facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 485
  •  
  • 2019/12/16(月) 06:01:45
>>480
・踏切が鳴ると猛ダッシュ

これも入れて!

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2019/12/16(月) 06:26:19
>>485
それやってない人口密集地ってあんの?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2019/12/16(月) 08:01:48
烏山は異常
遮断器持ち上げてでも渡ろうとするし

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2019/12/16(月) 08:07:15
>>487
そりゃあんだけ待つことになるんだから急ぐだろ
大阪に住んでいたときは完全にしまっているのにくぐるやついた

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2019/12/16(月) 09:13:30
>>488
ハニワ線民…

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2019/12/16(月) 09:18:03
生見尾踏切みたいに人身が起こるほどならわかるんだけどね

ここまで見た
  • 491
  • 東京都名無区民
  • 2019/12/16(月) 10:00:21
こっちが答える前に他の奴答えてるしwここ釣り師いるだろ?w
西荻は落ち着いてて住みやすかったけどね。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2019/12/16(月) 10:25:46
職場が橋本だけど、橋本はもっとヤバイ
烏山は人間密度高すぎるだけで特別に民度低いわけではない‥と思う

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2019/12/16(月) 12:24:57
こう言っては何だが、踏み切りは自転車と自動車専用(あと車椅子などの身体障害者)にして、
歩行者は地下道とエレベーターのみにしてもいいと思う

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2019/12/16(月) 14:25:38
>>493
 階段とエレベータの動線がねじれてるから、余計に混むんだよなぁ…

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2019/12/16(月) 14:37:12
西口がよくある人や自転車が通れる道だったらよかったんだけどね
なんていうのか知らんけど
ガードほど広くない道というか

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2019/12/17(火) 06:34:21
>>485-487
確かに、踏切の渡り方は歩行者・自転車・車どれも異常だね。

>>484
道が広ければいいんだよね。
民度が低い連中が居ても近寄らなければ済む。
建物内でのことはどうにもならないけれど。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2019/12/17(火) 12:23:15
>>496
> >>485-487
> 確かに、踏切の渡り方は歩行者・自転車・車どれも異常だね。
>
そもそも京王線のダイヤが異常だから踏切の渡り方も以上になるんだと思う
各駅のすぐ後に急行を来させるようなダイヤとか、どう考えてもおかしいと思うが

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2019/12/17(火) 13:17:42
>>496
>>497
1サイクル特急準特2本ダイヤになってから酷くなった。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/12/17(火) 13:26:19
地下道の階段とエレベーターの導線がクロスしてるのも不可解

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2019/12/17(火) 13:41:48
踏切で待ってると感じるけど
停車電車のせいで次の電車が止まって待ってるんだよな
もしかして千歳烏山ってかなりのボトルネックなんか

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2019/12/17(火) 14:00:26
>>500
その前の芦花公園駅からですよ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2019/12/17(火) 14:20:33
>>501
蘆花公園も
目の前踏切&退避線路なしだな・・・

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2019/12/17(火) 18:08:19
>>486
田園都市線や小田急線は踏切なんか無いからなぁ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2019/12/17(火) 18:36:23
新宿出てすぐにあるあの踏切は幻だったか

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2019/12/17(火) 18:50:28
>>504
重箱の隅つつくようなこと言うなって。

高架化がなされれば踏切問題は解消するんだから、それがいつになるか。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2019/12/17(火) 19:00:51
>>504
 いつだったか、あの踏切で朝っぱらに人身事故起きて、止まっちゃったことあったよな。
 ラジオで「新宿-笹塚間の踏切で」って言ってて、初めてあの踏切の存在を知ったよ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2019/12/17(火) 20:46:45
烏山駅前で飲食店をやってる者です。
烏山の商圏調査では、裕福層(平均以上の年収)が多いという結果でしたが、
いざ蓋を空けてみるとおじいさんおばあさんばっかり、、、、
最近になって気づきましたが所得の高い方は駅前でご飯食べませんよね。
タワマンか少し離れたところに住んで車持ってますよね。
あとアンケートで「飲み物が高い」いう事をよく言われるのですが、生ビール550円
ハイボール500円、サワー500円程度ですがこれって高いですかね?
当店ディナーは1皿大体1080〜です。小皿物だと少し安いですが。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2019/12/17(火) 21:20:57
ハイボールやサワーのあるレストランって、裕福層がいくの?
千歳烏山に限らずイメージ湧かない。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2019/12/17(火) 22:11:30
松軒とか300円均一の中華居酒屋と値段で張り合うなら高い。生ビール(発泡酒)の中ジョッキ(300ml)で200円が相場でしょう。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2019/12/17(火) 23:00:01
失礼。裕福層をピンポイントではないので、ビストロとかそんな感じのお店ではないです。
商圏調査をもとに問題ないだろうと設定した価格が高いと評価されたので、
調査が違ってたのかと思ったのです。

マツケンやとりきとは張り合えませんよ。そのために当店の主要価格を提示しています。

ちなみに烏山はいい飲食店たくさんありますね。
私が好きなのはさんぱちさん、がーくうさん、ミクリヤバルさんです。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2019/12/17(火) 23:57:37
鳥貴族とか串カツ田中みたいな店で500円なら高いけど、そうじゃないなら特別に高いとは思わないな
27年くらい住んでるけど、烏山はケチな人多いイメージw

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/12/18(水) 03:48:48
お客さんが来ないっていうのなら、きっと価格の問題でも無い気がする。
価格以前に入ろうと思わない店はいくつもあるし。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/12/18(水) 04:33:34
日本の人口ピラミッドを見れば年寄りが多いんだから烏山も例外ではない。大衆居酒屋なら客単価3000円以下、コジャレた店なら3000〜8000円てとこでしょ。あとは一階の路面店じゃなきゃ入りずらいし、通りによっても人の流れは違う。め〜る街なんて北側に住んでても知らない人のが多いんじゃないかな。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/12/18(水) 07:14:56
というか若者が多い(過半数を占める)街ってどこだ?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/12/18(水) 10:28:24
烏山には聖火来ないのね。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/12/18(水) 11:46:03
客として来てほしいのは浪費層。富裕層は浪費しないから金持ちなんだよ。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2019/12/18(水) 12:34:55
おーその考え方もありますね。
裕福層が来て欲しいわけではないですし、裕福層がきたところで当店では満足いかないと思います。
裕福層という人たちはハレの日利用する場所とかもう10年通ってるとことかありますもんね。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/12/18(水) 12:50:32
烏山の商業用ビルのテナント料の坪単価は渋谷と同じくらい高い。駅前のキャバクラが潰れるくらい厳しいよ。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/12/18(水) 12:51:03
俺は浪費層だったが家呑みに変えた
一晩あたりの使用額が半分になったし、慣れるとコレはこれで良いかもw

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2019/12/18(水) 13:05:40
>>508
お前は少し外に出て勉強しなさい

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2019/12/18(水) 14:16:50
渋谷もピンキリですよ。センター街なんかは高騰してますが、桜台とか
渋谷南とかは騒がしくなく、いいお店ありますよ。
烏山は坪2万ちょい、渋谷は高いところや商業施設は坪3,4万とありますからね。
いくら人が多くてもやってける自信ないですよ。

私も家飲みよくやります。
シミズヤがワインの取り扱いが多く、嬉しいです。
外食は家で作れないもの、家でできない体験をする場所で、飲むのは家でもいいんですよね。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2019/12/18(水) 21:12:31
桜ヶ丘じゃないの?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2019/12/19(木) 03:08:12
千歳烏山大好き。
ずっと住んでたかったなぁ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2019/12/19(木) 10:53:30
いつのまにか松屋フーズにドミナントされてんのなここ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2019/12/19(木) 11:31:23
本社が三鷹だしね
しょうがないね

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2019/12/19(木) 12:23:17
松屋よりセブン密度のほうが異常

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2019/12/19(木) 12:23:39
マツケンは本当に当たっていますね。
レストランやりたい!食べてほしいという願いではなく
需要の供給ですからね。駅前にあのデカいpop貼ってるのも効果あるなーと感じます

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/12/19(木) 12:36:44
オセロみたいにひっくり返ったね。サンクスファミマだらけだったのに、いつの間にかセブン。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/12/19(木) 12:51:15
松軒食堂ホームから店内丸見えなのちょっと嫌だね

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/12/19(木) 15:51:46
>>528
 そうか?セブンなんて、駅南と六番街ぐらいじゃん。北のバスロータリーに出るまでに、ファミマは3つあるぞ?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/12/19(木) 16:19:07
北側は、め〜る街、旧道の消防署の隣、甲州街道の烏山通りの交差点、給田交差点。南には八間通りにもある。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/12/19(木) 17:54:18
北側
給田中央店
給田4丁目 (ちょっと遠い?)
給田3丁目
北烏山店
南烏山6丁目店
千歳烏山西口店

南側
千歳烏山南店
南烏山5丁目店

8箇所かな

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/12/20(金) 00:19:58
コンビニなんて、正直どこでも良い。
むしろ、もう要らない。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/12/20(金) 03:20:25
ヒトカラするならどこがいいかな?綺麗なところだと嬉しい

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/12/20(金) 08:37:38
シミズヤ裏通りの堀田精肉の向かいのところとか穴場かな。

因みに私は行ったことがない。すまん

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード