ニコニコ二子玉川part40 [machi](★0)
-
- 475
- 2020/04/17(金) 06:04:43
-
>>472
品川区大田区に住む必要がないし、
戸越もいかない。
二子玉川の情報を書いてくださいな。
はなみずき通のハナミズキが綺麗に
咲いていてこのご時世とても癒されます。
二子小には第二世代の紅白ハナミズキがあるらしいです。
-
- 476
- 2020/04/17(金) 06:11:08
-
↑
アンカーミス
>>474さんにでした。
-
- 477
- 2020/04/17(金) 09:48:04
-
玉川とのトークバトルに嫌気がさして田崎氏が出演しなくなったわ
-
- 478
- 2020/04/18(土) 00:31:39
-
楽天クリムゾンハウスから遂に…
-
- 480
- 2020/04/18(土) 10:34:54
-
クリムゾンハウス、ソースは?
やふーにゅーすとかには出てないよね?
-
- 481
- 2020/04/18(土) 10:57:41
-
公式サイトに出とるがな
-
- 482
- 2020/04/18(土) 12:06:31
-
>>481
15日には発表してたのね。診断確定から早いね。ttps://corp.rakuten.co.jp/news/update/2020/0415_02.html?year=2020&month=4&category=corp
-
- 483
- 2020/04/18(土) 12:07:27
-
楽天でPCR検査キット配るみたいだけど精度50%ってマレーシアで報道されてるし役に立つのかね
-
- 484
- 2020/04/18(土) 12:19:47
-
どうして世田谷区は発表しないのか保坂区長にお聞きしたい。
テレビにはたびたび出演しているのに。
-
- 485
- 2020/04/18(土) 15:29:00
-
>>>484ttps://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/011/d00185379.html
公表の範囲
世田谷区に居住する区民の感染者数について、日毎(15時現在)の合計、
累計を17時までに区ホームページに掲載します。
次の観点から、陽性者個人の氏名、住居地、職業等の情報につきましては、
公表はいたしません。
1.個人のプライバシーの保護と人権への配慮
2.医療機関や企業の活動への配慮
なお、区民の皆さまへの注意喚起や感染予防に向けた協力をいただく観点から、
必要に応じて感染が発生した施設種別や関係する感染者数などを公表いたします。
だそうだ。
-
- 486
- 2020/04/18(土) 16:18:51
-
更に詳細な情報が開示されたところで、日々の行動はもうさほど変わらない。
こんなとこでしょ。
-
- 487
- 2020/04/18(土) 16:52:54
-
やっぱり二子新地から二子玉川に自転車で行くには、あの橋を渡るしかないんですね。
降りて引いてもいいんですが、やっぱり長いし、二子玉川のスーパーで買い物した後に自転車であの橋を渡るのは不便‥
246側の橋は自転車でも通れるんですか
後単純に、二子新地の駅の周りって洪水被害大丈夫だったんですかね
川崎市のハザートマップが醜すぎて‥
-
- 488
- 462
- 2020/04/18(土) 17:20:00
-
>>487
>246側の橋は自転車でも通れるんですか
通れます。
あと新地のことは新地レスで聞いてください。
いろいろ書きたいけど誤解を招くのもあれだし、よその地域のことなので。
また自分の足で新地周り歩いてみるといいですよ。
なにかヒントがあると思います。
-
- 489
- 2020/04/21(火) 14:29:35
-
こんなところでマウントってすげえな
-
- 490
- 2020/04/21(火) 20:00:21
-
>>453
↑
人に聞くだけ聞いてお礼も言わず、
ひとりよがりなあなたは何様?
二子玉川に住んでほしくないです。
妥協してよそいってください。
-
- 491
- 2020/04/21(火) 20:15:39
-
>>490
礼を期待していたの?
匿名掲示板だから、変に期待すると疲れるよ。
-
- 492
- 2020/04/21(火) 21:19:44
-
>491
流れからしてそうではないでしょ?
453が燃料投下していろんな方が助言して、それに応えるのは筋ではないですか?
お礼を求めてる感じではないし、それがマウントってすげぇーなってなると異論はあるよ。
世田谷区に住むなって、くらいの。
-
- 493
- 2020/04/21(火) 22:16:33
-
>>492
だから、そこまでがんじがらめにすると疲れると言ったのですが。
-
- 494
- 2020/04/22(水) 10:56:50
-
めんどくさい人があらわれた・・・
-
- 495
- 2020/04/22(水) 12:49:47
-
世の中めんどくさい人多いよな
-
- 496
- 2020/04/22(水) 14:21:10
-
今はみんなストレスがかかっているから、どうでもいいことに突っかかりがち。
ネット見ててもそんなめんどくさい人ばっかりだよ。
寛容にスルーしましょう。
-
- 497
- 2020/04/22(水) 14:30:27
-
高島屋再開して本館2階のリニューアル期待してます。
代々木は行ったことあるけどベーカリー365日が入るらしい。
カフェもあるみたいだし楽しみです。
-
- 498
- 2020/04/22(水) 17:48:13
-
2ちゃんねるの書き込みにお礼を期待とか、恩着せがましいにもほどがあるな
-
- 499
- 2020/04/22(水) 17:59:11
-
>>497
365日できるんだ。嬉しい。
クロッカンショコラ美味しいんだよね
-
- 500
- 2020/04/22(水) 20:54:00
-
>>497
おお〜!
またパン屋が充実してしまいますね
-
- 501
- 2020/04/23(木) 08:49:09
-
>>498
何度2chではないと…
情弱にもほどがある
-
- 502
- 2020/04/23(木) 20:21:44
-
芸人の方のナダルが二子玉川付近に一軒家建てたってある意味衝撃だわ
-
- 503
- 2020/04/23(木) 20:34:39
-
え?今住んでるのが付近で、一軒家は別のところしゃないの
-
- 504
- 2020/04/23(木) 20:55:07
-
>>503
あ、そうなんだ。勘違いしてた
-
- 505
- 2020/04/23(木) 21:24:13
-
あのナダルが一時期でも住んでいたとは
流石セレブ街を気取るだけのことはあるわね
-
- 506
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/24(金) 04:05:51
-
やっすいセレブ街だな
-
- 507
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/24(金) 17:38:36
-
まあ妥協してとか言ってる時点で二子新地側川崎住人としても来てほしくはないと思ってます
第一二子橋渡るの面倒とか思った事1度もないわ
一級河川沿いに住む資質無いと思うよ
川のない所に住みな
橋渡るの嫌なら地名に川や橋が入ってないとこ探しなさいとしか言えません
>>490
二子新地にこんな>>489こと言う人押し付けないで下さいお願いします
-
- 508
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/24(金) 17:48:25
-
まあ、まあ、まあ・・・
-
- 509
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/24(金) 18:27:48
-
感染者の多い地域から配送してるのかな
-
- 510
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/25(土) 19:34:58
-
商店街の中でマスク3,800円くらいで売ってる店あったね。
-
- 511
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/25(土) 19:43:39
-
上野毛スレでも書いたんだけど、ほんと二子玉川公園に集まる親子連れは醜いね。
脳内お花畑で、マナーも何もあったもんじゃない。
以前自転車で公園に入るのがNGだと知らなくて注意されたんだけど、
いやそこらへんでは小さな子供が猛スピードで自転車やらキックボードやらで走り回っているんだが‥
大人の自転車はNGだけど子供はOKって、何ルール?
しかも注意してきたアホ顔の主婦が通ってきた方ではガンガン親子連れが乗ってるし、
つまりは親子連れや子ども優先の公園だから、それ以外の一般人の自転車はやめてねという意味だった模様。
そこら辺の植木を子供が引っこ抜いたり踏みつけたりしても放置だし、世田谷区とは思えんよ。
-
- 512
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/25(土) 19:58:08
-
ホント、アレってどこから湧いて来てんのかな
川向こう?(二子玉川大好きな川崎市民がいるらしいけど)
タバコ吸いながら歩いている父親も見たことあるわ
-
- 513
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/25(土) 20:16:31
-
意外とタワマン住民だったりして。
-
- 514
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/25(土) 21:27:14
-
でも川向こうの住民の民度にはドクターが絶句してたぜ。
救急の電話の内容が酷過ぎるって、程度が低すぎて頭痛くなるレベル。
-
- 515
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/25(土) 21:34:15
-
都と県じゃ管轄違うのになぜそんなこと言えるんだろうねぇ w
もしドクター自身も県民なら、同じ穴の狢なのに滑稽だわ
-
- 516
- sage
- 2020/04/25(土) 23:52:43
-
川向うからトランペットやら笛の練習や暴走族がうるさい
川崎市民は騒音に無頓着なのかな
楽器の演奏音って遠くまで響くのに
今度見つけたら通報する
-
- 517
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 00:07:50
-
勘違いした田舎モンがしたり顔で無知丸出しw
土手下で楽器練習なんて何十年前から続いてるド定番だよ
あと徒党も組んでないタダの爆音小僧ごときを族とか言うのもお里が知れるね
-
- 518
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 01:27:23
-
川沿いでの楽器練習なんてはるか昔からあったし誰も問題にした事ないわ
どんだけ新参なのよ
-
- 519
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 03:41:31
-
楽器は良いんじゃないかな、と思います。
こんなご時世であり、確かに騒音ではございますが、そういうモノだと思っております。
学校の縦笛やピアニカ練習されに来ている子供連れお見かけしたこともございます。
学生さんのトランペットなどの管楽器は名前わかりませんが大きなものから小さなものまで練習してますし、個人でケーナ、オカリナ、名前知らない楽器も、いろいろでおられますよね。
身近に練習できる環境があるというのは幸せなことと思います。
いかがでしょうか?
-
- 520
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 04:15:56
-
昔から居るには居たけど二子再開発で人気エリアとか担がれてから特にこの手の人種が増えた気がする
自分で勝手に妄想した素晴らしい住環境じゃない!って
-
- 521
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 04:22:25
-
公園や川べりは座らない方がいいらしいね
地面って相当汚いって・・
-
- 522
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 05:22:12
-
>>521
キレイだと思っていたのか?
-
- 523
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 07:06:31
-
地べたが汚くない、という発想がすごいな。
-
- 524
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 08:53:19
-
よく3秒ルールたらいうて地面に食べ物落として3秒までならセーフとか言っている人いるよね。
3秒も10秒も不着率に差はない。
-
- 525
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 10:51:52
-
ライズができてから明日関西弁をよく聞くようになったよ
そういうことなんだろうね
-
- 526
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/04/26(日) 10:53:28
-
今何か放送してたの、全然聞き取れなかったんだけどなんだったの。
このページを共有する
おすすめワード