facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 461
  •  
  • 2020/02/25(火) 23:38:16
夕方のアルカキットの薬局がすごい混雑で、何かと思ったらマスク入荷していた
整理券やめたのかね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/02/25(火) 23:52:46
今週から出荷数が増えるようなこと言ってるしね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/02/26(水) 01:25:17
>>461
最近のドラッグストアで混雑なんて見なくてもマスクって分かるでしょ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/02/26(水) 01:48:01
>>463
あそこ夕方いつも混んでるよ
まぁそんな話してるわけじゃないけどなw

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/02/28(金) 10:59:55
トイレットペーパーやティッシュの箱を抱えたおばちゃんでスーパーのレジが大行列だぞ。
棚はほぼ空。
今朝のテレビでやってたからかな。
噂に流されやすいなあ。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/02/28(金) 11:13:28
国産の需給は問題なくて、買い占めが起こると一時的に棚が空くだけだから
買いだめする必要ないって発表は放送しなかったのかな?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/02/28(金) 11:22:05
ほんま、日本国民はトイレットペーパ好きやな

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/02/28(金) 11:34:12
けがの治療用にガーゼを買いに行ったんだが在庫なし。
店員に聞いたら、当分入荷予定はないとのこと。
後で気が付いたんだが、これマスクの手作り用じゃないかと。
本来必要な人は困ってるんだよ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/02/28(金) 13:10:42
トイレットペーパーがない?!
どうやってウンコ拭けばいいんだ!!

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/02/28(金) 13:26:06
本来マスク必要な人だって困ってるから手作りしてるんだろ花粉症の人とか

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/02/28(金) 14:03:22
>>469
インドカレー

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/02/28(金) 16:00:07
トイレットペーパーやティッシュボックスはかさばるので転売屋が買い占めることも出来ないだろう。
あとメーカーに在庫が豊富らしいから、すぐに補充されるらしいよ?
すぐに必要な人はトイレに流せるポケットティッシュが売ってるのでそれを買ったら良いかもね。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/02/28(金) 19:17:59
転売屋、アスクルとかで買い占めてるよ(-_-;)

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/02/29(土) 13:23:46
昼頃ドラッグストアのぞいたが、たしかにティッシュやトイレットペーパー売り切れだった。
若い店員がそういった製品の段ボール箱をかたづけていたが、大量だ。
だから、入荷は多い。しかし、買いあさる連中がいて売り切れとわかる。
潤沢に入るんだから、まもなく解消すると思う。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/02/29(土) 17:17:21
解消する見込みがないマスクとアルコール消毒液が問題

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/02/29(土) 17:32:20
すぐに店頭に並ぶのに
アホやね

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/02/29(土) 17:34:28
トイレットペーパーの話ね
マスクは入荷は時々してるみたいね
すぐに売り切れるようだが

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/03/01(日) 03:04:57
スカイツリーもお休みするのね

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/03/01(日) 11:46:24
OKAYの跡地にABCマートが出来るのね

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/03/01(日) 11:47:44
米が全然ないよ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/03/01(日) 12:09:39
両国と亀戸にはあるのに錦糸町には何故か無かったカラオケ歌広場が駅前の新しいビルに入るのね

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/03/01(日) 12:26:10
>>480
俺が愛用(愛食)していた福島産の米が品切れだった。今年度産でもっとも姿の
良い米で、おいしかった。もう一度出してくれ>場所書くのやめておこw

なお、米そのものは豊富に並んでいた。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/03/01(日) 13:58:10
>>482
他の米が売ってるのにそのお気に入りのが無いってのは他の理由では…?!

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/03/01(日) 14:15:48
TOKIOの福島米CMが始まったからだな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/03/01(日) 18:09:04
てか、福島産の風評被害の話はどうなったんだ?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/03/01(日) 18:45:26
喉元過ぎました

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2020/03/01(日) 23:23:50
金曜夕方の時点でマルイのジャパンミートでも米が在庫少なそうだった

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:26:01
みんなそんなに何週間も引きこもるつもりなのかな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/03/02(月) 02:26:32
そうだよ、電車にも乗らず仕事もしないで

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2020/03/02(月) 07:24:36
学校がいきなり休みになったり仕事もリモートワークになったりで
家での食事頻度が上がっちゃうお宅も多いだろうからしゃーない面はあるかも

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2020/03/02(月) 07:56:33
1年分、食べきれない量が秋にとれていて、玄米で大型倉庫に冷蔵保管。
精米→包装→配送が一時的に間に合っていないだけでしょ。だから、今週末には
ふつうになるのではと思う。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2020/03/03(火) 00:34:49
駅前のデパートとかの品揃えは今どうなってますか?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/03/03(火) 08:55:39
駅前のデパート?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/03/03(火) 09:43:38
デパートは日本語で言うところの百貨店なのでマルイのことでは

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/03/03(火) 10:23:39
錦糸町にデパートはないね
丸井のことかな
品揃えとは?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/03/03(火) 10:56:22
大昔に江東デパートってあったな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/03/03(火) 11:15:35
西武とそごうもあったね
そごう好きだったけど客の入り方見るとアルカキットにして正解だったんだろうな

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/03/03(火) 13:28:51
テルミナになる前の錦糸町駅ビル好きでした
ヒカリカメラが最後の名残だったと思うけど、2012年に秋葉原に移って、その後閉店したんだよね

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/03/03(火) 13:39:59
>>492
アホが書いた文章だよね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/03/03(火) 15:05:45
デニーズは3階に入るようだね。
歩道橋から繋がると有り難いんだが。。。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/03/03(火) 15:18:31
>>492
マスク以外はほぼ手に入る。マスクだけはどこにもない
トイレットペーパーとか朝から並んで買ってた人馬鹿みたい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/03/03(火) 16:01:37
>>498
40年前くらい?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2020/03/03(火) 18:15:35
そういえばいきなりステーキそばにあるのにペッパーランチ元通り入るんだねw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/03/03(火) 18:37:36
家のトイレットペーパーの在庫が切れたけど買えない。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2020/03/03(火) 18:49:27
午前中にあそこの地下に行けば買える。1グループ1パック限定。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2020/03/03(火) 19:53:34
>>503
市川のコーナンのフードコートに両方入ってて笑ったよ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2020/03/03(火) 20:54:39
吾妻橋も道挟んで斜向かいだしね

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2020/03/03(火) 21:09:39
>>505
朝イチに並んだけど毎日は入荷しませんって言われたよ。
毎日並べないよ。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2020/03/03(火) 22:13:34
今朝某スーパーでトイペ売ってたよ
時間が時間だからか自分がいた数分の間には買ってる人いなさそうだった

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/03/04(水) 13:28:50
ピアゴに売ってたよ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/03/04(水) 14:19:58
押上だけど昼過ぎに行った時はライフに山積みで売ってたよ
ペーパー類も米もカップラーメンも棚にあった
マスクだけは入荷してなかったけど

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/03/04(水) 20:22:27
>>508
北の海理事長がお好きだったあそこの地下だよ。地元民以外にはわかりにくいように
書いてみました。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード