facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 555
  •  
  • 2020/03/10(火) 07:42:33
タワマンなんかもう必要ねえだろ、サンマルクやミスドを潰すな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2020/03/10(火) 08:45:57
日山あったら行くかもな。総菜とかあれば嬉しい。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/03/10(火) 08:52:42
タワマン見事に失敗したよね
これから先どうするんだろう

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/03/10(火) 08:57:04
>>555
あの一角のエリアの再開発はじまったらそれどころじゃないな…サマイチとかも範囲だし
何よりアーケードが駅出たところから見えなくなって実質消滅する
マック手前のところまで無いわけだから

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/03/10(火) 09:29:08
チャチャフイは少し前に食べに行ったけど
美味しかったよ。ただ辛い系メニューが多いので
辛いの苦手な人は食べられるメニュー少ないかも。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/03/10(火) 09:38:07
パニプリはなかなか食べられる店がないので見かけたらおすすめ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2020/03/10(火) 09:58:35
マ、マックの手前までなくなるのか。はぁぁ。
今の商店街に面したテナントもすっぱりそこで終わってるから反対側もそうなると・・・。
屋根だけが残るのか?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2020/03/10(火) 10:20:40
>>561
その次に小山三丁目第二地区が控えてるみたいだよ
26号線から一番通りと丸清の通りのブロック丸ごと全部
さんきち側は入ってないみたいだ
工事が始まるのが何年後になるのかわからんけど

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2020/03/10(火) 10:51:19
そんなにタワマン建ててどーすんのよ。
あの駅パンクするよ。
林試の森が好きだから住んでいるけど、ほんとどんどんつまらん街になっていくね。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2020/03/10(火) 11:53:35
日山、3万円以上印紙が必要な時代だったら、
レシートにのべつ添付しただろうな

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/03/10(火) 12:11:05
そんな高級店なのか
コロッケでもめったに変えないんだろうな

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2020/03/10(火) 12:42:35
タワマンも埋まってないって聞いたけどどうなの?
ザ・モールも閑古鳥となると計画されてるマンションも中止になったりしないのかな?
大手デベロッパーが手掛けるぐらいだからタワマンエリア完成までの過疎は見通してやってんのかな。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/03/10(火) 12:48:38
>>555
ほんこれ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/03/10(火) 13:23:46
>>563
というよりもう既にパンク気味
武蔵小杉方面の乗客が乗ってる状態の電車に乗らせる訳なんで

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/03/10(火) 14:03:11
コロナやばいだろう…
購入者の何割かは恐らく外国人(中国とか)だろうから買う人間いないんじゃ?
去年は小杉のトイレ事件でタワマンの弱点が報道されたわけだし。空調からも感染とかいわれちゃって誰も買わなそう。
タワマン中止が現実味を帯びてきたな。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/03/10(火) 15:40:00
タワマンは昨年の段階で結構売りに出されていたね。売り切れた投資家は安堵しているんじゃないかなぁ
年明けから高級賃貸として出始めてきたけれど、人気Youtuberか会社経営者じゃないと借りれない賃料
4月には入居開始のはずだからどうなるんでしょうね

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/03/10(火) 17:27:59
タワマン駄目だよ、次の計画も辞めたほうがいい。コロナ、株暴落、
オリンピック中止で日本経済ズタボロになるからな、、、中止、中止

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/03/10(火) 21:33:18
>>551
ピカール、店内2回ぐるっとしてみたけど買いたい物全くなかった、何だあれ
日山の先着でハンバーグ貰った人いる?食べた?やっぱり旨かった?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/03/10(火) 22:21:24
ピカールおいしいよ、騙されたと思って買ってみたらいい。
普段使いには高いけど来客時には重宝する。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2020/03/10(火) 22:24:38
クロワッサン美味いよね

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2020/03/10(火) 22:32:36
ピカール便利だと思うけど買い置きしておける程冷凍庫に余裕ないんだよね
フランス人って冷凍庫がかなりでかいのかな

ここまで見た
ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/03/11(水) 07:12:16
ピカール、チョコレートケーキはうまかったな。
1個単位で買えたし。スープ類はコスパもいいので
いくつか試し中。
小さな世帯には量が多過ぎな商品も確かにあったね。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/03/11(水) 08:05:26
>>554
みずほ側だとジョナサンやマツキヨも消えるのか?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/03/11(水) 08:45:00
値段じゃなくて買いたい物がなかった
あの冷凍品がそんな好評ならあんなガラガラな訳がない

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/03/11(水) 09:15:33
毎晩ピカールの冷凍食品使うような人は
武蔵小山にはいないんじゃない?
業務スーパーの冷凍食品が似合う街でしょ。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/03/11(水) 09:37:57
百歩譲って、美味かったとしても、
毎晩ピカールは勘弁だな

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/03/11(水) 10:39:14
>>562
 はぁ・・・。少なくとも何とか商店街は守りながら、が前提かと思ってたけど屋根さえついてればどうでもいいって感じだね。
 もうそうするなら最初から中野ブロードウェイみたいにしちゃえばよかったのに。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/03/11(水) 12:17:14
ピカールの鶏肉のローストが美味しい
自分で胸肉買って焼いてもこうはならない

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/03/11(水) 12:21:17
>>582
武蔵小山はアーケードと心中するんだよ。
みなとみらいのようなアイデアがあっても良かったのでは?と思うけどね

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/03/11(水) 12:26:02
アーケード好き過ぎだろう

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/03/11(水) 15:32:23
先日は肉屋並んでたな
あのテナント一帯は店が入ってないからか昼でも暗いんだよな
もうちょっと明るくすれば人の流れも変わるんじゃなかろうか
買い物するかは別かも知れないけど

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/03/11(水) 15:48:05
天気のいい日ならまっすぐモールの広場抜けて脇道からアーケード入ってもいいと思うけど
長年の行動パターン変えるのって簡単じゃないよね
みんな変わらずアーケードの方へと流れてく

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/03/11(水) 17:31:57
2階も暗いよね
もうちょい何とか出来ないもんかね

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/03/11(水) 19:26:39
久々にパルム奥の方までブラブラしたらキャンドゥがペイペイとか使えるようになってた
満〇って居酒屋は閉店?改装?
業者が作業してた

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/03/11(水) 22:41:12
謎の絨毯屋があるが、店主含めて人が居るのを見たことがない
どうなってんだあの店は

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/03/11(水) 23:17:57
>>590
あそこは電話すると出てくるのかな?開いてるの見たことないな

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/03/12(木) 01:39:33
冷凍品買うならフレンチ行くね
明日日山行ってみよう

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/03/12(木) 08:58:47
猿田彦の上にドトールできるみたいだね。

スタバは来てくれないんだな。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/03/12(木) 09:16:31
>>566
ハイエナのような大手デベロッパーに目を付けられちゃったからパルム崩壊かもね

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/03/12(木) 09:21:09
WHOが中国の圧力でこのタイミングでパンデミック宣言したけれど
再開発も商店街も何らかの影響を受けるし、感染拡大に歯止めがかからないなら
日本も緊急事態宣言を発令し、様々な制約を設けるのかもしれませんね
賑わっていた商店街はどうなることやら

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/03/12(木) 09:26:08

>スタバは来てくれないんだな。

別に無くたって他が在ればいいよ

スタバはオシャレ地域しか出さない気がする
だから1999年に学大進出した時は意外だった

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/03/12(木) 10:14:45
やっぱ、みやこ屋は美味しい。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/03/12(木) 10:15:04
>>595
どこかの店舗で出たら、アーケードはガラガラになるでしょうね
時間の問題だと思いますが

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/03/12(木) 10:22:55
スタバマン定期的に現れるな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/03/12(木) 10:55:26
>>597
美味しいね
新コロナの影響で食べた串を直接触らない方式になってた

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/03/12(木) 11:31:11
池尻大橋のスタバみたいなの忽然とできないかな。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/03/12(木) 12:15:43
ドトールはもうあるから、エクセルシオール来て欲しかったな。
太陽のハンバーグの店は4月オープンらしいね。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/03/12(木) 12:20:31
ドトールのちょっと高級路線な店じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/03/12(木) 12:25:10
またセブン&アイ系列のハンバーグ店か
ぐーばーぐで懲りてるんだけどなw

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/03/12(木) 13:06:39
武蔵小山はサイゼリアみたいな店の方が似合うからな

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/03/12(木) 13:28:39
サイゼ戻ってきてほしいよね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード