facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/01/21(火) 23:08:50
前スレ:
■□■学芸大学駅スレッド Part.54■□■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1526670877/

関連スレ
目黒区スレッドリンク集2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634654/

>>980を踏んだ方は次スレを申請してください。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 7
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1552465052/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認ください。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/11/18(木) 17:32:56
東口の靴屋さんが閉店だそうで、寂しい。
あのワンコにも会えなくなるのか・・・

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/11/18(木) 21:21:29
街中華、上海菜館と東軒だったね。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/11/18(木) 21:34:35
スシローはテイクアウト専門店なのかー

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/11/19(金) 08:55:49
>>943
渡来武俺も安定感があって美味しいと思う、何度も言うが二郎系が学大に有ってくれると
嬉しい。スシロー出来たの?しゃぶ葉の後?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/11/20(土) 23:42:10
>>951
サンヤ靴店さん?
青い屋根のお店

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/11/21(日) 18:46:05
俺も買ってたので、ワクテカしながら調べたら
「お前なんかに当ってる訳ね〜だろww」という結果でした
il||li〇| ̄|_il||li
https://www.jpnsport.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/happyou20211116.pdf

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/12/01(水) 11:49:18
二葉さんの前の道路はいつも鳩の糞で汚れてて不衛生ですね。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/12/01(水) 14:46:11
>>957
お前さんが掃除してやれよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/12/01(水) 14:51:41
汚いと不平を言うよりも進んで掃除をいたしましょう

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/12/01(水) 20:35:25
店に立ってる木が鳥のねぐらになってるな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/12/04(土) 14:29:18
モンゴメリー、換気扇回ってるようだけど営業しないな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/12/08(水) 16:31:42
>>937
禿同
LINEに逝ってヨシ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/12/10(金) 18:23:58
>>958 以前早起きして、2度ほど掃除しました、次回は貴方も手伝いしてください。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/12/14(火) 08:43:28
ブックオフの斜め向かいにあった中華屋覚えてる人いる?
たぶん数年前に閉じたと思うけど
気に入ってたのに名前が思い出せなくてモヤモヤしてる

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/12/14(火) 16:41:15
尾末に華って文字が付いていたような

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/12/14(火) 17:11:03
おうか、だったような。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/12/14(火) 18:29:29
ドクターミートに行きたい

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/12/14(火) 19:42:48
>>965-966
ありがとう!王華だ!もう忘れないよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/12/15(水) 20:54:47
夜遅くまでやってた東花飯店の定食にゃ世話んなったよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/12/15(水) 22:11:16
ちよだ鮨のはす向かいにスシローが。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/12/15(水) 22:55:46
チラシが入ってたね
>>970の書き込みを見るまでりそな銀行の位置を三菱UFJ銀行と間違えて地図を見てた

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/12/16(木) 00:58:30
>>969
あそこボリュームが良かったよね

>>970-971
先輩のちよだが奮起してくれるといいのだが

鉄火巻きが好きなのだが「巻きの技術」の
バラツキが大き過ぎてギャンブル性が凄い

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/12/20(月) 18:07:37
ラーメン屋で二郎系が欲しいよ、目黒二郎は混んでいて入る気無くらるから
学芸大学辺りにイースパイア系でも良いので有ったら良いなと思う

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/12/22(水) 18:47:37
目黒郵便局裏にあったラーメン屋がやってやインスパイア系のG麺ってのがうまかった。
店名忘れてしまった。
五反田かどっかに移転したとかいうやつ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/12/23(木) 01:04:33
>>974
円満家? でもあそこ家系か

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/12/23(木) 08:52:03
>>974
あった、良く行った立ち退きの時も行って確か?巣鴨の方に行くと言ってなかった?
娘があそこの店好きで良く行ったよ、懐かしい

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/12/23(木) 11:05:59
巣鴨は遠いな

いずれにせよ材料山をほどぶち込む
薄利多売で成立するハードコアな
ラーメン屋の存続は難しいと思う

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/12/23(木) 12:24:26
駅から自転車でギリ15分圏内の二郎系
二郎@目黒
昇輝@目黒
野郎@恵比寿
野郎@三軒茶屋
蓮爾@駒沢
辰屋@世田谷
豚島@自由が丘
豚風@旗の台

学大徒歩圏は不毛

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/12/23(木) 15:56:24
>>976
移転先の店も去年閉店した模様

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/12/24(金) 10:27:09
>>978
有難う。五反田の太郎もありますね、どの道学芸大学からは離れてますね
>>979
残念です、学芸大学では合ったのですが他じゃ合わなかったのかな?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/12/24(金) 16:29:46
小室母が去ったマッターは激混みだそうです(妻報告)

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/12/24(金) 16:48:20
西にハンバーガー屋さんができるようだ。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/12/26(日) 00:05:29
中華の二葉に開店前、
行列ができてたんだが何かあったのかな?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/12/26(日) 00:17:30
またテレビで紹介されたんかね

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/12/26(日) 13:57:33
鷹番の湯は年末年始5連休とか、完全にヤル気ないなあ
毎年大晦日は一階のジェットバスでスッキリしてから年越ししていたのに
金曜定休だったのが木金連休になって、不定休も度々
体力的にしんどいなら他の人に経営任せればいいのに

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/12/26(日) 14:05:28
>>919
>>985
昨年末にも同じ書き込みしててすごいですね >>467

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/12/26(日) 19:23:25
鷹番の湯の書き込みしかしてないリモートホストだ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/12/26(日) 20:49:04
監視されているのか
怖い怖い

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/12/27(月) 03:44:08
専用ブラウザに自動的にリモートホストで抽出してくれる機能あるからそんな大げさじゃないよ。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/12/27(月) 07:55:57
本質はそういう事じゃないんだよ
って説明が要る鈍い人もいるんだな(笑)

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/12/27(月) 10:11:10
昔は二葉なんて並んだ事無いのに今じゃ並ぶの当たり前だからね。俺的には
上海菜館の方が好きだな、店主も好きだし女将さんも郁恵ちゃんみたいで好きだな。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/12/27(月) 16:31:01
二葉は飲食業の荒波に呑まれず頑張り続けて
今やあのレトロ感が客を惹き寄せるんだろうね

上新香で飲むのが好きだな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/12/29(水) 16:29:07
>>991
いよく行ったな、お酒飲みながら中華食べて店主としゃべって。隣に謎のすし屋
出来てるけどあれは何だ?

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/12/29(水) 16:31:51
昔話おじいちゃん

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/12/30(木) 15:23:23
明日はは出前で年越そば

受付可能最終日の夜にと事前予約し、天婦羅盛合わせや
蕎麦等をお向かいの蕎麦屋に温かいまま届けて頂けるので
お勝手の負担が随分軽減されると妻55歳がガッツポーズ

混み合う神田や麻布の老舗よりお向かいの町蕎麦が旨い

餅は「ホラ貝吹く煎餅屋」の粟餅、粒あんは「柊」で
買ったが大晦日だと売り切れちゃうので今年は急いだ

お節は崎陽軒シウマイ弁当関西版を製造
する姫路某駅弁会社の〇万円のが明日届く

ここまで書いてもぅすでに腹一杯(笑)

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/12/30(木) 19:45:35
気持ちわりいジジイだな

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/12/31(金) 12:38:22
はいはい、自分語りご苦労さん。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/01/01(土) 03:11:13
除夜の鐘聞こえなかったんだけど去年もこうだったっけ?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/01/03(月) 17:41:21
だお。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/01/03(月) 18:01:00
このへんの氏神ってどこになるん?駒?神社?

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団176号φ
  • 2022/01/06(木) 23:50:08
次スレです

■□■学芸大学駅スレッド Part.56■□■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1641480576/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード