facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 286
  •  
  • 2020/01/02(木) 09:04:41
ヘリうるさいね
なんだろ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/01/02(木) 09:08:39
なんかずっと飛んでる

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/01/02(木) 11:59:39
どこのヘリか調べてみると良いよ
https://www.flightradar24.com/35.73,139.64/11

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/01/02(木) 12:32:33
箱根駅伝じゃないのか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/01/02(木) 12:56:19
箱根って秋葉原じゃないだろ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/01/02(木) 13:10:37
箱根に向かう途中なんだよ…たぶん

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/01/02(木) 13:14:43
箱根そばはあるな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/01/02(木) 13:53:10
ゴーンがアキバ来た時みたいなヘリの感じだったな
つまりアキバはレバノンだった

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/01/02(木) 13:54:20
何言ってるかよく分かんない(笑)

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/01/02(木) 15:49:45
秋葉原も神田明神も人少なくてびっくりした
毎年2日に行ってるのに今年は何があったんだ?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/01/02(木) 22:30:58
箱根駅伝のスタート地点は大手町の読売新聞社前。
それから一般参賀。
ヘリが飛んでた理由はこんなところ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/01/03(金) 00:40:09
>>295
景気が良いから仕事始めからお参りじゃないの?

アキバでヘリと言ったら加藤だろ
あの時丁度うちの親父が脳梗塞で東大病院に収容されて
病院階上のレストランで親戚と応対してたから鮮烈に覚えてるなw

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/01/04(土) 01:41:34
え?景気いいの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/01/04(土) 02:18:47
そいつに触れるな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/01/04(土) 10:17:58
今年の3月以降と東京五輪終了後から
えらい景気が悪くなると言われているがな。
戦前の世界大恐慌並みか…
十月革命しかなかろう。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/01/04(土) 11:50:49
十月革命いいねぇ
敗北主義者はシベリア送りだ! とか怒鳴られながら踏まれたい

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/01/04(土) 22:36:45
まだ大坂万博があるぜ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/01/04(土) 23:05:46
本当の不況なんて戦争直後のハイパーインフレくらいしかないだろ、日本は
OECD加盟国中でも庶民は豊かだよ
北欧諸国やシンガポールみたいな都市国家と比べるなよ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/01/05(日) 09:51:00
その豊かな社会にあって「無知で愚かな貧困層」という生き方を選択する者の多いことよ
おかげで俺の人生は潤うばかりだ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/01/05(日) 09:55:25
なんで荒らしに反応すんの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/01/05(日) 12:55:23
ジャンク通り欲しいものがない 特区で100円引き券もらったけど
有効期限が短いんだよなー
特区だけで買い物するのも面倒だし、ばおーは税抜き表示の如何にもなジャンク品揃えでたいして安くないし
バザールは品揃えがワンパターン

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/01/06(月) 04:55:18
共産化したらアキバの活気が無くなるが

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/01/06(月) 05:00:15
せやな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/01/06(月) 10:03:05
まるで今は活気があるような言い方してるけども

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/01/07(火) 10:20:10
駅周辺今日も寒いけど本当に暖冬なんかね

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/01/07(火) 22:30:13
秋葉原に住んでいるっていうと、大体「あそこって住む所あるの?」とか「オタクなの?」
って聞かれるんだが、秋葉原って世間一般にはそんなに住む所がないイメージなの?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/01/07(火) 22:37:52
台東区の秋葉原は住むとこなさそうだよね

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/01/07(火) 22:38:42
お隣にも秋葉原って地名あるの?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/01/07(火) 22:55:09
そいつに触れるな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/01/07(火) 23:01:34
外神田に住んでると言ってもピンとこないと思う。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/01/08(水) 00:03:48
昭和通りマック閉店だし隣の立ち食い寿司も閉店
アノ辺再開発なのかね?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/01/08(水) 01:07:09
特撮関係の事務所は渋谷新宿より秋葉原の方が世界的には通りが良い
とかNHKの番組で言ってたな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/01/08(水) 03:28:50
>>313-314
また自演してるのかな?w
sp1 & sp49

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/01/08(水) 08:52:00
ガラケーは規制すべきだな

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/01/08(水) 11:56:48
エニタイムで動画撮ってる奴いてうざかった

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/01/08(水) 23:33:18
http://dec.2chan.net/76/src/1564739244745.jpg

これ昭和通りだよね
昔この辺怖かったよな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/01/09(木) 00:13:00
青い電車京浜東北ちゃうんか

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/01/09(木) 00:15:47
そいつに触れるな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/01/09(木) 04:50:55
18日は神田明神の裸祭りです。
若い姉やんも死に装束の格好でびしょ濡れですわ。 
@関白様に謁見した伊達政宗

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/01/09(木) 10:29:10
駅前のヤマダ潰れた。系列のツクモがメインになっただけとはいえラビの看板が壊滅的に小さくなったことで心の底からザマアです。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/01/09(木) 16:33:35
ヤマダは創業者の手法に問題があるからな
店員の商品知識がイマイチだしさ。
他店だったがあの時はあきれたよ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/01/09(木) 17:41:52
そういうのつぶれたとか言わないと思うけどな。
ヤマダ電機自体は大塚家具まで吸収してさらに躍進中って感じだし。
ヤマダ電機だけなぜ生き残ってこれているのかかなり不思議
他の電器店は死屍累々なのに。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/01/09(木) 18:54:22
>>321
>>322の言う通り京浜東北線で
影の向きから左手が南だから蔵前橋通りじゃないかな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/01/09(木) 21:02:08
そもそも秋葉のヤマダは
「アキバに路面店を持つ」
という海外向けのブランド効果を期待して
採算度外視であそこに出したんじゃないのかな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/01/09(木) 21:23:11
駅前のヤマダ電機が潰れたのが本当なら次は何が入るのだろう?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/01/09(木) 21:47:02
都電走ってるし万世警察署の通りで右に見えるのが貨物駅ちゃうん?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/01/09(木) 22:20:25
アキバのヤマダは場所がダメだな
駅を出て心理的に右に行きたくなる造りだから

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/01/09(木) 22:46:31
>>328
ワシントンホテルの前あたりから線路に向かっての構図、正面は移転前の万世橋警察署。この通りはこのあたりにダイハツがあったことから「ダイハツ通り」って名前だったな。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/01/09(木) 22:49:59
>>330
潰れたわけじゃなく2F以上が傘下のツクモ主体になっただけ。
そういえば以前は毎週末の朝に中国人しか集まらない安売り大会やってたけどもうやらなくなってたな。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/01/09(木) 23:35:44
>>331
>>333
すっかり忘れてた
今のUDXのとこのアンダーパスも
昔はヤッチャバで通り抜けできなかったんだよな
そういえばアサヒペンの缶の看板が回らなくなったとか思いだしてきたw

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/01/10(金) 06:26:22
なぜ荒らしに反応する馬鹿がいなくならないのか

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/01/10(金) 09:23:30
ビラビラ通りでメイドさんたちと山田近くの大人のおもちゃ屋さんエムズ行っても平気なの?
潰れる前の週土日いずれかに山田行ったけど圧倒的に店員が多くて客がほとんどいなかったw
携帯売り場にシャッセ-シャッセ-言ってた

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード