▲▼笹塚・幡ヶ谷 PART138▼▲ [machi](★0)
-
- 868
- 2020/04/27(月) 18:00:59
-
>>864
うーん
コツ一丁大盛り食べたいw
ケド、現在雨やから我慢出来るレベル
何より充分に睡眠が確保出来るのが
食欲より勝る幸せやね。
基本給貰えるなら、独り身やし
このままで良いかな
-
- 869
- 2020/04/27(月) 18:34:55
-
マスクできない年の子は、花粉ウィルスpm2.5にきくスプレーしていくよ。
行き先って早朝の公園だが9時前なら人がいなくて行きやすい。
-
- 870
- 2020/04/27(月) 18:50:00
-
関西の人か。
-
- 871
- 2020/04/27(月) 19:01:09
-
うん
10時前位になるとスーパーとかが開くからか
人が増えてくる気がする。
因みにうちは本当に早朝6時ウォーキング
-
- 872
- 2020/04/27(月) 19:39:00
-
>>860
笹塚10号通りに整骨院オープンでビラ巻きしてたね。
この時期よくやるよな。
ビラ巻きもそうだし、オープン時期も。
整骨院なんか根拠のない骨盤矯正と不正請求マッサージしかないじゃん。
-
- 873
- 2020/04/28(火) 11:22:05
-
接骨院なんて開業者平均年収200万のオワコン業種なのに
それだったら介護会社の方がまだまし
-
- 874
- 2020/04/28(火) 12:25:00
-
ミネで1枚入500円くらいのマスク売ってたけど皆んな売り場の前で悩んでたね
あと消毒ジェルがけっこう入ってた
-
- 875
- 2020/04/28(火) 12:39:56
-
保健所殿:笹塚フォト(たばこ屋)喫煙者クラスター発生しています。
-
- 876
- 2020/04/28(火) 12:49:02
-
>>875
またおまえ外に出たの?
ステイホームだよ
-
- 877
- 2020/04/28(火) 13:17:12
-
歩きタバコのジジイが臭かったわ商店街
-
- 878
- 2020/04/28(火) 13:54:12
-
夜中自転車で走り回ったった
ストレスやべーっすまじ
-
- 879
- 2020/04/28(火) 16:46:39
-
>>875
あそこのオヤジのせいで笹塚の再開発が中途半端になったんだっけ?
-
- 880
- 2020/04/28(火) 17:50:26
-
6号も10号も週貸店舗、タピオカ・バブル崩壊の次はマスク・バブル崩壊直前の在庫一掃セールって感じがしたよ
ババを掴まされたボッタクリ・マスクばっかりで買う客を見かけなくて笹幡の住民は民度が高いと感心しちゃったw
-
- 881
- 2020/04/28(火) 19:59:41
-
サミットのレジ、いちいち質問多い!!
いい加減やめろよ
→ポイントカードお持ちですか?
→袋ご利用ですか?
→電子マネーご利用ありますか?/お支払い現金ですか?
-
- 882
- 2020/04/28(火) 22:48:04
-
笹塚はコンビニ店員妖精になりすぎじゃない?
妖精っぽい店員そのまま働かせていて怖くて入れない
-
- 883
- 2020/04/28(火) 22:59:05
-
>437
すまん、気をつける
-
- 884
- 2020/04/29(水) 00:19:06
-
>>437に同じ言葉レスしてる人って荒らし?
邪魔だから消えてくれ
-
- 885
- 2020/04/29(水) 00:34:15
-
>>881
その程度の店舗マニュアルに反応出来ないとか馬鹿なの?
スマート対応でok
-
- 886
- 2020/04/29(水) 00:40:28
-
昨日OKストア行ったら激混みだった
レジの列が1階で収まりきれず
地下のエレベーターから端っこの総菜売り場まで伸びてたよ
-
- 887
- 2020/04/29(水) 00:46:55
-
>>886惣菜売り場って卵が売ってる手前だよね?自分も行こうと思ってたけど行かなくてよかった。
-
- 888
- 2020/04/29(水) 01:25:06
-
混んでそうな時間帯に行って混んでるのは当然なので
なるべく半端な時間に行くようにしてる
つまり高齢者が動かない時間帯だ
-
- 889
- 2020/04/29(水) 03:18:56
-
真夏になっても終息しないだろうけどエアコンつけてても
扇風機で空気動かせばいいってさ
サーキュレーターとかあるとなおいいかも
-
- 890
- 2020/04/29(水) 04:32:45
-
トリニティ、1枚あたり税別39円でマスクを原価販売
-
- 891
- 2020/04/29(水) 09:24:11
-
妖精っぽい…どんな雰囲気なのでしょう
ふわふわ天然ぽいとかかな?
-
- 892
- 2020/04/29(水) 10:47:17
-
近いから妖精でも確認しに行くか
-
- 893
- 2020/04/29(水) 11:17:57
-
妖精 X
コロナ陽性 ○
-
- 894
- 2020/04/29(水) 11:44:37
-
あ、なるほど
-
- 895
- 2020/04/29(水) 11:53:17
-
またコンビニで陽性出たの?
-
- 896
- 2020/04/29(水) 11:53:54
-
>>880
6号の特設開催店舗でマスク売ってた
50枚で3980円
あと一枚500円のもあったかな?
興味無しなんで、よく見なかったから詳しくはわからん
-
- 897
- 2020/04/29(水) 12:00:37
-
↑見つけたら通報すべきでは?
-
- 898
- 2020/04/29(水) 12:15:12
-
テイクアウト推奨されているけども、空いてるから店内で食べている。
二席間隔開けて食べる出来立てホヤホヤがとても美味しいよ、知ってる?
-
- 899
- 2020/04/29(水) 12:21:46
-
通報の強要とかマジで笑えるな
-
- 900
- 2020/04/29(水) 12:27:13
-
ドンキだと7枚400円とかかな?
もう値崩れするからあの原価とか言ってるやつでも微妙だとおもう
-
- 901
- 2020/04/29(水) 12:50:13
-
幡ヶ谷〜笹塚を自転車でグルっと回ったけど物凄い人、人、人
真面目に自粛してるのがアホらしくなるくらい混雑しとる
もうみんなコロナ飽きちゃったなコレ
-
- 902
- 2020/04/29(水) 13:01:25
-
マスク売り切れ始めた最初の日か翌日ぐらいだったらダイソーで100円で7枚入りが普通に売れ残ってたのにな
7枚100円でも高かったのに今みたいな値段で絶対買わないわ
-
- 903
- 2020/04/29(水) 13:25:05
-
笹塚のガパオやもお弁当と一緒に
マスク50枚4000円で売ってた
なんか萎えてお弁当買うのやめちゃった
-
- 904
- 2020/04/29(水) 13:38:51
-
わかる。ネットでデリバリー頼もうと思ったらメニューの1番上にマスク3900円が出てきて頼む気なくなった
-
- 905
- 2020/04/29(水) 13:50:10
-
金余りのジジババ用でしょ
住み分けが出来ていいじゃない
-
- 906
- 2020/04/29(水) 14:38:51
-
ダイエー泡ハンドソープ大量、トモス1枚入マスク数点残ってる
-
- 907
- 2020/04/29(水) 17:50:53
-
相変わらず飛行機ぶーんだけど
いったいどこから来るんだ?
-
- 908
- 2020/04/29(水) 19:06:56
-
国内線だね
都心ルート解禁になったから
土日祝でも午後は上空??
-
- 909
- 2020/04/29(水) 19:15:06
-
昔幡ヶ谷に住んでて今は名古屋在住だけど、今幡ヶ谷どんな感じ?ゴールデンウィークに
いけなくなってかなり気になってる。
行きつけの銭湯とかつぶれてない?仙石湯とか大丈夫かな?
-
- 910
- 2020/04/29(水) 20:05:41
-
>>907
家にいるようになって、最初は緊急事態宣言関連でヘリが多く飛ぶようになったのかと思ってた。
でも公園から見上げたら飛行機が!
調べたら先月くらいから都心上空飛行なんですね..。
音結構うるさいけど、ずっとこうなのかな。
-
- 911
- 2020/04/29(水) 20:14:56
-
「渋谷区上空は南風の日午後に15時-19時に二分おきに飛行」
このググり情報が合ってるのかそもそも分からないけど、
この時間帯よりも広い時間対にこの辺の上空を飛んでるように感じるし、
かと言って二分おき程高頻度でもない感じ..。
あまりニュースで連呼されたり話題になった記憶もないけど、コロナ騒動で注目されないまま開始したのかな。
今がテスト期間で、苦情が多かったら高度をあげるとかあり得るのかな。
渋谷区なら経済界の要人もいるだろうし、必ずしもシワ寄せが庶民だけに来てるとかってわけでもなく
要人も庶民も影響は一緒ぽいけど。
国や皆にとって必要なことならまあしょうがないんだけれど、いまやインバウンドで需要が
逼迫するから増便を〜っていう前提もどうなのかなって気もして。
-
- 912
- 2020/04/29(水) 20:25:37
-
>>909
銭湯は開いてるから
-
- 913
- 2020/04/29(水) 21:20:39
-
>>908
国内線だけじゃなくロスやシカゴからのJALも飛んでくる
-
- 914
- 2020/04/30(木) 00:47:10
-
スリーエフの店員さん咳してたけど大丈夫なんだろうな
この状況だから咳してる店員は出勤させないでほしい
-
- 915
- 2020/04/30(木) 10:54:18
-
国際線も国内線もかなり減便してる状況でこれだから
通常に戻ったらもっと酷いってことかね?
-
- 916
- 2020/04/30(木) 11:50:42
-
>>881
「袋ご利用ですか?」については同意。
袋が要らないかどうかはカードの提示で示すというルールがあるのだから
カードを提示していないのは「袋をください」という意思表示なのに
いちいち確認されるからイラッとする。
こちらも、そんな確定済みのことを再確認されるとは思っていないから、
言葉を聞き漏らしてしまって、「なんですか?」となることもしばしば。
どうしても確認したいなら
『袋をおつけしてもよろしいですね?』という風に訊いてほしい。
-
- 917
- 2020/04/30(木) 12:43:45
-
そんなのどうでもいい。
こんな時でも、お仕事続けてくれて感謝だろ。
毎日、ありがとうございます。じゃないか?
俺は、Pカードと見せかけ、ナメ猫免許証見せて笑いとったけど。
-
- 918
- 2020/04/30(木) 13:00:33
-
>>917
和みましたw
スーパーやコンビニ店員さんには日々感謝です。
-
- 919
- 2020/04/30(木) 14:15:05
-
今日、サミットへ買い物したら入場制限食らった
混んでいなかったが、間隔を開けとく為のようだ
ライフ笹塚店にも入場制限の貼り紙があったけど
入場制限は無かったが、夕方とかは入場制限かも
このページを共有する
おすすめワード