06/20(土) 16:38:25
20年以上前 最初はメガコンの日栄だったけど
同じ名前の会社の日栄が臓器売ってでも金返せ!の脅しが大問題になって
日栄を隠してメガコンだけの看板になってた
んで数年後閉店してエンターキングになって
その後絵街とエンターキング一緒に閉店→
エニタイムフィットネスになった

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/06/20(土) 16:45:32
絵のある街は食べ放題は忘れたけど、火曜日が焼き肉食半額で牛角よりお得だった気がする

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/06/20(土) 17:10:59
グーグルマップの過去ストビュー見たら、2009年段階で1Fは本・CD・ゲーム・貴金属の買取、2F焼肉
2015年から1・2Fが今のフィットネスになってるね
それとめがね屋(日栄?)のときは、もしかしたら2Fは焼肉じゃなかったかも(なんせ歳なもんで記憶が・・w)

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/06/20(土) 18:33:59
絵のある街はうえのにもあるけど!半額デーに行った人によるとそんなによくないらしい
あと瑞江にもある
西大島のは良かった

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/06/20(土) 18:37:37
上野ってNGなの?
平仮名だと書き込めた

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/06/20(土) 22:08:24
>>770
うえのにもあるのか、瑞江にあるのは知ってたが
うえのの漢字がNGなのはわからん
都合上かもね

ダイエーの大島店で、ずーと思うことがあって
現在の店長の意向なのかもしれないが
セルフレジ導入しない理由が本気でわからん
東大島と船堀と市川はセルフレジ導入してて、若い人はそっちに流れてて
レジはスムーズなのにと毎回思う

>>764
めがね屋もゲーム屋もつぶれて
今は1F2Fとともにフィットネスクラブになってる。
ちなみに反対側の牛角は閉店してる。
焼肉屋の店は近場本当に閉店してる。
北砂アリオか亀戸までいかないとないのが現状

チェーンの居酒屋でお勧めなのは
筑前屋
西大島のミニストップの並びにあって
非常に人気のある居酒屋、安くて焼きトンが非常に美味しいお店

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/06/20(土) 22:14:21
いつ閉店するか分からない店舗に設備投資したくないんじゃない?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/06/20(土) 22:25:01
>>770
瑞江は結構いいと聞いた

ダイエーはあそこの店舗が一番経営厳しそうだから余裕なさそう

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/06/20(土) 22:36:24
>>773
ダイエー大島が閉店になるとは一番考えられない
イオンの大島店になるとかだったらわかるが
4団にこれからできる西大島のタワーマンションは周辺住宅の
食料はダイエー大島しかないからな
ビックエーは帰りがけに寄る男性には重宝されてる
コンビニは予想通り
北砂アリオやピーコックは、そっち方面に帰宅する方向け
必然と閉店する結論に至らない、それでなくても1F2Fだけは昼夜問わず人多く来るんだし

>>774
西大島にいたオバちゃん連中が居れば親切な対応だから行ってみたいものだ
大島店は厳しいというよりも人手不足だろう。
レジをフルで稼働させないといけない状況なのにレジは少ない
逆に品出し担当が多い逆が起きてる
イオンに看板が変わるじゃない限りつぶれることはまずないよ。
あのエリアの食料を得るのは大島店だけで
北砂アリオは北砂向け、住吉のライフは住吉向け
ピーコックは6団含めた周辺向け
つまり、他のスーパーと顧客は被らない
それでなくても、亀戸サンストのスーパーの顧客がダイエー大島に来てるんだし

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/06/20(土) 22:48:29
あのダイエーは建物も古いしいつ閉店になっても驚かない
あそこで買うならマイバスで買ってもあんまり変わらん

おっと、長文での返事はご遠慮だぜ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/06/20(土) 22:52:22
ダイエー大島は何故、大通りに面した側が入口でなくて、
横の狭っちいとこから入る仕様になってる?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/06/20(土) 23:06:42
他のダイエーはあの年数になると閉店か立て替えのどっちかになってるからなあ
セルフ簡単に増設できるほど広さもないし
もう建物50年超えてなかったっけ
駐輪場のとこまで店広げて表から駐車場入れるような建物に立て替えて欲しい

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/06/20(土) 23:21:44
ダイエーって何度か他の店になる噂なかったっけ?
サンストが消える前の話だけど

4階で買い物してるとき隣の駐車場を車が通ると揺れるんだよね

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/06/20(土) 23:48:43
>>776
そのために耐震性強化とレジポス一新してたじゃん
まいばすけっとってトップバリュー系は多くて良いが、細かなところがないのが難点

>>777
ダイエー大島店が開店した当時は
都電が走ってて、周りは4団以外は工場地帯だったんですよ
その名残

>>778
4団の建設後の数年後に開店だからまだ50年未満
だけど、要望になるようなことはないだろ。
そこまで資金はないと見てる、
仮に資金あれば時給1500円でもいいから提示して人募集かけてるよ
それほど人員不足

>>779
他の店というより、イオンの資本に入ったからイオンモールになる可能性は出てたが
ダイエーのままだから変わらないだろ、むしろ4Fのテナントどっか入ってほしいぐらい
焼肉の食べ放題とか、歓迎だが

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/06/21(日) 00:50:31
>>772
店長の意向も何も
あの狭さ見てセルフが出来ると思うか?
どこに作るよ
サービスカウンター潰すか?

若い人はそっちに流れてって
西大島の若い奴がセルフレジの為に東大島まで行ってるの?
セルフレジ偉大過ぎるなw

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/06/21(日) 01:09:00
>>780
都電が廃線になったのは47年
ダイエーオープンは48年
都電は緑道を通ってたから新大橋通り側の入り口云々は関係ない
今のコメダになってから通り抜けられなくなっただけ
あんた適当な事ばかり言ってないか?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/06/21(日) 08:32:01
6団ピーコックストアがセルフレジ導入するらしいが
有人レジは残すよな?錦糸町西友だって有人レジ残してるし
あの狭いイートインスペース潰すんだろうな
コロナとは共存になってしまったし

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/06/21(日) 09:47:10
>>781
若い人が流れているのは東大島ダイエーにじゃなくて
セルフレジに、じゃないかな

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/06/21(日) 09:56:16
給付金もう3週間経ったね
江東区も結構仕事遅いな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/06/21(日) 11:28:14
亀戸スレには郵送申請で振り込まれたって人が居たよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/06/21(日) 12:44:26
‹‹•t‹à¡T’†‚É—ˆ‚é‚ñ‚¶‚á‚È‚¢‚©‚È〜‚Á‚Ä
ŸŽè‚É‘z‘œ‚µ‚Ä‚é
6ŒŽ‰º{ ‚É〜‚Ý‚½‚¢‚ɏ‘‚¢‚Ä‚ ‚Á‚½‚µ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/06/21(日) 12:54:06
フムフムなるほど
でもちょっとそれは違うかな

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/06/21(日) 13:26:36
‰½‚¾•¶Žš‰»‚¯“‚¢‚È

‹‹•t‹à¡T’†‚É—ˆ‚é‚ñ‚¶‚á‚È‚¢‚©‚È〜‚Á‚Ä
ŸŽè‚É‘z‘œ‚µ‚Ä‚é
6ŒŽ‰º{ ‚©‚ç‚Á‚Ä‚Ç‚±‚©‚Å•\Ž¦‚³‚ê‚Ä‚½‚µ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/06/21(日) 16:10:26
当時の事は知らんけどダイエーもともと駐車場ない店で増築したのかなと思ってたんだが最初からあんな設計だったん?
本社区内だし南砂のイオンダイエーにしたり区内店舗結構頑張ってるんだからそろそろ建物なんとかしてほしいとこ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/06/21(日) 22:42:53
サンスト跡地と西大島再開発地にスーパーできればダイエーから結構流れるよね。
だから今だけ辛抱みたいな感じで西大島ダイエーはレジ対策しないのかな?とおもってた。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/06/21(日) 23:37:33
亀戸スレで給付金が振り込まれた人と同じく、届いた日の夜中にポスト投函したけど
今日残高確認したら振り込まれてなかった
明日振り込まれるかな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/06/22(月) 02:13:01
振込み日お知らせ通知が来るってあったから
口座確認する必要なくね?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/06/22(月) 10:42:49
オンライン申請分は全くお知らせ無かった

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/06/22(月) 12:39:31
亀戸の人は通知はなかったって

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/06/22(月) 15:52:58
>>794
俺もなかったですね

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/06/23(火) 10:18:47
全国のブランドたまごが選び放題!「幻の卵屋さん」がアリオ北砂で7月に期間限定出店!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000053055.html

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/06/23(火) 12:27:12
ここの書き込み見て残高確認したら19日に振り込まれてた

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/06/23(火) 13:24:56
>>798
いつ申請書を投函しましたか?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/06/23(火) 14:32:33
>>799
届いた日の夜、何日だったかは忘れた

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/06/23(火) 14:39:26
>>799
あ、5月29日だわ
確認できた

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/06/23(火) 14:55:05
西大島のダイエーは酒がPBばかりなので6団ピーコックに行く方が多いわ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/06/23(火) 15:29:47
今日のピーコックストアは鮭が安いよ。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/06/23(火) 20:37:40
鮭と言えば、ロシア産の天然物とチリ産の養殖物と
値段に差が無いなら、天然物を選びたいね
どっちにしろ生じゃ食わんし

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/06/23(火) 21:49:17
>>802
西大島ダイエーはワインの種類は豊富なのがええな
ビール発泡酒は普通かな
チューハイ系は確かにPBが多いな、なおかつ若干高い
チューハイ系で好きなのはビックエーのほうが10〜20円安い場合がある
ピーコックの選択肢は最高
高級指向のスーパーだから、亀戸の酒屋とかにいかないとなさそうなお酒いっぱい扱ってるからうれしい
後はカレーに関して言えばピーコック最強過ぎて感動しちゃうレベル

>>791
もともとサンスト閉鎖になって、そのスーパー利用者が西大島のダイエー利用ってことで
混んでるのは確か
サンスト跡地と西大島駅前のタワーマンションに入るであろうスーパーの影響力次第だろうね

>>783
完全にセルフレジは現状不可能だから
今のレジ3台分スペースをセルフレジ可するだけじゃね?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/06/23(火) 22:08:30
こいつ毎度長文だな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/06/24(水) 05:07:58
ピーコックにしかないもの結構あるからそういうの買うのにはいいけど普通の定番商品が割高だから結局ハシゴしちゃう
大島界隈のスーパーって一長一短な店が多い

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/06/24(水) 15:12:12
オンライン申請分の振り込んでましたよメールが今になって来たわ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/06/24(水) 15:29:03
特別定額給付金支給決定のお知らせってメール来たから、またくれるのか?と思ってしまったw
ちなみに5月15日申請の6月8日入金だった

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/06/24(水) 16:20:56
郵送申請はいつになるんだろう

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/06/24(水) 16:23:55
俺も今北
俺は5月8日申請、5月28日振込だったね

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/06/24(水) 16:29:43
今日銀行郵便局に人が多かったのは給付されたからか

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/06/25(木) 18:27:49
一体何時迄屋上使えないままなの?
ブルーインパルスも花火も見れなかったし
家賃払ってるんだから施設使わせて?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/06/25(木) 18:59:20
>>813
何で大家か管理会社に言わないの?
ここで文句言っても、便器の排水口に向かって叫んでるのとほぼ一緒よ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード