秋葉原 Part84 [machi](★0)
-
- 75
- 2019/11/01(金) 00:30:20
-
ドンキでも売ってるでしょ。
-
- 76
- 2019/11/01(金) 22:15:36
-
なんとなく中央通りのライブカメラ見たら22時なのに妙に人おるな
金曜日の夜だから?
-
- 77
- 2019/11/02(土) 01:07:45
-
中央通りの西側は、メイドカフェは多いけど、普通の喫茶店が少ない。
おかげで喫茶店で休もうとしても満員のことが多い。
もっと増やせないのかな?
-
- 78
- 2019/11/02(土) 03:35:29
-
そう思ったら商売のチャンス
自分でつくったらどうだろうか
-
- 79
- 2019/11/02(土) 12:41:38
-
>>78
今時個人経営の喫茶店なんて難しいでしょw
-
- 80
- 2019/11/02(土) 13:21:09
-
自分でやれば系の書き込みってほんとつまんないよね
-
- 81
- 2019/11/02(土) 13:33:29
-
>>76
22時で人が多いのは妙だね
-
- 82
- 2019/11/02(土) 14:54:18
-
最近、飲み屋が増えたのか、夜でも人がいるね。
昔は秋葉原で飲むとか考えられなかったけど。
-
- 83
- 2019/11/02(土) 16:00:14
-
SNSで情報知っちゃうからジャンク通りめぐるのが楽しくなくなった
安いものだけSNSで確認して最短ルートで買いに行くだけの作業
-
- 84
- 2019/11/02(土) 16:21:50
-
昔は独自の情報網と足だったから。
-
- 85
- 2019/11/02(土) 18:11:45
-
>>74
旧チチブデンキ(現秋葉原クレーン店)の横にまだおでん缶の自動販売機があるよ
-
- 86
- 2019/11/02(土) 20:24:08
-
個人で店舗借りて営業するのはもう無理
いわゆる老舗は自己物件
-
- 87
- 2019/11/03(日) 14:42:44
-
中央通り西側でメイド系以外でカフェとして使える店だと
ドトール
エクセルシオール
ベローチェ
ルノアール
イーモンズカフェ
カフェユーロ
ハニトーカフェ
ボンドール
バード
食事混雑時間帯以外だったらカフェとしても使えそうな店
モスバーガー
ミスタードーナツ
ジョナサン
ココス
デニーズ
少ないかな?
-
- 88
- 2019/11/03(日) 15:04:56
-
>>87
ベローチェは秋葉原というには微妙な場所
ボンドールとバードは完全に秋葉原じゃねー
セガフレードならまだわかるけど
イーモンズカフェはレストランに近いので、食事時間に喫茶店として行くのはご法度だし狭くて長くいることは難しいのでは?
カフェユーロはアイスクリームとクレープなので、いわゆる喫茶店ではないし、席は少なかったのでは?ここも長居できる雰囲気ではないような
ハニトーカフェは場所が少し不便
ここはスイーツ店に近いので、一人で飲み物だけ注文というのは居づらいかも
-
- 89
- 2019/11/03(日) 23:04:55
-
あそこのジョナサン思ったより混まないから愛用してるわ
-
- 90
- 2019/11/03(日) 23:20:39
-
>>87
QLQLは?
あとセガフレードとか。
-
- 91
- 2019/11/04(月) 00:15:53
-
アーミー柄以外にも、赤色の服も職質にあうって本当?
-
- 92
- 2019/11/06(水) 11:02:50
-
>>88
ユーロ、いつの間にかハンバーガーおしになってるね。
-
- 93
- 2019/11/06(水) 17:42:30
-
熱い闘い・・・!
ハンバーガーショップ・・・!
-
- 94
- 2019/11/08(金) 01:35:07
-
なでしこ寿司終わったな
-
- 95
- 2019/11/08(金) 07:21:53
-
>>91
シャアこすなら大丈夫w
-
- 96
- 2019/11/08(金) 19:12:28
-
駅前にできるBITOとかいうビルはどうなんだい。1階はドラッグストアって
-
- 97
- 2019/11/08(金) 19:53:31
-
解散 解散
■テナントラインナップは、
地下1階 スシロー(寿司)、1〜2階 ウエルシア薬局( ドラッグストア)、
3階 東京焼肉平城苑 ベジしゃぶ(焼肉、しゃぶしゃぶ)、
4階 大戸屋ごはん処(定食屋)、ギンダコ秋葉横丁(居酒屋)、
5階 松尾ジンギスカン(ジンギスカン)、東京串焼倶楽部(焼き鳥)、
6階 かまどか( 居酒屋)、7階 じぶんどき( 居酒屋)、
7〜8階 BIG ECHO(カラオケ)、9階 北海道(居酒屋)、
10階 大衆酒場ちばチャン(居酒屋)、11階 Bee(ダーツバー)。
-
- 98
- 2019/11/08(金) 20:45:37
-
おっ、松尾ジンギスカンじゃん
でも東京の店は価格設定が強気なんだよな
-
- 99
- 2019/11/09(土) 01:34:17
-
>>96
BiTOができる前は何だった?
-
- 100
- 2019/11/09(土) 05:52:58
-
昔の広場があったとこの角かな?
ダイビルの横で最近(?)はホビー天国から喫煙所になってたとこ
-
- 101
- 2019/11/09(土) 08:05:04
-
このNしこ寿司、元々は近辺にあるメイド喫茶の亜流として生まれた店
他のメイド喫茶同様にやってるのはガールズバーとか経営してるような、まあ胡散臭い人
で、元々は地下アイドルとかちょっと可愛い女の子に寿司握って貰って食べさせて貰うみたいなので売ってた
一応最初は寿司職人とか寿司学校の講師とか呼んでたけど、基本女の子>寿司
写真とかお散歩とかこのパクリ写真もその頃のもの
まあ処分してないあたりがこの店のルーズさを表してるようなものだけど
で、そのうち講師頼むの面倒臭く(もったいなく)なったオーナーが「お前らが新人教えたらいいじゃん」となってからおかしくなった
まあ、クラブ活動の延長みたいなのがこういう女の子ばかりの店とかではよくあるんだが、ここもそんな感じで次第に伝統がーとか言うようになってきた
10年足らずの伝統なw
結果なんか変な感じに店がなって来て次第に客足も遠のいて来た
そこにハフポストだのニューヨーク・タイムズの例の記者だの女性差別ニダーってやりたい連中が取り憑いて、旧来の男社会と戦う女寿司店みたいな変な話をするようになり、マララだの呼んで来るようになった
儲かりゃいいオーナーはそれじゃと高級寿司路線に方向転換、秋葉原でもとても異質な「方向性見失ってフェミニスト星とか逝っちゃってる店」になってしまったって経緯
-
- 102
- 2019/11/09(土) 08:34:36
-
またこいつか
-
- 103
- 2019/11/09(土) 08:47:43
-
なにかと戦ってるのは伝わってくる
-
- 104
- 2019/11/10(日) 22:17:18
-
ID:WE0028lan1.rev.em-net.ne.jpはいつもの荒らし
-
- 105
- 2019/11/11(月) 19:20:36
-
戦う君は美しい・・・( ;∀;)
-
- 106
- 2019/11/11(月) 22:43:03
-
なでしこ寿司やべえなあそこ
年内に撤退するのほぼ確実だな
-
- 107
- 2019/11/12(火) 05:34:17
-
神田明神ラブライブ!
-
- 108
- 東京都無名区民
- 2019/11/12(火) 08:12:07
-
ID:WE0028lan1.rev.em-net.ne.jp さん
その調子を保って、もっと、たくさん書いてください。
ワケの分からない、つまらない書き込みをしたら書くな!と言いたいけど101の文は読んで楽しめた。
-
- 109
- 2019/11/12(火) 08:41:43
-
>>106
何かあったん?
-
- 110
- 2019/11/12(火) 08:54:01
-
こういうので話題になったから?
https://togetter.com/li/1428142
-
- 111
- 2019/11/13(水) 11:47:24
-
最近呼び込み多いの絶滅させたい
警察呼べば来るかな
-
- 112
- 2019/11/13(水) 12:38:18
-
なでしこ寿司毎日炎上してるけど客いるんかな?
-
- 113
- 2019/11/14(木) 00:48:29
-
話題に釣られて来る客いるみたいだけど
あんな不衛生な寿司食いたくない
-
- 114
- 2019/11/14(木) 13:30:31
-
もともと不衛生だから酢飯なんじゃないのか?
-
- 115
- 2019/11/14(木) 13:37:25
-
現代の話してるのに寿司誕生登場の話してる馬鹿がおるな
-
- 116
- 2019/11/15(金) 04:03:33
-
どこのスレにもピントがずれたレスする奴は存在する
-
- 117
- 2019/11/15(金) 13:53:40
-
すまん。許しなさい。
-
- 118
- 2019/11/16(土) 14:58:27
-
>>108
自演やめろ
-
- 119
- 2019/11/17(日) 19:20:58
-
マルイのイベントとか職質かければ大量に点数稼ぎできそうなのに警官居なかったな
-
- 120
- 2019/11/18(月) 11:10:30
-
警察は天皇式典関係の警備しないとならんしな
そのために11月はホコ天無し
マルイのイベントっていっても試射できるだけやし毎年やってて持ち物検査あるしウッキウキで変なもの持ってくやつなんかいねえ
-
- 121
- 2019/11/18(月) 14:36:28
-
どこかのデパートと間違えてるのかと思ったら東京マルイの話か
そのイベントできっちり荷物検査受けて一通り見終わったから外出て会場近くの壁端で
荷物置いてつっ立ってたら私服巡回の二人組にロックオンされたの思い出した
-
- 122
- 2019/11/18(月) 14:51:12
-
自分語りいらない
-
- 123
- 2019/11/18(月) 16:46:34
-
昭和通りの真ん中で喫煙してるダメサラリーマンは死ぬまで禁煙できないんだろうな。
このページを共有する
おすすめワード